
ブランド コンサルタント 兼 クリエイティブ・ディレクター 水野 可奈子と「次世代を担うリーダー・若手たち」のトークルーム。 ブランディングやデザイン制作に関わる様々なテーマを取り上げ、ゲストとともにトークを展開。リスナーの皆さまの視点でテーマと向き合えるよう、これからのアンティーグループを担うリーダーや若手をゲストとして招待し、クロストーク形式で進めていきます。これまでの経験や実績に裏付けされた、知識、ノウハウも交えながら分かりやすくお届けします。
| Publishes | Monthly | Episodes | 28 | Founded | 3 years ago |
|---|---|---|---|---|---|
| Language | Categories | DesignArts | |||

今回から数回に渡ってun-T Podcast 特別編「2人のCDの部屋」をお届けします。
名古屋からもう1人のCD堀田さんにも参加いただいています。久しぶりの登場です。
正解も不正解もなく、クリエイティブについてただただ語るだけの“気軽なトークルーム“です。
ぜひお気軽にアクセスしてみてください!
大阪支社から、Webデザイナー「樋之内 亜瑚さん」をゲストにお迎えしてお送りしています。
大学で工芸デザインを学び、「使う人の気持ちを考えるデザイン」を追求。紆余曲折ありながらも未経験からスタートして現在のポジションを確立するまでのことを詳しくお話しいただいています。
ホストを務める水野に、「このまま経験を積んでいったら恐るべきアートディレクターになる?!」とまで言わしめた樋之内さんが影響を受けたアートやデザインに、ぜひ、触れてみてください!
大阪支社から、Webデザイナー「渡邉 真矢子さん」をゲストにお迎えしてお送りしています。
デザインで表現することに深くハマるきっかけとなった「ヒップホップ」「グラフィティー・アート」のこと、Webデザイナーとなった今、強く惹かれるようになった「建築デザイン」のことなどなど、真矢子さんを突き動かしてきたものについて、詳しくお話しいただいています。
ホストを務める水野との共通項も多く、大変盛り上がりました。
ぜひお気軽にアクセスしてみてください!
グラフィックデザイナー「渡邊 若菜さん」をゲストにお迎えしてお送りしています。
好きなアーティストやクリエイター、ご自身の活動のことをお話しいただくうちに、若菜さんが惹かれるデザインには、”繊細さ”と”大胆さ”の絶妙なバランスがあることが見えてきました。
人の心を動かす心地良い意外性。
シンプルだけどダイナミック、屈折しているけどポジティブ。
若菜さんの原点にあるものが見えたような気がします。
ぜひお気軽にアクセスしてみてください!
本日から新企画「変わらないために常に進化し続けるアンティーを形づくっているものは何か?人とカルチャーを探る」がスタートします!! 私自身大変楽しみにしていた企画でもあります
アンティーの理念ブックの「はじめに」にあるように、会社は無限の可能性を持って進化し続けています この会社を形づくっているのが、現アンティーメンバーです 各メンバーが、どんな個性を持って活躍しているのか、ポッドキャストを通して深掘りしていけると楽しいのではないかと思い、新企画としてスタートしました
初回の本日は、東京の... more
前回に続き、テーマに「ワクワクを生み出すアンティーの仕事のつくり方」を掲げ、今活躍中の4人のリーダー(Web・グラフィック・空間・映像)をゲストにお迎えしてお送りしていきます。
後編にあたる今回は、アンティーがこの先どんな風に仕事を更に広げていきたいと思っているのか?どんなことにチャレンジしていきたいと思っているのか?といったところに触れていきたいと思います。
ぜひお気軽にアクセスしてみてください!
前回まで「XAコラボレーションシリーズ」をお届けしてきました。
途中、少しほっこりする回も挟みながら進めてきましたが、いかがでしたでしょうか?
本日から新たなシリーズがスタートします。改めて「総合クリエイティブ&デザイン・エージェンシーとしてのアンティー」のことをお話ししていきます。
テーマに「ワクワクを生み出すアンティーの仕事のつくり方」を掲げ、今活躍中の4人のリーダー(Web・グラフィック・空間・映像)をゲストにお迎えしてお送りします。
前編にあたる今回は、アンティーの強み... more
前回に続き、理念ブックが大好きと言ってくれている「有森さん」をお迎えし、一緒にアンティーの”ビジョン・ミッション”を紐解いていきます。
ご自身の成長過程で再び理念ブックと出会い、引き寄せられるように解釈を進めながらデザイニストとして大きく躍進した有森さん。
いつ対面しても、楽しく、活き活きと仕事をされている姿が印象的です。「あれをやらないと」「これをやらないと」と気負うのではなく、「これってどういうことなんだろう?」「この先にどんなことがあるんだろう?」と自身の中から湧き出る好奇心に従... more
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #145 |









Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
| Gender Skew | Location | Interests | |||
|---|---|---|---|---|---|
| Professions | Age Range | Household Income | |||
| Social Media Reach | |||||
Rephonic provides a wide range of podcast stats for 【un-T Podcast】アンティー・デザイン編「CDの部屋」. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 【un-T Podcast】アンティー・デザイン編「CDの部屋」 and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 【un-T Podcast】アンティー・デザイン編「CDの部屋」, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 【un-T Podcast】アンティー・デザイン編「CDの部屋」, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers 【un-T Podcast】アンティー・デザイン編「CDの部屋」 has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
【un-T Podcast】アンティー・デザイン編「CDの部屋」 launched 3 years ago and published 28 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for 【un-T Podcast】アンティー・デザイン編「CDの部屋」 from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of 【un-T Podcast】アンティー・デザイン編「CDの部屋」. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.