Rephonic
Artwork for アートのミーム

アートのミーム

鈴木〆太郎/染谷昌宏

美大出身の編集者・鈴木〆太郎とプロダクトデザイナーの染谷昌宏が、美術やデザインについてゆるゆる語るポッドキャストです。 毎週月曜17時ごろ配信中! 美術やデザインのトピックや、作家の紹介などをわかりやすく話します。 【染谷昌宏のデザインプロダクト sugata】 www.someya-shouten.jp/

PublishesWeeklyEpisodes132Founded3 years ago
Language
Japanese
Number of ListenersCategories
ArtsVisual Arts

Listen to this Podcast

Artwork for アートのミーム

Latest Episodes

2025年7月18日から9月28日まで千葉県立美術館で開催している「高島野十郎展」に行ってきました。

大正時代から昭和70年代にかけて活躍した画家で、ぬるりとして色っぽく、迫真的な画風が持ち味。個人的には田中一村と同じくらい人気が出てもおかしくない作家だと思いました。

▼エピソードで紹介した作品はこちら

絡子をかけたる自画像⇨⁠https://virtualmuseum.fukuoka-kenbi.jp/yajuro/75/⁠

からすうり⇨⁠https://fukuoka-kenbi.j... more

染谷さんが「大人の自由研究」でゾートロープ(回転覗き絵)を作りました。目の錯覚に興味が出た染谷さんは、ゾートロープを魔改造して錯視の実験を始めます。その結果見えてきたものとは……。

▼エピソードで紹介した「Flashed Face Distortion Effect」の動画はこちら

youtu.be/wHX3tXi6bSg?si=M1SAie57fgF5MuEq

▼お便りや感想は各プラットフォームのコメント欄にご記入ください

▼ジングル音声:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠... more

歴史学者のユヴァル・ノア・ハラリが著書「サピエンス全史」の中で提唱している「認知革命」と美術の関係性について話します。

認知革命とは、「人類が高度な言語能力と抽象的な思考力をもとに、架空の物語や神話など、現実には存在しない概念を共有する能力を手に入れた」出来事です。

これにより、人類は高度で大規模な社会を形成できるようになり、美術は抽象概念の共有に活用されていきました。

今回は、2025年7月15日から10月26日まで国立近代美術館で開催されている「コレクションを中心とした特集 記録をひら... more

今回は、2025年7月15日から10月26日まで国立近代美術館で開催されている「コレクションを中心とした特集 記録をひらく 記憶をつむぐ」の感想です。

戦後80年の節目となる年に開催され、280点の豊富な作品や資料から、視覚的な表現が戦争とどのように関わってきたのかを考察する展覧会です。

視覚的な表現は物語を強調して、人々はその物語を信じて行動していく。美術や写真の持つ、良くも悪くも大きな影響力を感じられる展示でした。

▼本展のHPはこちら

www.momat.go.jp... more

Key Facts

Contact Information
Podcast Host
Number of Listeners
Find out how many people listen to this podcast per episode and each month.

Similar Podcasts

People also subscribe to these shows.

Chart Rankings

How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.

Apple Podcasts
#9
Japan/Arts/Visual Arts
Apple Podcasts
#120
South Korea/Arts/Visual Arts
Apple Podcasts
#158
Japan/Arts

Audience Metrics

Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.

Listeners per EpisodeGender SkewLocation
InterestsProfessionsAge Range
Household IncomeSocial Media Reach

Frequently Asked Questions About アートのミーム

Where can I find podcast stats for アートのミーム?

Rephonic provides a wide range of podcast stats for アートのミーム. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to アートのミーム and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.

How many listeners does アートのミーム get?

Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for アートのミーム, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.

What are the audience demographics for アートのミーム?

Rephonic provides comprehensive predictive audience data for アートのミーム, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.

How many subscribers and views does アートのミーム have?

To see how many followers or subscribers アートのミーム has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.

Which podcasts are similar to アートのミーム?

These podcasts share a similar audience with アートのミーム:

1. 視点倉庫
2. ペーパードライブ【読書・哲学】
3. 無限まやかし【エンタメ面白解剖ラジオ】
4. 速水健朗のこれはニュースではない
5. これって教養ですか?

How many episodes of アートのミーム are there?

アートのミーム launched 3 years ago and published 132 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.

How do I contact アートのミーム?

Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.

Where can I see ratings and reviews for アートのミーム?

Rephonic pulls ratings and reviews for アートのミーム from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.

View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.

How do I access podcast episode transcripts for アートのミーム?

Rephonic provides full transcripts for episodes of アートのミーム. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.

Find and pitch the right podcasts

We help savvy brands, marketers and PR professionals to find the right podcasts for any topic or niche. Get the data and contacts you need to pitch podcasts at scale and turn listeners into customers.
Try it free for 7 days