Rephonic
Artwork for インターネットビジネスってそういうことだったのか【起業とスモールビジネスについて学

インターネットビジネスってそういうことだったのか【起業とスモールビジネスについて学

コンテンツラボ 河野竜夫

海外在住者のビジネスコンサルティングを17年以上50カ国で行ってきたコンテンツラボ代表の河野竜夫が、スモールビジネス、起業、マーケティングのリアルな事例とノウハウをお話しています

PublishesWeeklyEpisodes302Founded16 years ago
Language
Japanese
Number of ListenersCategories
Business NewsBusinessNews

Listen to this Podcast

Artwork for インターネットビジネスってそういうことだったのか【起業とスモールビジネスについて学

Latest Episodes

「初回50%OFF! 明日まで」 このように、メルマガやSNSでセールをする時や、 広告で新規顧客を獲得したい時、 価格で訴求するのはどの業界でも手っ取り早く反応が取れます。 でもここで悩むことがあります。 20%OFF! 30%OFF! 3000円OFF! という具合に「値引き率」を訴えるのか? 初回3000円! いまだけ3万円! という具合に「値引き後の売値」を記載するのか? この選択を失敗しても、 SNSやメルマガでのセールなら実損はありませんが、 広告の場合はそのまま損失に繋がりますので... more

「Webサイトや広告・SNSで自分の顔を出したくない。」 「お客さんがWebサイトに顔出しNGで困ってる。」 顔を出した方がいいのか? 出さなくても稼げるのか?問題は、 僕のメルマガだけでも何回も取り上げてきました。 最近だと3年前のこの配信回です。 『顔出しなしでビジネスしたい!』 www.contentslab.net/2023/03/29/13594.html この時の僕からの提言は、 「どっちでも好きにしたらいい。」 という結論でした。 でも、本当にどっちもでいいわけでは... more

『1点集中するか? 分散してリスクヘッジするか?』 ビジネスを大きくしたい場合、 このような2つの大きな論調があります。 「ビジネスは1点集中せよ、 そうしないと全部が中途半端でどれも成果が出ない。」 というものと、 「市場の変化に耐えれるように複数の事業を行い リスクヘッジをしつつ収益を最大化するべきだ。」 というもの。 たぶん一般的には 「いろいろ手を出したけど全部中途半端でものになってない。」 パターンの方が多いと思います。 なので、やはりフォーカス一点集中がいいのでは? という意見の人も... more

「顧客を教育すれば売れる。」 「顧客を教育せよ。」 マーケティング業界ではすでに常識になっていますよね。 メルマガやLINE配信、SNSで情報を発信し、 見込み客を「購入するよう育て」てから商品やサービスを売るという、 王道と言われる手法です。 いくら個人ブランドの時代だとか、 AIの時代だとか言われても未だ有効な手段です。 でも、「教育する」ということについて、 実はあまりわからずに見よう見まねで実行してる人や、 何を「教育」したらいいかピンとこないので、 「教育」できてない人も多くいるのでは... more

Key Facts

Contact Information
Podcast Host
Number of Listeners
Find out how many people listen to this podcast per episode and each month.

Similar Podcasts

Reviews

4.0 out of 5 stars from 62 ratings
  • ありがたい

    初心者が陥りがちなミスや、うまくいかない時の心の機微、どうやってきっかけを掴むのかまで、よく噛み砕いた話をしてくださるので、わかりやすいです。ありがとうございます。

    Apple Podcasts
    5
    たかはなべ
    Japan3 years ago
  • 起業家ビジネスについて学べます

    初心者にわかり易く、内容を信じてしまいます。

    しかし、Podcast以外の例えばOnline講座的なものや彼が主催する勉強会に参加するとPodcastでは分からない河野氏を知ることができると思います。

    それを踏まえてPodcastを聞くと、起業について学ぶというより小規模ビジネスの起業家に対してのビジネスを学ぶ事ができると思います。

    Apple Podcasts
    3
    飛騨 昇
    Japan7 years ago
  • 楽しいし、勉強になります!

    自分にとって、ビジネスと人生の教科書のひとつだと思っています。

    これからもずっと続けてほしいです。

    Apple Podcasts
    5
    from wkym
    Japan7 years ago
  • 10年以上聴いてます!

    トピックがピンポイントでちょうど聞きたかったトピックになることが多く、私のためにポットキャストを発信してくれてるんじゃないかと疑うくらい笑。すごくわかりやすくいつもウンウンとラジオの前でうなづいています。ありがとうございます。

    Apple Podcasts
    5
    10年来の私の友達
    Japan8 years ago
  • いつも楽しみにしています

    購読の回数も適切で多すぎず少なすぎず、毎回欠かさずきけています。

    車に乗っているときに聞くのが多いのですが、難しい内容もわかりやすく言ってくれるので、さくっと聞ける感じ。かたい内容だけでなく、ハワイの情報だったり、ちょっとした日常ネタなんかも面白い!

    宿題もらった感じで、これを聞いた後はやる気がでます。

    Apple Podcasts
    5
    アボカドLA
    United States8 years ago

Audience Metrics

Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.

Listeners per EpisodeGender SkewLocation
InterestsProfessionsAge Range
Household IncomeSocial Media Reach

Frequently Asked Questions About This Podcast

Where can I find podcast stats for this podcast?

Rephonic provides a wide range of podcast stats for this podcast. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to this podcast and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.

How many listeners does this podcast get?

Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for this podcast, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.

What are the audience demographics for this podcast?

Rephonic provides comprehensive predictive audience data for this podcast, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.

How many subscribers and views does this podcast have?

To see how many followers or subscribers this podcast has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.

How many episodes of this podcast are there?

this podcast launched 16 years ago and published 302 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.

How do I contact this podcast?

Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.

Where can I see ratings and reviews for this podcast?

Rephonic pulls ratings and reviews for this podcast from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.

View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.

How do I access podcast episode transcripts for this podcast?

Rephonic provides full transcripts for episodes of this podcast. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.

Find and pitch the right podcasts

We help savvy brands, marketers and PR professionals to find the right podcasts for any topic or niche. Get the data and contacts you need to pitch podcasts at scale and turn listeners into customers.
Try it free for 7 days