
夏至生まれの二人 香草スタイリスト 井上泉 アナウンスハウス松山代表 福井一恵 が、ハーブのある暮らしの愉しみ方や、素敵だと思う人のこと、本や映画や音楽や旅、便利なツールなど、楽しいと思うことをゆる〜くご紹介します。
| Publishes | Weekly | Episodes | 90 | Founded | 2 years ago |
|---|---|---|---|---|---|
| Language | Number of Listeners | Categories | LeisureHome & Garden |

15年ごとに訪れる「土星の環が消える」神秘的な瞬間を、星のスペシャリスト・中村彰正さんがわかりやすく解説。
夜空を見上げることで、日々の悩みも小さく感じられる──
天体観測のロマンに満ちた「土星の今」をお届けします。
国内のプラネタリウムについても教えていただきました。
土星の特徴がよくわかって覚えやすい中村さんの俳句はこちら
秋茄子や土星は水に浮きたがる
0:00 日本の代表的なプラネタリウム
2:55 土星環消失とは?いつ?
5:20 観察と楽しみ方
6:12 土星ってどん... more
ハロウィンの季節にぴったりの、香ばしいかぼちゃケーキの作り方や失敗しないコツ、準備の工夫など、日常の中にある“ちょっとした手間の楽しみ”をお伝えします。
後半では、2本の映画について
新海誠作品『秒速5センチメートル』の実写版をきっかけに、人がつくるものの“生”の力、AI時代の「人間だからこそできる表現」について語ります。
『富士山とコーヒーとしあわせの数式』では市毛良枝さんの言葉に触れながら、「芸術」「自然」「表現」が人の心をどう豊かにしてくれるのかをしみじみと考える回になりました。
0... more
稲垣栄洋先生のご著書
『面白すぎて時間を忘れる雑草の不思議』
『面白くて眠れなくなる植物学』
『生き物の死にざま』
をご紹介します。
0:00 雑草の強さ3要素
1:57 踏まれても立ち上がらない戦略
2:53 タンポポの生存戦略比較
3:45 外来種 ハルジオン・ヒメジオン
5:33 セイタカアワダチソウの自家中毒
6:25 植物の多様性から人が学ぶこと
8:20 野菜と果物の分類
10:54 ツキノワグマと人間社会
お便り、ご質問、お待ちしています!
meliss... more
いつも番組を聞いてくださっている3名のリスナーさんをお迎えして、
「なぜこの番組を聴いてくださっているのか」
「印象に残った回」「どんな時に聴いているのか」
そして、これから聴きたいテーマについて語っていただきました。
聞いてくださる方とのつながりに感謝の気持ちを込めて。
どうぞお楽しみください。
noteへのお誘い、書き方も詳しくお話しています。
植物と人、そして番組をつなぐやわらかな時間をお届けします。
お便り、ご質問、お待ちしています!
melissa.herb.82@gmail... more
People also subscribe to these shows.
モンゴメリ生誕150周年パーティでご一緒しました幸子です。私の事をよく覚えていてくださって感激です。私も、可愛らしくキラキラ輝いていらした井上さんをよく覚えております。素敵な出会いに感謝💕 そしてポッドキャストを楽しく聞かせていただいてます。これからもご活躍を!
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #143 | |
Apple Podcasts | #27 | |
Apple Podcasts | #73 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
| Listeners per Episode | Gender Skew | Location | |||
|---|---|---|---|---|---|
| Interests | Professions | Age Range | |||
| Household Income | Social Media Reach | ||||
Rephonic provides a wide range of podcast stats for 夏至生まれのハーブな時間. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 夏至生まれのハーブな時間 and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 夏至生まれのハーブな時間, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 夏至生まれのハーブな時間, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers 夏至生まれのハーブな時間 has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with 夏至生まれのハーブな時間:
1. 植物最高Radio
2. 真夜中の読書会〜おしゃべりな図書室〜
3. 地球の歩き方 旅の雑談
4. となりの雑談
夏至生まれのハーブな時間 launched 2 years ago and published 90 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for 夏至生まれのハーブな時間 from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of 夏至生まれのハーブな時間. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.