
今は文筆業を営む四十路のふたり。 朝な朝な家族の目を盗んで、マイクを握り収録に励む。 サナダの興味関心は「音楽」「映画」「本(と本屋)」。 ホシノの興味関心は「若者」「教育&心理」「KPOP」。 その時毎に心にビビビと来た文化に関する話題を、好き勝手に話します。 まとまることのない与太話をお楽しみください。 <profile> サナダ: 営業、ディレクター、フリーライター。様々な職を経てinnovationを扱うメディアのまとめ役(編集長)に落ち着く。くされ縁のホシノにそそのかされて、いよいよ音声コンテンツの世界へ。好きな雑誌は「POPEYE」「Pen」。好きな街は神保町。好きなチームは広島東洋カープ。最近、世の中に本屋が減っていくことを嘆く四十路。大学生の頃に録音した、モーニング娘。の「LOVEマシーン」をチープなキーボードでリミックスしたものをホシノに聞かせて感動を呼ぶ。 ホシノ: 大... more
| Publishes | Weekly | Episodes | 92 | Founded | 4 years ago |
|---|---|---|---|---|---|
| Language | Categories | TV & FilmFilm Reviews | |||

今回は、「名前とアイデンティティ」から始まり、「ボケとツッコミ」の奥深い世界へ。検索される名前にまつわる小さな自尊心の話や、ボケをかぶせることの意味、突っ込みが持つ暴力性と救済性、そして「愛」としてのリアクション論。田中泰延さんの著作『会って話すこと』をきっかけに、お笑い的なやりとりが持つ対人関係の示唆を掘り下げます。カルチャートークはしていないけれど、二人の関係性が垣間見える往復書簡のような回です。
【TODAY’S TOPICS】
「星野良太」で検索すると出てくる美容師と元消防士/名刺に書... more
今回は、収録環境の話から声紋分析、そしてパソコン遍歴まで、テックと感情が入り混じる。ホシノが新しく購入した「intel ULTRA 7」搭載のノートPCについて語るはずが、話題はいつのまにか「声の周波数が相手に与える影響」へ。声とマイクの相性、そして日々の会話に潜む「気持ちよさ」の正体とは?さらに、長年の相方・サナダがついに語る「ボケの拾い手としての覚悟」も必聴です。
【TODAY’S TOPICS】
名前をフルネームで名乗ることの効能とは?/マイクの音質比較実演とZoomとの相性問題/声紋分... more
娘をあやしながらの収録というレアな舞台裏からスタートした今回。話題の中心は、5月の東京ビッグサイトで開催された「文学フリマ」。はじめての出店で23冊を売り上げたホシノの体験と、それに刺激を受けるサナダのリアクションが交錯します。匿名消費者から「作り手」へと立場が変わったとき、見える世界とは? 文学の周縁で生まれる小さなつながりと、場づくりの可能性についても語ります。
【TODAY’S TOPICS】
フルネームで名乗る新しい自己紹介?/1歳の娘との収録舞台裏/文学フリマ初出店で感じた「つくる人... more
年度末の慌ただしい出張事情や旅先グルメ、昭和の味わいから最先端アニメまで、あれこれ語り尽くします。沖縄日帰り出張で味わった「沖縄仕様の牛丼」や、50代に染みるドラマの話題をはさみつつ、アカデミー賞ノミネート長編アニメ映画『ロボットドリームズ』の切なさに迫ります。さらに、視覚を失う体験イベント「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」の思い出も深掘り。
【TODAY’S TOPICS】/年度末出張のリアル/沖縄日帰りツアーで牛丼立ち食い体験/なんくるない旅心/富山・日本海のほうが合う?/大人向けホームドラ... more
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #229 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
| Gender Skew | Location | Interests | |||
|---|---|---|---|---|---|
| Professions | Age Range | Household Income | |||
| Social Media Reach | |||||
Rephonic provides a wide range of podcast stats for 文筆業 四十路のふたり ーCulture Talkー. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 文筆業 四十路のふたり ーCulture Talkー and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 文筆業 四十路のふたり ーCulture Talkー, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 文筆業 四十路のふたり ーCulture Talkー, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers 文筆業 四十路のふたり ーCulture Talkー has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with 文筆業 四十路のふたり ーCulture Talkー:
1. 先週なに観た?
文筆業 四十路のふたり ーCulture Talkー launched 4 years ago and published 92 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for 文筆業 四十路のふたり ーCulture Talkー from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of 文筆業 四十路のふたり ーCulture Talkー. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.