この番組は、教育の世界のなかでも「学校教育の現場から少し離れた場所」から地域で暮らす子ども若者と向き合い、実践している一般社団法人Spiceがお送りしています。活動を通じて感じていることや、モヤモヤしていることもシェアする番組です。一般社団法人Spiceの活動のリアルを私たちの声を通じてお送りいたします🎙️💭 お便りやご質問はこちらからお送りください! 🔗 forms.gle/QUVLtaPATHxznNS49 ◆ 一般社団法人Spice HP 🌏 spice-edu.org/ ◆ PRISM HP 🌏 chiba-prism.org/ ◆ PRISM Instagram 📸 www.instagram.com/chiba.prism/ ◆VIEWS ♟️ こども若者の声をまちづくりに反映するゲーム https:/... more
Publishes | Twice monthly | Episodes | 7 | Founded | 2 months ago |
---|---|---|---|---|---|
Language | Categories | Non-ProfitBusiness |
今回はちょこすぱ初ゲスト!!千葉県立佐倉南高校定時制夜間部の伊藤先生をお招きして、ちょこすぱ初ゲスト回でございます。
勝手に千葉で「話題沸騰」と呼んでいる健康まちづくりプロジェクト。探究学習でSpiceが授業づくりに地域コーディネーターとして参画しています。
実はコロナ明けすぐに収録したので、少し咳き込んでいます…なるべくカットしたのですが途中入っていたらすみません🙏お許しください…。
初ゲスト回にして、初リモート収録。編集が少し大変だった〜音合わせとかYouTuberの人が「ぱんっぱん... more
「最近どんな?」と題したので、概要欄で最近の私をエピソードを。
『『『コロナ罹患しました(3回目)』』』
インフルエンザになったことすらなかったのに。
ということで編集とアップロードが遅れてしまいました。ごめんなさい😞
今回!!!お便りがこない!!と言っていたら、お便りを送ってくれた人がいました!拍手!お便りにもお答えしながら、ゆるっとゆるっとお話しています。いつもの私たちの様子が伺える回になっています。
【出演】
一般社団法人Spice 代表:郡司 日奈乃、小牧 瞳
一般社団法... more
さてはて。後編でございます。郡司さんが子ども時代に行っていた子ども会〜ユースセンターへの構想…など、語ってくれています。たぶん、ぜんっぜん時間足りないですね。これはまた何かの時にきくしかないか…
びっくりしたんですけど、「教育にちょこっとだけSpiceを〜!略してちょこすぱ〜〜!」って言ってる私の言い方、かなり棒読みですよね。びっくりしちゃいました…。
今回、かなりすごい話していますね。子どもがいつか大人になっていくうえで、地域や社会でのプレイヤーとなれるには、、、の真髄に迫るお話をしていま... more
今回は郡司さんがのんびり、ゆっくり語っています。
前回の小牧さんの回で私は学びました。それは、
Spiceの立ち上げの思いは30分以内では語りきれない。それだけ貴重な経験をしてきているわけですから、「もう30分で収めなきゃ、と思わなくていいです」と冒頭から伝え収録した回でございます。
今回も、前編・後編と分かれておりますので、ゆっくり作業時間のお供に…。
ちなみに郡司さんはいつも「アッハッハ!」と笑っているのが特徴です。これはSpiceの広報を担当している私の初出し情報であります。
虎... more
前編に続き、後編をお届けします。
やっぱりとってもおしゃべりな私たちですので、、、(以下略)
今回のちょこすぱの編集は、久しぶりの「旅行」で北海道に行った時の飛行機のなかでぴこぴこ編集しておりました。最後まで作り切っていたのに、間違えて全部吹っ飛ばしてしまったのです。飛行機のなかで1人、唖然となりました。
YouTuberの方が「データを吹っ飛ばしました!!」と、動画をあげていらっしゃる気持ちが痛いほどよくわかりました。ああしないと自分のポンコツっぷりを直視しなければならず、非常にいたたま... more
Spiceで私は、週5日勤務でもなく、時に週に1回、時に2週に1回、PRISMに行ったりSpiceのメンバーと会ったりしているのですが、会うとまあもう、ずーーっと笑っている訳ですね。
今回は比較的に真面目にお話ししたはずで、頑張って頑張って30分に納めたつもりが、45分ほど話してしまいました。そのため急遽、前編・後編と分けてみました。
第2回にして郡司さんはお仕事のため不在。急遽放送作家の私がお相手しています。
虎視眈々とハガキ職人になりたいリスナーの皆様、ぜひお便りお待ちしております。 more
Podcastを始めます!ということで、1回のリハーサル収録を経て、再度録りなおしたちょこすぱ。実はTAKE2です。
この番組名を決める時に、地域や教育に「ちょこっとだけ」Spiceがあればなぁと意味を込めて「ちょこっとだけSpice」というPodcastの番組名を提案したところ、代表の小牧さんが「ちょこすぱだね!」って言ったことで即採用。異論はありませんでした。
いままで「PRISMラジオ」として運用していたのですが、Zoomで収録をするものですから、ガンガンに画面共有をするという力技を使... more
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #28 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
Gender Skew | Location | Interests | |||
---|---|---|---|---|---|
Professions | Age Range | Household Income | |||
Social Media Reach |
Rephonic provides a wide range of podcast stats for 教育に「ちょこっとだけ」Spiceを. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 教育に「ちょこっとだけ」Spiceを and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 教育に「ちょこっとだけ」Spiceを, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 教育に「ちょこっとだけ」Spiceを, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers 教育に「ちょこっとだけ」Spiceを has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
教育に「ちょこっとだけ」Spiceを launched 2 months ago and published 7 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for 教育に「ちょこっとだけ」Spiceを from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of 教育に「ちょこっとだけ」Spiceを. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.