日常の中で見つけたささやかな、さまざまな、暮らしに寄り添う”おいしい”を、パリからお伝えします。自分の内に留めておこうか、いや、誰かに話そうか、のはざまくらいにテンションが上がった、おいしい話です。 <番外編> 2011年3月に発売された初めての著書『パリのビストロ手帖』(新潮社)が、2021年3月末をもって絶版となることを受け、このPodcastで、朗読することにしました。10年前のパリのビストロの空気を、声でお届けします。 伝える人:川村明子 98年よりフランス在住。暮らしや食に纏わる話を書いたり、撮ったりしています。近著『日曜日はプーレ・ロティ』。 instagram @mlleakiko Twitter @kawamurakiko 各連載へはこちらから→ linktr.ee/akikokawamura
Publishes | Monthly | Episodes | 55 | Founded | 5 years ago |
---|---|---|---|---|---|
Language | Categories | FoodArts |
お久しぶりです/ちょっと転機だったかも/私は元気です/春になる前に思い出すチーズ/アルプスで食べました/クロスカントリーからのラクレット/専用ホットプレート/牛舎が脇にある直売所/初めてのアボンダンス/味と香りが時間差で/干したキノコを噛んだような/余韻/一連の景色と共に/いつぶりだろう?春の日本/日本の春の味とフランスの春の味/ぷっくらした柔らかいもの/ウー・ウェンさんのお宅で/黒酢が好きなんです/ザーサイとコールラビ/コペンハーゲンのコリアンダー/ともかくすごかった若竹煮のわかめ/おいしいと... more
もうすぐ冬至/お知らせです/毎週通ったアイス屋さん/いろいろイレギュラー/アイスとしての姿が5種類/アイスで季節を巡る/おいしさの衝撃/逃したところからのスタート/ある日の親子連れ/母の影響/アイス屋さんの共通認識/知らぬ味への入り口/受け継いだJJ Hingsの名と活動/代わりの利かない味/12月のアイス4種/ごはんにしたいアイス/アインコーン粉のコーン/食べて欲しいのはフロマージュ・ブランのアイス/楽しみは続くよ〜 お知らせした連載へはこちらから→ oishisanotobi... more
6月半ばからのイベント感/ジャム活動/いまはマルメロの実/気になっていた発音/パイ包み試作/偶然の賜物/雄叫びをあげそうになるくらいおいしくて/数種の果物を合わせて作るジャム/ジャム作りの転機はトマトソース/トマトソースがジャムみたいだった/トマトと塩とオイルだけ/とろ〜っとさせたい/好みのタイプの衝撃/これちょっと私天才じゃない?/自分カスタマイズの未知のおいしさ/流通の変化の兆し/夏に太って冬は痩せる
今日は声がハスキーです/ロンドン再び/7月がポイント/buik増崎佳奈さんに合流/始発のユーロスターで/朝ごはんはバブル・アンド・スクィーク/ジャガイモを食べる時間帯と食べたい形状/久々のノッティングヒル/好奇心の扉/sparkling British seafood/コールラビとグーズベリー/フランス語名は鯖用すぐり/グーズベリー色違い/スモーク鰻のサンドイッチ/サマープディングとの出合い/来年の7月を待とう/ユーロスター遅延で返金
People also subscribe to these shows.
静かな落ち着いた声で優しくお話しくださる川村さん。内容も面白くて大好きな番組です。復活してくださり嬉しいです!
食いしん坊で食に対して貪欲で、聞いているこちらもお腹が空いてきます。
目と舌と胃袋で感じた食の記憶と空気感を言語化できるのは天性のものなんだと毎回感心してしまいます。
聴いていてとても心地いいです。
更新の期間が空いてしまってもアップを楽しみにしています。
出てくるものがすべて美味しそうで聴いてて幸せな気分になります。
自分も美味しいものが食べたくなるし、
旅にも行きたくなる。
夜寝る前や休日ののんびりした時間に聴くのがすきです。
食を通して感じる季節、空気、湿度、質感、そして気候や文化。穏やかな口調と柔らかい言葉、そして無邪気に楽しむ美味しい時間です。私の食が豊かになったのはこのポッドキャストのお陰です。
声のトーンも落ち着いていて、聴きやすいです。
行ったことのないフランスですが、どんな暮らしなのかなぁと想像しながら、楽しませていただいております。
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #205 | |
Apple Podcasts | #37 | |
Apple Podcasts | #100 | |
Apple Podcasts | #117 | |
Apple Podcasts | #117 | |
Apple Podcasts | #131 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
Gender Skew | Location | Interests | |||
---|---|---|---|---|---|
Professions | Age Range | Household Income | |||
Social Media Reach |
Rephonic provides a wide range of podcast stats for 今日のおいしい. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 今日のおいしい and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 今日のおいしい, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 今日のおいしい, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers 今日のおいしい has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with 今日のおいしい:
1. 味な副音声 ~voice of food~
2. 午後3時、おやつ、ときどきお洒落 powered by mi-mollet
3. 野菜をMOTTO presents スープのじかん。
4. おみゆの好き蒐集倶楽部
5. 料理たのしくなる相談室
今日のおいしい launched 5 years ago and published 55 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for 今日のおいしい from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of 今日のおいしい. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.