「松永真由の脳活ライフデザインラボ」は、メンタルコーチの松永真由が、あなたが自らの力で「より良い人生を」デザインするために、脳と心の使い方のヒントをお届けするプログラムです。 ・「ピンポンQ&A」コーナー: 週に1本お送りするコーナー。日常生活・ビジネスでよくある悩みや、相談者の方から寄せられた質問などにお答えしていきます。 ・「着想シネマ」コーナー: 月に1本お送りするコーナー。セレクトした映画について、松永真由が解説。 インタビュアーを交えつつ、映画を通して「脳と心の使い方」のヒントをお伝えします。
Publishes | Weekly | Episodes | 188 | Founded | 4 years ago |
---|---|---|---|---|---|
Language | Categories | Business NewsCareersNewsBusiness |
月に一度、第3土曜日に配信中。
インタビュアーとともに、セレクトした映画を題材に、そこから着想してお話をしていきます。
今回は「happy -しあわせを探すあなたへ」をピックアップ。
映画.comのサイトによりますと、
「ジンギス・ブルース」(1999)で第72回アカデミー長編ドキュメンタリー賞にノミネートされたロコ・ベリック監督が、「幸せ」をテーマに手がけたドキュメンタリー。
アメリカ・ルイジアナ州の湿地帯からナミビアのカラハリ砂漠、ブラジルのサーフィン村、ブータンの山麓、東京新橋の... more
月に一度、第3土曜日に配信中。
インタビュアーとともに、セレクトした映画を題材に、そこから着想してお話をしていきます。
今回は「写真家ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと」をピックアップ。
公式サイトによりますと、
ニューヨーク、ロウアー・イースト・サイド
ドイツ・シュタイデル社が再発見した伝説の写真家の半生を追う
いま、彼の写真が私達の心を強く打つその理由は…
ソール・ライターという写真家を知っていますか?
1940年代から絵画のように豊かな表現力でニューヨークを... more
月に一度、第3土曜日に配信中。
インタビュアーとともに、セレクトした映画を題材に、そこから着想してお話をしていきます。
今回は「レディ・バード」をピックアップ。
2017年本国アメリカで公開後、口コミで徐々に話題を呼び、公開映画館数が4館から1557館まで拡大、全米興収ランキング5週連続トップ10入りのヒットを記録。
アカデミー賞で作品賞ほか主要5部門にノミネートされた他、世界各国の映画賞で絶賛され、日本では2018年に公開されました。
映画.comのサイトによりますと、
「フランシ... more
月に一度、第3土曜日に配信中。
インタビュアーとともに、セレクトした映画を題材に、そこから着想してお話をしていきます。
今回は「きっと、うまくいく」をピックアップ。
インドで2009年に公開し、当時インドの歴代興行収入ナンバーワンという偉業を達成。
その後世界中で大ヒット、日本では2013年に公開された作品です。
公式サイトによりますと、
あなたの人生が光り輝くヒントがきっとある!
大学時代の親友3人が織りなす、至高の人生感動エンターテインメント。
舞台は日の出の勢いで躍進するイ... more
週に1回、月曜日に配信中。日常生活・ビジネスでよくある悩みや、相談者の方から寄せられた質問について、解決のポイントをお話します。
今回の質問はこちら:
会社員として部署のマネジメントをしています。
が最近すごく忙しくてストレスが多く、サザエさんシンドロームが続いていて月曜日が憂鬱です。
もっと笑顔でチームメンバーや部下と接したいと思っています。
できるリーダーは感情を自分でマネジメントしていると聞きますが、どうしたらそのようにできるでしょうか?
【無料動画プレゼントのご案内】
「自... more
週に1回、月曜日に配信中。日常生活・ビジネスでよくある悩みや、相談者の方から寄せられた質問について、解決のポイントをお話します。
今回の質問はこちら:
初めましての方同士で飲みに行きました。
その際、参加者の中で言い争いが起きてしまったのです。
ある参加者が「君いいね。うちの会社においでよ」とか「御社のサービス、この飲み会をきっかけにもっと安くなりませんか?」と上から目線のように話しかけていることを、別の参加者が「いい加減にしてくれませんか?」と言ったことがきっかけです。
この言い争い... more
月に一度、第3土曜日に配信中。
インタビュアーとともに、セレクトした映画を題材に、そこから着想してお話をしていきます。
今回は「8マイル」をピックアップ。
今やヒップホップ界のレジェンドで、世界で一番売れたラッパーであるエミネムが初主演した作品で、本国アメリカでは2002年に、日本では2003年に公開されて大ヒット。
エミネム自身が歌う主題曲“Lose Yourself”は、2003年のアカデミー賞で主題歌賞を受賞、アカデミー賞を受賞する初のヒップホップ作品となりました。
「8マイル」... more
週に1回、月曜日に配信中。日常生活・ビジネスでよくある悩みや、相談者の方から寄せられた質問について、解決のポイントをお話します。
今回の質問はこちら:
人事部に所属しています。
在宅ワークでコミュニケーションが気薄になっていて、社内に1on1制度を導入しているのですが、マネジメント層が1on1をやらされている感覚で取り組んでいてうまくいっていません。
どうやったら1on1が広がるのでしょうか?
【無料動画プレゼントのご案内】
「自分にピッタリな働き方」を見つけるためのヒントを、脳科学... more
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
Gender Skew | Location | Interests | |||
---|---|---|---|---|---|
Professions | Age Range | Household Income | |||
Social Media Reach |
Rephonic provides a wide range of podcast stats for 松永真由の脳活ライフデザインラボ. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 松永真由の脳活ライフデザインラボ and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 松永真由の脳活ライフデザインラボ, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 松永真由の脳活ライフデザインラボ, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers 松永真由の脳活ライフデザインラボ has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with 松永真由の脳活ライフデザインラボ:
1. となりの雑談
松永真由の脳活ライフデザインラボ launched 4 years ago and published 188 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for 松永真由の脳活ライフデザインラボ from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of 松永真由の脳活ライフデザインラボ. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.