Rephonic
Artwork for 組織ラジオ  いまのたかの

組織ラジオ  いまのたかの

Shinichi Takano

マネジメント、組織開発、組織改革のベテランコンサルタントの2人が、理論に走りがちな組織の話題を、現場の実話を交えてギリギリトーク。 実戦経験を、楽しくゆる〜く語り合います。 過去に別の音声メディアで公開していたトークのバックナンバー(#000〜#015)や、それぞれのブログ、noteは「いまのたかの」のホームページをご覧ください。ラジオでは語りきれないところを補足しています。

PublishesWeeklyEpisodes243Founded5 years ago
Language
Japanese
Number of ListenersCategories
BusinessManagement

Listen to this Podcast

Artwork for 組織ラジオ  いまのたかの

Latest Episodes

今再び話題になっている「ワークライフバランス」。言葉は時に一人歩きし、いつの間にか、後からついた“意味”が一般の捉え方になることがあります。

現在「ワークライフバランス」という言葉が使われているときの前後の文脈を見るとワークとライフを対立させているように見えます。「ワークの時間を減らしてライフの時間を充実させる」などはその典型ではないでしょうか。

人間の脳は、膨大なエネルギーを使う脳のエネルギー消費を抑えながら、素早く判断するために、グレーゾーンを排除して、二項対立で考えるようにできています... more

今回はコンセンサスの話からスタート。それはメンバーそれぞれが異なる経験、異なる知識、異なる視点を持っており、持ち寄った経験・知識・視点などを駆使して多角的に考え、チームとして最適解を出そうとするものです。お互いの「違い」を認め合うからこそ最適解に近づきます。だからマネージャー、リーダーがチームとしての最適解を導き出したいのなら、自分とメンバー、メンバー同士が「違い」を認め合うチーム状態を創り出すことです。

さらに変革を推し進めるためには、自分たちの常識、自分たちのローカルルールとは違う視点を持... more

良くも悪くも部下は上司の模倣をします。

良きことであれば、それは部下の成長を早くします。そしてそれが代々繰り返されることで“良き企業文化”が形成されます。

しかし悪いことも、いつの間にか無批判に模倣してしまい、それが代々続くと“悪しき企業文化”を形成してしまいます。

さらに、良きことであれ、悪しきことであれ、表面的な模倣が代々繰り返されると価値観が単一の組織になってしまい、一見一枚岩に見えて実は脆い組織になってしまいます。

ではどうすれば模倣の良いところを活かしながら、負の面を予防できる... more

今野のコーチング現場で、身につけたい能力を考えていただき、さらにもうひとつ、それでももうひとつと頭を絞っていただいたとき「カリスマ性を身につけたい」という言葉で出ました。「カリスマ性を身につける」にはどうしたらいいのでしょう?

カリスマと言われる人は、今の姿を見てカリスマと言われているのであって、カリスマ性を身につけたプロセスは見えていません。そしてその努力の結果としての“カリスマ性”は分かったようでよくわからない言葉です。それでは身につけることができません。それではどんな人をカリスマと呼んで... more

今野は亡くなった義父が生前お世話になっていた介護施設を運営する社会福祉法人から依頼を受けて役職者向けの研修を行いました。今野は民間企業はもちろん、自治体での研修経験もありますが、社会福祉法人での研修は初めて。高野にも経験がありません。

施設長のご要望は「より元気にしたい」ということ、今野流に言えば「人と組織のエネルギーを上げること」です。

今野が実施した研修の内容は大きく二つのテーマです。ひとつは「俯瞰して見ること」。どんな組織でも自組織や自分の目の前の仕事に視点は集中しがち。経営・風土・環... more

新たな事業を起こしたとき、その事業の最重要成功要因(Critical Success Factor)を懸命に考えます。実際には走りながら、つまり試行錯誤しながらCSFに辿り着くことが多いでしょう。

そしてそのCSFの達成に向けて自分たちの位置を知るためのメジャーがKPIです。CSFはそもそも“最重要”なのですから、その時点で「選択と集中」が起きています。その最重要なことの達成に向けて自分たちの現在地を知るためのメジャーですから、よく考えられたCSFがあるときのKPIにも「選択と集中」が自然に起... more

組織があれば必ずと言って良いほど部門間に軋轢が生まれます。つまり組織を語る上で部門間連携は避けて通れない課題です。

今野と高野の2人がそれぞれに準備を進めているワークショップの課題に、偶然にも今、この部門間連携がありました。

話し合ってみると、部門間連携がうまくいっていない組織は、C・バーナードの「組織の3要素」がどの要素も低い状態になっていることがわかりました。

2人はそれぞれのクライアントに合わせて異なるアプローチを設計しています。

今野は「貢献意欲」から、高野は「共通目的」からアプ... more

今野が社外取締役を10年務めた株式会社ハブ。社長・経営チームの徹底的に経営理念を貫く姿勢から、口で言っているだけでなく本当にこの仕事が好きなのだなと感じます。そしてそれは組織内に伝播していきます。今野が10年間にHUBの店舗を訪れたのは1,000回を超えます。その時に出会う店長や副店長に「なぜこの仕事、この会社を選んだのか」と質問すると、異口同音に「この会社(仕事)が好きだから」という答えが返ってくるのです。

稲盛和夫さんは、(組織人は)好きな仕事を選ぶことが難しい、目の前の仕事を好きになる努... more

Key Facts

Contact Information
Podcast Host
Number of Listeners
Find out how many people listen to this podcast per episode and each month.

Similar Podcasts

People also subscribe to these shows.

Top Management Podcasts

変革参謀  -当事者が語るリアル-
変革参謀 -当事者が語るリアル-Roland Berger / ローランド・ベルガー
二番経営 〜組織を支えるNo.2の悲喜こもごも〜
二番経営 〜組織を支えるNo.2の悲喜こもごも〜オーツー・パートナーズ × Chronicle
最高の組織づくり〜ベンチャーCxOの葛藤〜
最高の組織づくり〜ベンチャーCxOの葛藤〜最高の組織づくり〜ベンチャーCxOの葛藤〜
HBR IdeaCast
HBR IdeaCastHarvard Business Review
マネジメント新時代の社長学
マネジメント新時代の社長学中小企業診断士 六角明雄
Coaching Real Leaders
Coaching Real LeadersHarvard Business Review / Muriel Wilkins

Audience Metrics

Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.

Listeners per EpisodeGender SkewLocation
InterestsProfessionsAge Range
Household IncomeSocial Media Reach

Frequently Asked Questions About 組織ラジオ  いまのたかの

Where can I find podcast stats for 組織ラジオ  いまのたかの?

Rephonic provides a wide range of podcast stats for 組織ラジオ  いまのたかの. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 組織ラジオ  いまのたかの and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.

How many listeners does 組織ラジオ  いまのたかの get?

Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 組織ラジオ  いまのたかの, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.

What are the audience demographics for 組織ラジオ  いまのたかの?

Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 組織ラジオ  いまのたかの, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.

How many subscribers and views does 組織ラジオ  いまのたかの have?

To see how many followers or subscribers 組織ラジオ  いまのたかの has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.

Which podcasts are similar to 組織ラジオ  いまのたかの?

These podcasts share a similar audience with 組織ラジオ  いまのたかの:

1. 【最新回のみ】辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!

How many episodes of 組織ラジオ  いまのたかの are there?

組織ラジオ  いまのたかの launched 5 years ago and published 243 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.

How do I contact 組織ラジオ  いまのたかの?

Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.

Where can I see ratings and reviews for 組織ラジオ  いまのたかの?

Rephonic pulls ratings and reviews for 組織ラジオ  いまのたかの from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.

View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.

How do I access podcast episode transcripts for 組織ラジオ  いまのたかの?

Rephonic provides full transcripts for episodes of 組織ラジオ  いまのたかの. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.

Find and pitch the right podcasts

We help savvy brands, marketers and PR professionals to find the right podcasts for any topic or niche. Get the data and contacts you need to pitch podcasts at scale and turn listeners into customers.
Try it free for 7 days