Rephonic
Artwork for “語学の人”~英語を楽しくはじめから~

“語学の人”~英語を楽しくはじめから~

旅々プロジェクト

世界で最も広く話されている英語を、超基礎から日常会話までスムーズに楽しくレッスンします! 第030回までは英文法中心で、 第031回からコミュニケーション主体のLessonに致します☆

PublishesWeeklyEpisodes45Founded12 years ago
Categories
EducationSociety & CultureLanguage LearningPlaces & Travel

Listen to this Podcast

Artwork for “語学の人”~英語を楽しくはじめから~

Latest Episodes

C-side(Communication)は、14分ごろから

A-side(Academic Skill)は、32分ごろから

B-side(Best score program)は、55分ごろから

・オープニング

・ノブオ、結婚式の二次会に出る。

・緑好きのユッスー、アイルランド人の祝日について。

・Session 12 C-side

今回はユッスーの考えた台本から。

Pierre: Hello, Nobby! How you doing?

Nobuo: Not much, a... more

C-side(Communication)は、13分ごろから

A-side(Academic Skill)は、26分ごろから

B-side(Best score program)は、45分ごろから

・オープニング

・バックパッカイとバレンタイン

・ノブオ、中高生向けに講演する。

・Session 11 C-side

Pierre: By the way, how do you say “Good morning” in Japanese?

Nobuo: Oh, are you s... more

語彙を皆で増やしましょう♪

ノブオさんを加えてパワーアップした、ボキャブラリージャーニーです(^^

今回は形容詞と副詞です。

番組後半ではメール紹介をしています。

ご質問、ご感想やご要望は、

gogakunohito@live.jp

までお願いしますm(–)m

C-side(Communication)は、15分ごろから

A-side(Academic Skill)は、26分ごろから

B-side(Best score program)は、39分ごろから

・オープニング

・一か月ぶりの収録です。

・ノブオ、TOEICを受ける。

・ユッスー、「風に立つライオン」の歌詞に思うこといろいろ。

ユッスーがアフリカで書いた詩でございます。(タイトルをクリックで、ユッスーの詩ブログに飛びます)

『極西のパラダイム』 ameblo.jp... more

皆様、明けましておめでとうございますm(–)m

配信が遅れまして、大変に申し訳ございません。

本年もどうぞ宜しくお願い致します!!

年末の第40回の収録直後に、追加で収録したボキャブラリージャーニーを、

今更ながら配信いたします。ノブオさんが参加していることと、メッセージ紹介がありますので、

やや「特別編」となっております(^^

本編の第042回は現在スケジュール調整中ですが、近いうちに収録&配信いたしますので、

もう少々、お待ちくださいませm(–)m

ユッスー(1月21日記)

A-side(Academic Skill)は、17分ごろから

B-side(Best score program)は、29分ごろから

C-side(Communication)は、44分ごろから

・オープニング

・Best of 2013 Podcastの「新しいリリース部門」に選ばれました!

・イギリスの春は歓喜の季節

・ユッスーの駄話

<皆さんの海外エピソードメールを大募集いたします!!>

・Session 9 A-side

今回もノブオ先生のノートを拝借してきました(^... more

A-side(Academic Skill)は、19分ごろから

B-side(Best score program)は、36分ごろから

C-side(Communication)は、46分ごろから

・オープニング

・今回も収録は深夜です(^^;

・欧米人の普段着はオシャレじゃない?

・ユッスー、電車に乗ってサンフランシスコへ(12年前)

<皆さんの海外エピソードメールを大募集いたします!!>

<英語上級者への道!を募集しています!!>

<英語上達の個人的な相談のメールもお待ちし... more

A-side(Academic Skill)は、23分ごろから

B-side(Best score program)は、36分ごろから

C-side(Communication)は、44分ごろから

・オープニング

・イギリスの長距離バス事情

・ロシアが長い友人に聴いた話

・たびたびCaFéのロミロミさんが、ハロウィンについてメールを送って下さいました!!ありがとうございます☆

・サンクスギビングデーとターキー

・Session 7 A-side

今回もノブオ先生のノートを拝借し... more

Key Facts

Accepts Guests
Contact Information
Podcast Host

Reviews

3.5 out of 5 stars from 72 ratings
  • んー。。。

    期待はしていませんでしたが、頭の悪い私にはダメでした。

    Apple Podcasts
    1
    サラサーティ更紗
    Japan10 years ago
  • 更新ストップしててさみしいです

    よく聞いてました。グダグダトークも楽しく聞いてました。初めてTOEIC受けようと思ったのもこの番組の影響でした。、が、更新がストップしてしまっているようです。ゆっすーさん、のぼるさん、please keep doing!

    Apple Podcasts
    4
    けいこ79
    Japan11 years ago
  • 主に番外編。

    本編は私には難しくなってきたので聞き流しつつ、主にボキャブラリージャーニーを聞いています。

    単語にいろいろ雑学を加えて話してくれるので覚えやすいです!

    これを聞いたあとでくもんさんの音声をきき、自分でも発音練習しています。

    ユッスーさん更新お願いします( ´ ▽ ` )ノ!

    Apple Podcasts
    5
    ともしびあん
    Japan12 years ago
  • 真面目に英語を勉強したくなった

    勉強ツールとしてポッドキャストを聞こうという人には脱線が多いかもしれないですが、英語も得意じゃなくフワッと英語を勉強してみたいかなーという状態だった私には素晴らしい内容でした。

    堪え性のない私が勉強一辺倒では飽きちゃう所を、海外の面白さで勉強に引き戻してくれます。

    英語の勉強と、英語の勉強にやる気を出す為に聞いていこうと思ってます。

    ただ、物凄くグダグダになるときには、簡単な流れの台本を作っておいたらいいのにと思うことがあります。

    それで脱線が減ってしまったら困りますがwww

    Apple Podcasts
    5
    TONBO0911
    Japan12 years ago
  • さいあく

    ゆっすーさん?という方はNOBUOさんに質問をしておきながらNOBUOさんの話を片っ端から頭ごなしに否定されており、聴いててイライラするし落ち込みます。そしてゆっすーさんのどうでもいい自慢話はほとんどり為にはなりませんでした。ゆっすーさん、お願いだからあまり人の意見に否定的にならないで欲しいです。例えご自身の意見と違っていてもポジティブに受け止めてコメントをされた方が良いかと思いました。是非客観的にご自身でpodcastを聴いてみてください。

    Apple Podcasts
    1
    たっせりぼん
    Japan12 years ago
  • グズグズ

    もうちょっと打ち合わせしてから収録すればいいのに…と思う程、グズグズな時がある。

    聞いてる方はモヤモヤして、肝心の英語に対してもワカラナイ感が増してくる。むしろ、つまずく。

    期待したんだけどなー。

    Apple Podcasts
    2
    ミウ子
    Japan12 years ago
  • 新しい楽しい

    忘れかけの英語の復習に使ってます。長い放送も飽きずに聴けますよ。お2人の人柄もおもしろいわ。丁寧に基礎から振り返るには良いと思いますょ。ぜひ。

    Apple Podcasts
    5
    sanaeeee
    Japan12 years ago
  • 雑談を聞くつもりなら楽しいかも?

    ご本人もおっしゃっているように発音は全然駄目ですよ。

    とても楽しい雰囲気で勧められているのですが、先生とされているアシスタントをもっと頭の回転が早い人にするか、ゆっすーさんお一人でやった方がいいのにというのが正直な感想です。

    Apple Podcasts
    2
    Sarapin
    Japan12 years ago
  • 音が悪い

    内容はなかなかおもしろいけど、音が割れてて耳にいたい。

    そのせいで、発音が聞きづらいことも多い。

    もうちょっと録音やエンコーダ設定に気を配って欲しい。

    Apple Podcasts
    1
    うにちゃん
    Japan12 years ago
  • Japanese Englishの新星

    ありそうでなかったジャパニーズ イングリッシュを全面に出したラジオ。もともと英語が苦手な二人が海外経験などのフリートークも交えながらわかりやすく英語を解説していきます。

    英語学習のPodcastはどれもパーソナリティの発音が良過ぎて「オレ、帰国子女とかじゃないし、そこまでにはなれないなあ」とやや距離感を感じてしまうもの。そうした人を、これ以上ない親近感をもって迎えてくれます。

    グローバル社会を生きる国際語である英語。とにかく通じる英語を、日本の英語教育の延長線上で再度学習する。

    ラジオでは画期的な発音軽視の新しい試みに、これからの時代を生き抜くサバイバル的な要素も感じました。実践的な通じる英語の学習に役立てたいです。これからも期待しています。

    Apple Podcasts
    5
    ジャンクレインボー
    Japan12 years ago
  • ダメ

    脱線多い、話しヘタ、音悪い、前置き長い(本題が20分過ぎてからとか)。

    前回の復習とか前の回聞けばいいんだからいらないでしょ?

    聞いててイライラ。本読んだ方がいい、時間の無駄

    Apple Podcasts
    1
    kajimejiru
    Japan12 years ago
  • 早く次のステップへ

    脱線多いので時間がもったいないです。

    やり直しの助走をつけるためにはいいかも。

    ポッドキャスティングにある他のコンテンツとも見比べてみましょう。

    Apple Podcasts
    2
    キッシンジャー
    Japan12 years ago
  • 英語を勉強してない人も楽しめます

    あふれる情熱で軽快に番組を進めるゆっすーさん、情熱を内に秘めた感じのマイペースのNOBUOさん、この全く性格の異なる二人 のトークが楽しいです。

    特に即興で作るゆっすーさんの例文がオリジナリティがあり英語が楽しくなってきます。ゆっすーさんの無茶振りにも誠実に応じるNOBUOさんも好感度高いです。

    学生の時に雑談の上手い先生の授業は一生懸命聞いたのを思い出します。

    お二人がアメリカとイギリスで実際に過ごした経験談も楽しめますし、その中でつかんだ便利なフレーズなども参考になります。

    英語を勉強してない人は最初のフリートークだけでも楽しめます。英語に限らず自分の中のモチベーションアップします。

    Apple Podcasts
    5
    Rilakkuma子
    Japan12 years ago
  • まずは聴いてみるといいかも。

    隙間時間にいいです。

    ほのぼのとした雰囲気のなか、毎回ユッスーさんとノブオ先生が英語を教えてくれます。

    限られた時間のなかで、二人がもてる知識を一生懸命挟みながら講義をしてくれます。

    単語一つレクチャーするのにも情熱をもって教えてくれます。

    特に素晴らしいなと思ったのは、発音がきれいなこと。

    私もこんな発音でお話できるようになりたいなと意識しています。

    倍速で講義を聴くと、1.5倍まではクリアにききとれます。おかげさまで気になる回は何度か繰り返して聴いています。

    BGMや話題、センスがいいので、リラックスタイムに、あわよくば勉強できてしまうかんじです。

    オススメします。

    Apple Podcasts
    5
    merisan no hitsuji
    Japan12 years ago
  • 英語をちゃんと勉強したい人のための。

    英会話のすべてにおいて必要となる英文法を、ノブオさんが解説し、それをユッスーさんが聞くというスタイル。

    他の番組と違うのは、一回当たり1時間前後という長時間を費やしているので、その単元の必要事項をちゃんと押さえられるのと、二人とも英語が苦手な状態からいろいろ考えて分析してきたようなので、解説の視点や使う言葉が、通り一遍の言葉ではなく、受験生目線でとても分かりやすい。

    英文法における池上彰解説的な感じと言ってもいいと思う。なので、とても楽しい。

    ブログもあるので、復習もできます。

    ちゃんと勉強したい人のための語学Podcastだと思います。これからも長く続いて欲しい番組です。

    Apple Podcasts
    5
    ner dy
    Japan12 years ago

Chart Rankings

How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.

Audience Metrics

Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.

Gender SkewLocationInterests
ProfessionsAge RangeHousehold Income
Social Media Reach

Frequently Asked Questions About “語学の人”~英語を楽しくはじめから~

Where can I find podcast stats for “語学の人”~英語を楽しくはじめから~?

Rephonic provides a wide range of podcast stats for “語学の人”~英語を楽しくはじめから~. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to “語学の人”~英語を楽しくはじめから~ and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.

How many listeners does “語学の人”~英語を楽しくはじめから~ get?

Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for “語学の人”~英語を楽しくはじめから~, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.

What are the audience demographics for “語学の人”~英語を楽しくはじめから~?

Rephonic provides comprehensive predictive audience data for “語学の人”~英語を楽しくはじめから~, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.

How many subscribers and views does “語学の人”~英語を楽しくはじめから~ have?

To see how many followers or subscribers “語学の人”~英語を楽しくはじめから~ has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.

How many episodes of “語学の人”~英語を楽しくはじめから~ are there?

“語学の人”~英語を楽しくはじめから~ launched 12 years ago and published 45 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.

How do I contact “語学の人”~英語を楽しくはじめから~?

Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.

Where can I see ratings and reviews for “語学の人”~英語を楽しくはじめから~?

Rephonic pulls ratings and reviews for “語学の人”~英語を楽しくはじめから~ from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.

View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.

How do I access podcast episode transcripts for “語学の人”~英語を楽しくはじめから~?

Rephonic provides full transcripts for episodes of “語学の人”~英語を楽しくはじめから~. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.

Find and pitch the right podcasts

We help savvy brands, marketers and PR professionals to find the right podcasts for any topic or niche. Get the data and contacts you need to pitch podcasts at scale and turn listeners into customers.
Try it free for 7 days