
「働く人と組織の関係性の編み直し」をテーマに 独自の視点で選んだ本を紹介する番組です。 扱う本は皆さんが知らないものが多くなるかもしれません。 20年以上「人と組織の関係性」を見つめてきたぼくの知見から 今の時代に必要だと思われる本だけを三部構成でご紹介していきます。 【profile】 リクルート/リクナビNEXT「転職成功ノウハウ」、リクルートエージェント「転職成功ガイド」識者 累計約600本以上の記事を監修 next.rikunabi.com/tenshokuknowhow/profile-tomoki-awano/ 筑波大学→大学院→人材系企業→フリーランスと 20年以上、人と組織の関係性について学習と実践を重ねる。 ◎注目している分野 ・無意識的に社会指標に適応しようとする個人の葛藤 ・現代社会のしがらみから五感を解き放つ自然環境の可能性 ・現場、当事者の主体性に... more
| Publishes | Weekly | Episodes | 166 | Founded | 4 years ago |
|---|---|---|---|---|---|
| Language | Number of Listeners | Categories | ArtsBooks |

<今回の選書>
・『モモ』(ミヒャエル・エンデ)
・『叱る依存が止まらない』(村中直人さん)
こんにちは、ホシノです。今回もまずは近況から。気温がすっと下がって、Tシャツから長袖に切り替わるあの瞬間、ちょっと「美術館に入ったみたい」な空気になりますよね。
そんなモードもあってか、今週はエンデの『モモ』を久々に(初めて?)手に取りました。読み返してみたら、ほぼ初読の気持ちに近いほど覚えておらず…。けれど物語の芯にある時間と物語の力は、いま読むとやたら染みるものでした。
アワノさんの一冊は、村中... more
どうもホシノです。今週もミシマ社の『新・仕事のお守り』を枕に、そこに出てくる『エリック・ホッファー自伝』の話へ。幼少期に視力を失い、のちに回復。そんな劇的な人生から出てくる「新しい世界を切り開くのは、いつだって弱い側だ」という視点を拾い上げて、いまの仕事感・商い感と接続して語りました。強者が望む「強者の世界」ではなく、居場所を変える痛みを引き受けた人が動かす変化って? そんな問いからのスタートです。
もうひとつのキーワードは、動きながら考える。ホッファーが長く肉体労働を続けた背景も参照しつつ、... more
どうもホシノです。今週の選書はミシマ社の『新・仕事のお守り』。7章・全42の「お守り言葉」から、とくに第3章「商売繁盛」を手がかりに、いまの商い感覚をもう一度組み直します。
話の中心は、「ビジネスより商売へ」の発想転換。近江商人の「商売十訓」を引きながら、「良いものを売るのは善、ちゃんと広告して売るのはさらに善」という思想を、遠慮なく現代の実務に当てはめてみました。単に「良い物語」で終わらせず、売るために伝える。その筋を、胸を張って通そうぜという提案です。
もう一つのキーは、足元から立ち上げ... more
<今回の選書>『強いビジネスパーソンを目指して鬱になった僕の弱さ考』(井上慎平/ダイヤモンド社)
アウトドア研修の定番「高さ3〜4mの壁を道具なしで越える」課題って、全員の学びになってる?アワノさんの率直な疑問から、ホシノと「達成一択じゃない研修」を本気で妄想する回です。
*
クリアすれば盛り上がる。でも「取り残される」「正直つまらない」声もあるよね、という現実。
*
目標は時間内クリアだけじゃない——「やりたくない」と言える設計や、気持ちの状態を扱う進行案。
*
終盤... more
People also subscribe to these shows.





How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #242 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
| Listeners per Episode | Gender Skew | Location | |||
|---|---|---|---|---|---|
| Interests | Professions | Age Range | |||
| Household Income | Social Media Reach | ||||
Rephonic provides a wide range of podcast stats for アワノトモキの「読書の時間」. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to アワノトモキの「読書の時間」 and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for アワノトモキの「読書の時間」, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for アワノトモキの「読書の時間」, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers アワノトモキの「読書の時間」 has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with アワノトモキの「読書の時間」:
1. 歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)
2. 超相対性理論
3. ゆる哲学ラジオ
4. ゆる言語学ラジオ
5. 深井・けんすうのまぼろし会議
アワノトモキの「読書の時間」 launched 4 years ago and published 166 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for アワノトモキの「読書の時間」 from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of アワノトモキの「読書の時間」. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.