病的に質問癖のある2人が、最近気になって仕方がない現象・エンタメ・カルチャーをとてもゆるやかに紐解いていきます。 毎週木曜日の21時更新を目標にしていますが、不定期になりがちですので、ぜひゆるゆるとお待ちください。 みなさんの気になっていることがあれば、ぜひ分解したいので教えてください。 Q&Aか、Twitterのハッシュタグ #分解中毒 で受付中です。 感想もいただけたらとっても嬉しいです。 ◆スピーカー ・栗林和明 twitter.com/kri1226 CHOCOLATE Inc.で企画をする仕事(プランナー)をしています。 映像を中心として、広告やアニメ制作、空間演出、商品開発などなど、色々やっています。 ・ぶんけい twitter.com/bunkei_tk 株式会社ハクシで、映像と企画をつくっています。 YouTubeで『パオパオチャンネル』とし... more
Publishes | Monthly | Episodes | 96 | Founded | 2 years ago |
---|---|---|---|---|---|
Language | Categories | ArtsDesign |
恋愛リアリティーショーとオーディション番組 / 運命ってあるんだ / オーディション番組の要素 / どの番組もハマれる / 推しが複数いる時代 / いろんな人を推したい時代→オーディション番組 / なぜ現代は推しがたくさんいるのか? / 推しという言葉の出現 / 推しが頑張っている姿を見て励まされる / 推しという光があるから歩いていける / 昔に比べると自分の人生に希望を持ちきれない / 成功のロールモデルが崩壊している / 会話のタネになる / 誰が残るかの考察 / 変化率が大きい / 審査... more
万博ってどんな感じ? / 未来を描く場所 / 建築、アート、カルチャーを浴びる / 万博ってロマンを感じるものだと思っていた / 初日は大変だった…! / 一気に海外旅行してる気分 / 「地球の中に地球があった」 / カオスさを楽しむ / 技術発展よりも技術を使ってどう生きるか? / どうやって理想の社会を描くかを考える時代 / 技術が進んだからこそロマンではなくなってる / これからは「体験」と「問い」の時代? / 価値のある問いって何? / リアルな体験に人が流れるようになるのでは? / 大... more
エイトジャムにポケダンスが選ばれました! / 振り付けの思考回路 / ダンスとは感情の拡張と設計? / 最近は見る人視点だけでなく踊る人視点のダンスが増えた / Tiktokは拡散とともに振り付けが変わっていく / いい振付師とは? / 最高のパフォーマンスを作れる人 / 世の中に求められているものの最適解を見つけられる人 / 課題解決型とアート型 / どうやったらできるの? / チームで振り付けをつくる方法 / この10年で人類は壁を突破した=ダンスは消費者も踊るものになった / ダンスは投稿... more
初デートはいつ? / どこに行ってた? / 学生の頃のデートで見てた映画の話 / どんなデートが最高なのか? / 新しい視点でなんでも楽しめること / 享受→見出す / 結局”人間の話”にたどり着く / 小説を書いたり短歌を書いたりする人 / 良い取材とは / 関係が浅い時と深まった時 / 赤ちゃんが言葉を覚える話 / 赤ちゃんは消去法で言葉を覚えてる / デートはふたりの世界を形作る作業 / デートムービーはふたりの世界づくりをサポートしてる / 無からの議論は難しいけどテーマが提示された後の... more
People also subscribe to these shows.
ひとつのテーマを深掘りしていくラジオは
他にもたくさんあるかもしれませんが、
身近なものを題材に色んな視点から噛み砕いていくのが、深く考えすぎずに聴き流せて
移動中、作業中、寝る前にと聴かせてもらっています!
2人が楽しそうに話しているのを聞くのが楽しくて、同じ回でもリピートして聴いています。
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #21 | |
Apple Podcasts | #51 | |
Apple Podcasts | #210 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
Gender Skew | Location | Interests | |||
---|---|---|---|---|---|
Professions | Age Range | Household Income | |||
Social Media Reach |
Rephonic provides a wide range of podcast stats for 分解中毒. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 分解中毒 and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 分解中毒, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 分解中毒, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers 分解中毒 has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with 分解中毒:
1. 視点倉庫
2. これって教養ですか?
3. 上坂あゆ美の「私より先に丁寧に暮らすな」
4. 考えすぎフラグメンツ
5. 味な副音声 ~voice of food~
分解中毒 launched 2 years ago and published 96 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for 分解中毒 from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of 分解中毒. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.