「ススメ!有孔蟲」は、大潮にあたる満月、新月の日に更新しています。 おすすめエピソード Ep. 9 スプーン1杯の動物園?! 多様すぎる顕微微鏡下の世界 おすすめゲスト回 Ep. 29 日経バイオテク 菊池結貴子さん Ep. 30-31 同志社大学の桝太一さん、日経バイオテク 菊池結貴子さん 有孔虫研究に情熱を注ぐ研究者たちが、最新の研究成果をタイムリーにユーモアを交えながらお届けする科学探求ラボトーク番組です。生々しい現場の声をお届け中 有孔虫という小さな生物から広がる大きな自然科学の世界を一緒に探求しよう! ※お便りは下記のGoogleフォームからどうぞ! docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeBwD9umtQkbGOpd7vkmMv-1Dit1kEBSA4UgCN--uS061Y9ig/viewform?usp=sf_link 科学探究... more
Publishes | Twice monthly | Episodes | 47 | Founded | 2 years ago |
---|---|---|---|---|---|
Language | Number of Listeners | Categories | Natural SciencesScience |
なんと!あらゆる本を縦横無尽に紹介する番組「本の虫のススメ」とのコラボです!本むスのお二人に実際にラボに来ていただき、有孔虫とともにお送りいたします!いつもより長めです。
「本の虫のススメ」のEp. 131で公開されている本番組パーソナリティのトヨフク・ナガイのオススメの本のお話しも是非聞いてみてくださいね!
*****
ススメ!有孔蟲のステッカーなどのご依頼も下記Googleフォームからどうぞ!
科学探求おしゃべり番組「ススメ!有孔蟲」では、みなさまからのお便りを募集しています。コメン... more
有孔虫の基礎的なお話しからなんと宇宙のお話しまで!東京ドームシティのSpace Travelium TenQの企画展「海中の宇宙遊泳」で行ったトークイベント「スプーン一杯の水族館」の公開収録の様子をおとどけ〜〜〜!!!
*****
ススメ!有孔蟲のステッカーなどのご依頼も下記Googleフォームからどうぞ!
科学探求おしゃべり番組「ススメ!有孔蟲」では、みなさまからのお便りを募集しています。コメントや取り上げて欲しいトピックスなどお寄せいただけたら嬉しいです。
お便りはこちらから!
... more
ポッドキャストアートイベント「ジャケギキ」に参加します!
カバーアートに込めた想いなどについて語っています。サイエンティストらしい「クドさ」を再認識?!
【紹介したイベント】
ポッドキャストアートイベント「ジャケギキ」
日時:11/28(金)〜12/2(火)
場所:原宿ハラカド3F
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-31-21 原宿スクエア内 東急プラザ原宿「ハラカド」
※「ジャケギキ」はクラウドファンディングを実施されています!ぜひご検討ください。
https:/... more
大潮更新のこの番組、そもそも有孔虫や海の生きものに月齢は影響してるのでしょうか?
満月・大潮と繁殖/行動のを、飼育データや現場の肌感覚から検証してみました。
そして地球科学系学会(JpGU)で開催した「地球科学とアートの相互作用」セッションの“伏線回収”エピソード。
会場の熱気、体験型ポスターの手応え、次につながる課題まで振り返ります!
お知らせ:8/11「海中の宇宙遊泳」トークイベント情報も。
*****
【紹介したイベント(3人が出演します!)】
東京ドームシティのSpace ... more
People also subscribe to these shows.
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #14 | |
Apple Podcasts | #88 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
Listeners per Episode | Gender Skew | Location | |||
---|---|---|---|---|---|
Interests | Professions | Age Range | |||
Household Income | Social Media Reach |
Rephonic provides a wide range of podcast stats for 科学探求おしゃべり番組「ススメ!有孔蟲」. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 科学探求おしゃべり番組「ススメ!有孔蟲」 and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 科学探求おしゃべり番組「ススメ!有孔蟲」, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 科学探求おしゃべり番組「ススメ!有孔蟲」, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers 科学探求おしゃべり番組「ススメ!有孔蟲」 has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with 科学探求おしゃべり番組「ススメ!有孔蟲」:
1. 本の虫のススメ
2. サイエンマニア | サイエンスっぽいマニアなハナシ
3. サイエンスポット | 10分で聴く最新科学ニュース
4. ものづくりnoラジオ-しぶちょー技術研究所
5. サイエントーク
科学探求おしゃべり番組「ススメ!有孔蟲」 launched 2 years ago and published 47 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for 科学探求おしゃべり番組「ススメ!有孔蟲」 from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of 科学探求おしゃべり番組「ススメ!有孔蟲」. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.