明治大学で生涯学習講座の 講師をしています 遠藤 美保です。 この番組は、10年以上、 社会人や学生向けの生涯学習講座を 行ってまいりました私が、 日常生活でも活かせる心理学を ポッドキャストでお伝えしていきます。 現状を変えたい、 変わってくれたらと思っている人、 日常での悩みを少しでも解消するヒントが知りたい人に向け、 気づくことで変わる、シンプルな心理学の基本法則と活かし方をお届けします。 背景理論は、TA・交流分析(Transactional Analysis)です。 まだ聞いたことがない人も、 何本か聞いて番組に興味を持ってくださった人も ぜひ一度、気づくと変わる、いつもと違う変化を味わってみませんか? listenで文字起こし公開中 listen.style/p/itas_today?xq691xDX <参考図書> TA TODAY:最新・交流分析入門 第2版 ... more
Publishes | Weekly | Episodes | 85 | Founded | 2 years ago |
---|---|---|---|---|---|
Language | Number of Listeners | Categories | Social SciencesScience |
今回は『おなじみメニュー。入れるもの、入れないもの。』のお話です。
お伝えしている心理学ですが、
皆さまにとっての日常的で、身近な話題とも自然とつながっています。
その見方・活かし方を、ご紹介します。
今回は、「おなじみメニュー。入れるもの、入れないもの。」について。
何気なく食べている、おなじみのメニューとそこに入っている食材。そこには、どんな意味があるのか、ないのか。気づくヒントが得られます。
第1回目「承認欲求は誰もが持っている原点」
ともリンクするお話です。
まだ聞いた事がない方... more
今回は『違う狙いのコミュニケーション』のお話です。
お伝えしている心理学ですが、
皆さまにとっての日常的で、身近な話題とも自然とつながっています。
その見方・活かし方を、ご紹介します。
今回は、「違う狙いのコミュニケーション」について。
コミュニケーションの中には、違う狙いを持つものもある。そのポイントを知ることで、どんな意味があるのか、何が起きているのか。気づくヒントが得られます。
第1回目「承認欲求は誰もが持っている原点」
第2回目「心の仕組みは、世界共通。誰もが持つ、親・成人・子ども... more
今回は、『人生のプログラム=脚本。流れるプールで感じること。』のお話です。
お伝えしている心理学ですが、
皆さまにとっての日常的で、身近な話題とも自然とつながっています。
その見方・活かし方を、ご紹介します。
今回は、「人生のプログラム=脚本。流れるプールで感じること。」について。
子どもの頃に書き、大人になっても従っていると言われている、人生のプログラム=脚本。そのポイントを知ることで、どんな意味があるのか、どうしたら良いのか。気づくヒントが得られます。
第1回目「承認欲求は誰もが持って... more
今回は『生み出すチカラと、心の仕組み。』のお話です。
お伝えしている心理学ですが、
皆さまにとっての日常的で、身近な話題とも自然とつながっています。
その見方・活かし方を、ご紹介します。
今回は、「生み出すチカラと、心の仕組み。」について。
何もないところから、何かを生み出す。生み出したい。そんな時、どんなコツがあるのか。何が起きるのか。気づくヒントが得られます。
第1回目「承認欲求は誰もが持っている原点」
第2回目「心の仕組みは、世界共通。誰もが持つ、親・成人・子ども。」
第1... more
People also subscribe to these shows.
自分からするとゆっくりだから、1.25倍速にして、別の番組を聞くときは1倍速に戻す、を繰り返してる。
内容は、話してるというよりは、文を読んでるって感じ。表を読み上げてるかのように、語尾が「です」「ます」で終わらず、名詞や動詞などで終わるときがしょっちゅうあり、聞いてて分かりずらいこと多々。内容はためになるのに、色々と聴き難い。聴くたびにイライラするので聴くのやめた。
タイトルは興味が惹かれるのに、聞くと気付いたらおわって、突然例え話が始まって気付いたら要点で終わってて、あんまり伝わってこない、だからどうしたらいいの?ともやもやしてる
面白い!!!
一個だけ…1話の方が話す速度がちょうどよくて、最新話になると少しゆっくりすぎる印象があります。おそらく「早口だ」とかのSNSのコメントなどがあったのかなと思いますが…。ただ速度調整はこちらでもできるので問題ないです!
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Spotify | #111 | |
Apple Podcasts | #3 | |
Apple Podcasts | #8 | |
Apple Podcasts | #30 | |
Apple Podcasts | #222 | |
Apple Podcasts | #222 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
Listeners per Episode | Gender Skew | Location | |||
---|---|---|---|---|---|
Interests | Professions | Age Range | |||
Household Income | Social Media Reach |
Rephonic provides a wide range of podcast stats for 気づくと変わる心理学 〜心のリスキリング〜. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 気づくと変わる心理学 〜心のリスキリング〜 and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 気づくと変わる心理学 〜心のリスキリング〜, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 気づくと変わる心理学 〜心のリスキリング〜, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers 気づくと変わる心理学 〜心のリスキリング〜 has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with 気づくと変わる心理学 〜心のリスキリング〜:
1. 超リアルな行動心理学
2. 脳科学, 脳LIFE
3. 日本一たのしい哲学ラジオ
4. 超実践的幸福論
5. マインドフルネス瞑想ガイド
気づくと変わる心理学 〜心のリスキリング〜 launched 2 years ago and published 85 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for 気づくと変わる心理学 〜心のリスキリング〜 from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of 気づくと変わる心理学 〜心のリスキリング〜. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.