名古屋市で活動している「僕たちのゲイライフプロジェクト」(略してゲイプロ又はGLP)の活動紹介とメンバーによるゲイトークをする番組です。 「僕らのゲイライフプロジェクト」は、名古屋市のコミュニティセンターriseで毎月第2土曜日に開催し、毎回テーマを設けて、話し合ったり意見交換や情報交換をする語らいの場です。NLGR+へのイベント参加や初詣や花見などの季節行事も開催しています。興味を持たれた方は是非遊びにきてください。 番組へのメッセージはこちらから↓ docs.google.com/forms/d/1vAcR3qHirDzZFB3JTNZnCoXhWIuvnz92KCiyP0EayyA/viewform
Publishes | Twice monthly | Episodes | 19 | Founded | a year ago |
---|---|---|---|---|---|
Language | Number of Listeners | Category | Society & Culture |
ドキュメンタリー映画『カミングアウトジャーニー』を企画・出演された福正大輔さんとパートナーのぽんつくさんをお迎えして映画を作成した思いや作品の魅力をお話ししていただきました。
地方のゲイが大都会の東京に行くとき、どこを観光するのか、どこで遊ぶのか、どんなグルメをするのか、メンバーと東京の情報を意見交換しました。皆さんの東京情報もぜひお教えください。
2025年5月31日に名古屋で開催されたNLGR+2025にゲイプロは出店し、来場者にLGBTQ+の願い事をアンケートさせていただきました。イベント終了後のゲイプロで皆様の願い事から、LGBTQ+当事者の思いや感じていること、これらの願いがどのように社会を変えていけるのか話し合いました。今回をその振り返りと改めて当事者の願いについてお喋りしました。
2025年6月現在、大阪で開催されている大阪関西万博に行った話や、過去に開催された万博や博覧会の思い出話を雑談しました。
2025年3月のゲイプロで「ゲイとノンケ男性との付き合い方」というテーマで話し合ったことを振り返りながら、改めてメンバーで日常生活や社会生活における僕たちゲイとノンケ男性との違いは何か話してみました。
2025年3月に開催されたゲイプロでは、「ゲイとノンケ女性との付き合い方」をテーマにお話をしました。今回は、その時の振り返りと、改めて同じテーマでメンバーとおしゃべりしました。
2025年5月31日(土)〜6月1日(日)に名古屋市栄の池田公園で開催されるNLGR+2025とゲイプロのブース出展の紹介です。是非、会場に遊びに来てください。ゲイプロのブースにも寄ってくださいね。
People also subscribe to these shows.
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
Listeners per Episode | Gender Skew | Location | |||
---|---|---|---|---|---|
Interests | Professions | Age Range | |||
Household Income | Social Media Reach |
Rephonic provides a wide range of podcast stats for 僕らのゲイライフプロジェクトPodcast. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 僕らのゲイライフプロジェクトPodcast and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 僕らのゲイライフプロジェクトPodcast, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 僕らのゲイライフプロジェクトPodcast, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers 僕らのゲイライフプロジェクトPodcast has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with 僕らのゲイライフプロジェクトPodcast:
1. 空飛ぶゲイ
2. 地方ゲイだけど丁寧な暮らしがしたい
3. 30代ゲイのろばた会議
4. 生まれ変わってもゲイがいい
5. Gay So What - 明日もゲイ
僕らのゲイライフプロジェクトPodcast launched a year ago and published 19 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for 僕らのゲイライフプロジェクトPodcast from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of 僕らのゲイライフプロジェクトPodcast. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.