
人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、 「就活」をテーマにした番組。 その名も「#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ」 今年の就活、どーなっちゃうの? 不安に思っているのはあなただけではありません。 パーソナリティの阿部広太郎があなたと、リスナーのみんなと一緒に就活のヒントを探していきます。
| Publishes | Monthly | Episodes | 56 | Founded | 6 years ago |
|---|---|---|---|---|---|
| Language | Categories | CareersBusiness | |||

#好きに就活 「好き」に進もう羅針盤ラジオ 人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、「就活」をテーマにした番組です。 今回でいよいよ最終回! この2年間を振り返るとともに、改めて「仕事で"好き"に進むってどういうことか」についてお話しています。 私たちは、就活中に「自分がやりたいことって何だっけ」「自分の強みって何だっけ」と、 何度も何度も考えて培った「筋肉」は、これから先も間違いなく役に立つと信じています。 このコンテンツを聞いて下さったあなたの胸に届きますように。 最後に。 ... more
#好きに就活 「好き」に進もう羅針盤ラジオ 人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、「就活」をテーマにした番組です。 今回のテーマは「あなたは何のために働く?」 「何のために働くのか」という問いに対し、71.8%の人が「報酬を得るため」と回答しています。 次いで「自分が成長するため」が53.2%。「社会に貢献するため」が34.8%と続きました。 あなたはどうですか? この問いについて考えることは「RPGのセーブポイント」のような役割を果たすと思います。 その意図については、音声を... more
人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、「就活」をテーマにした番組です。 今回のテーマは「コロナ禍、ガクチカで何を話せばいいのか問題」 「学生時代に力を入れたこと」、通称「ガクチカ」。 コロナ禍の影響で、自分自身の「ガクチカ」が分からなくなってしまっている学生の方が多いと報じられています。 「ガクチカ」を自分の言葉で説明するのは、コロナ禍でなくても難しいことです。 コロナ禍で学生生活を送ってきた23卒の皆さんにとって、この問いはより回答が難しい問いになっているのではないでしょうか... more
#好きに就活 「好き」に進もう羅針盤ラジオ 人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、「就活」をテーマにした番組です。 今回のテーマは「育休を取って体感したこと」 4月から「育児・介護休業法」が改正・施行されました。 これにより、企業はこれまで以上に、従業員が育児休業を取得しやすくするための環境整備が義務付けられます。 当番組パーソナリティの阿部広太郎自身、昨年育児休業を取得したばかり。 実際に「育休」を取得することで見えてきたそのメリットや、育休中に休業取得者が感じることについて... more
調査結果から見えてきたのは、不安定な社会に対する不安感でした。ちなみに6割以上の方が10年以上働きたいという回答でした。あなたはどうですか?=================== 番組では…★皆様からのメッセージ ★リモートでご出演下さる方 を募集しています。 ●阿部広太郎にOB訪問してみたい! ●将来に対してこんな不安を抱えている… ●自分の本当にやりたいことが見つからない! ●新卒一括採用に対して納得がいかない! など、あなたの疑問や悩みをお話してくださる方、いらっしゃいましたら、こちらまで... more
#好きに就活 「好き」に進もう羅針盤ラジオ 人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、「就活」をテーマにした番組です。 今回のテーマは「今年最も聞かれた配信回トップ3を発表!」 いよいよ2021年も残りわずか。 今年配信した22のエピソードの中で、最もよく再生された3つを紹介していきます! 番組では、 ★皆様からのメッセージ ★リモートでご出演下さる方 を募集しています。 ●阿部広太郎にOB訪問してみたい! ●将来に対してこんな不安を抱えている… ●自分の本当にやりたいことが見つか... more
今回はゲスト回! "おつまみしんぶん"編集長の前川さんにご登場頂きました! 毎朝7時30分、日経新聞の中で読んでおきたい記事を3つピックアップし、SNSで発信している「おつまみしんぶん」。 その仕掛け人・編集長の前川さんは、実は阿部広太郎さんとは深い関係にあるそうです。 そんな前川さんに、「なぜおつまみしんぶんを始めたのか」「就活で新聞を読むべき理由」など、気になる話をたっぷり聞いちゃいました! おつまみしんぶん、ぜひ一度ご覧ください!!! Twitterリンク→https://twitter.... more
#好きに就活 「好き」に進もう羅針盤ラジオ 人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、「就活」をテーマにした番組です。 今回のテーマは「上司と「働き方」の考えが合わない時、どうすればいい?」 先月、はてな匿名ダイアリーに投稿され話題となった「■無能上司のせいで、在宅勤務が終了することになった」というエントリー。 anond.hatelabo.jp/20211114041619 「あるべき働き方」について多くの人が向き合うこととなった2021年。 あなたはどんな出勤体... more
People also subscribe to these shows.









Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
| Gender Skew | Location | Interests | |||
|---|---|---|---|---|---|
| Professions | Age Range | Household Income | |||
| Social Media Reach | |||||
Rephonic provides a wide range of podcast stats for #好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to #好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for #好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for #好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers #好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with #好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ:
#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ launched 6 years ago and published 56 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for #好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of #好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.