
【隔週日曜夜配信】 この番組は、いろいろな方の暮らしの習慣を「おへそ」と名付け、習慣からその人の生き方、暮らし方をご紹介する雑誌『暮らしのおへそ』がお届けするラジオです。 そんなにドラマティックな出来事がなくても、 たとえば、朝起きる時間を30分早くするとか、夜はテレビを見るのをやめてみるとか、小さな習慣をひとつ変えてみれば、明日が変わり、暮らしが変わり、人生が変わってくるかもしれません。 だとすれば、習慣は、人生を変える最小単位なのかも。 この番組では、そんな自分だけのおへそを探したり、見つけてやってみたり、今までとは違うおへそを作ってみたり。そのプロセスをみなさんと一緒に楽しんでいけたらと思っています。 番組への感想や、ご質問など、皆さまの「声」も、ぜひお聞かせください! ▶こちらのリンクからお寄せください。 shufu.svy.ooo/ng/answers/9ecc5... more
| Publishes | Twice monthly | Episodes | 93 | Founded | a year ago |
|---|---|---|---|---|---|
| Language | Number of Listeners | Category | Society & Culture |

秋はどこに行ったー! っと叫びたくなるほど寒い日が続いた今週。何を着たらいいのか困ってしまうこの季節、みなさんはどんな着こなしを楽しんでいますか? そこで今回は “秋のおしゃれ” についてお話を。
今まで仕事用のアイテムばかりだったというイチダさん。最近はおでかけ用にジャンパースカートやサスペンダー付きパンツを購入して、着こなしを楽しんでいるそう!
一方ウールに注目した本を製作中のキムラは、様々な産地に取材に行くうちにウールの素晴らしさに魅了されてしまったんだとか。今年の秋冬はウールアイテム... more
今回はイチダさんとキムラがこの秋から新しくはじめたことや、これまでのおへそ(=習慣)をアップデートしたお話しを。
みなさんの秋になって新しく始めたこと、メイクのコツやおすすめアイテムなど教えてくださいね。
次回は、11月13日(木)からはじまる「おしゃれとおへそのお買い物展」in 博多阪急についてご紹介します。
みなさんの日々の「習慣」にまつわるエピソードや、番組への質問・ご感想など、皆さんの「声」も、以下のお便りフォームからお寄せください!
▶お便り受付フォーム
▶... more
プラ容器の捨て方について寄せられたお便りをきっかけに、「ポテトチップスの袋を折ってから捨てる」というリスナーさんの “おへそ(=習慣)” に興味をもったイチダさんとキムラ。
カルビーのポテトチップスの袋をよく見てみると、“折りパケ運動”の文字が……これって何?
ということで、普段ラジオを収録している会議室を飛び出し、なんと「カルビー」本社に取材に行っちゃいました! 今回は取材に行ったときのお話しをお届けします。
詳しい取材内容はWEBマガジン「暮らしとおしゃれの編集室」でご紹介していますの... more
すこ~し、秋っぽさを感じられるようになった今日この頃。いかがお過ごしでしょうか!
8月は最新号発売を記念し、たくさんのゲストをお招きして取材時の話など伺ってきましたが、今回は久しぶりにのんびりトークをお届けします。
先日、青山ブックセンターで開催された「おへそフェス」のご報告や、久々にみなさまからいただいたお便りも読ませていただきました!
新コーナー「おへその言葉」もゆるっとスタート! ぜひお楽しみくださいね。
「暮らしのおへそオンラインストア」も引き続き開催中!
おへそコラボアイテム... more
People also subscribe to these shows.
愛さんの話の途中で、うなずき半分、「あ、これを話したい」とそのことで頭がいっぱいになって早く話したい感。
愛さんは聴き上手ですね!
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #59 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
| Listeners per Episode | Gender Skew | Location | |||
|---|---|---|---|---|---|
| Interests | Professions | Age Range | |||
| Household Income | Social Media Reach | ||||
Rephonic provides a wide range of podcast stats for 暮らしのおへそラジオ. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 暮らしのおへそラジオ and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 暮らしのおへそラジオ, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 暮らしのおへそラジオ, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers 暮らしのおへそラジオ has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with 暮らしのおへそラジオ:
1. チャポンと行こう!
2. 野菜をMOTTO presents スープのじかん。
3. 午後3時、おやつ、ときどきお洒落 powered by mi-mollet
4. 土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト supported by ZOJIRUSHI
5. 料理たのしくなる相談室
暮らしのおへそラジオ launched a year ago and published 93 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for 暮らしのおへそラジオ from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of 暮らしのおへそラジオ. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.