南インドのバンガロール在住ライター、坂田マルハン美穂が、目まぐるしく移り変わるインドのライフを臨場感たっぷりにレポート。
Publishes | Monthly | Episodes | 4 | Founded | 5 years ago |
---|---|---|---|---|---|
Language | Categories | Places & TravelSociety & Culture |
5月初旬に公開されたCandy Foxx(旧レペゼン地球)という日本のグループの動画が、多くのインド人視聴者から批判を受けて大炎上、在インド日本大使館が謝罪を声明する事態に及んだ。「悪気はなかった」とはいえ、COVID-19禍で苦しんでいる最中のインドに対し、低俗で不快感を与える動画をぶつけた事実は消えない。相手国によっては、より大きな問題に発展しかねない点も散見された。ここでは、25年前にニューヨークでインド人男性と出会い、20年前にインド人男性と結婚し、16年前にバンガロールに移住した、一人... more
すべての道が天竺に続いた?! 全く異なるバックグラウンドを持つのに、どこかしら共通項がある二人。世界を旅し、波乱に満ちた半生を送ってきた二人の対談。まずは1回目をお聞きください。
1年の語学留学の予定でニューヨークに降り立った1996年4月。ところが数カ月後の七夕の夜、偶然、インド人と出会う。5年後の2001年にデリーへ結婚式を挙げに行くも、「こんな国、絶対住めない」と思った。にも関わらず、3年後には自分から住みに行くべく画策し、嫌がる夫を説得する作戦……。自分でも自分がわからない。ここでは、出会いから結婚までの9年間を語っている。多分、退屈しない濃い話が続く。
[CONTENTS]
・それはニューヨークから始まった。30歳のわたしは、なぜ米国へ赴いたのか(00:... more
昨日の国際女性デーに因んで、 ここ数日は、ジェンダー論や女性の社会進出に関する話題ばかりを追っていたが、個人的には、これまでの人生「男に生まれればよかった」とか「女だからうまくいかなかった」といった事態に直面したことはあまりない。
あるにはあるが、それが致命的に人生に悪影響を与えたというケースは、ない。 そんな次第で昨日は、女性に生まれてよかったを実感する(いや男でも同様のことを体験できるとは思うがしかし)、午後を過ごした。
件のYPOが主催する今年の国際女性デー企画は、市内のお洒落... more
日本人とは?と考えさせられるお話しでした。
30分位に分けて頂けると考えが整理できるのでありがたいです。
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #101 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
Gender Skew | Location | Interests | |||
---|---|---|---|---|---|
Professions | Age Range | Household Income | |||
Social Media Reach |
Rephonic provides a wide range of podcast stats for インド発、世界。. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to インド発、世界。 and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for インド発、世界。, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for インド発、世界。, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers インド発、世界。 has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with インド発、世界。:
インド発、世界。 launched 5 years ago and published 4 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for インド発、世界。 from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of インド発、世界。. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.