Rephonic
Artwork for 英語で日常表現

英語で日常表現

エンジェルデビル

英会話ってどこから手を付けていいかわからないくらい、範囲が広い!単語は簡単なのにわからないことも多いです。普段使っているのとは違う意味だったり、子どもが教えてくれたり、クラスで使った表現など、いろいろな表現やイディオムを紹介していきます。

PublishesTwice weeklyEpisodes15Founded19 years ago
Language
Japanese
Categories
EducationCoursesKids & Family

Listen to this Podcast

Artwork for 英語で日常表現

Latest Episodes

めっきり冷え込んできて

朝布団から出にくくなりつつあります。

秋ドラもちらほら始まりだしましたね。

私は日本にいたとき、龍馬伝を観てから

新選組以来、久々に大河ドラマにはまってます。

正直今までは、龍馬というと

亀山社中とくれば「え、踊りの会ですか?」とぼけてみたり

海援隊といえば、武田鉄矢の方が先にでてきたりと

真のファンから怒られそうなくらい

ないがしろにしてきたかもしれません、すいません。。。

いやあ、ちょっとかっこよすぎの感は否めませんが

(そりゃ福山雅治やもんなあ、)

これだけ、日... more

日本に2ヶ月いただけで

こっちに帰ってきてびっくりすることが

いくつかありました。

知り合いの彼氏が新しくなっていた

友達の家が竜巻に巻き込まれた

近所の家が売れていた。。。

ぐんと重いところでは、ガンで闘病中の方が一人亡くなってました。

そして、仕事関係の知り合いが2人、ガンと診断されました。

しかも、末期なんだそうです。。。

日本に行く前は、普通に元気だったのになあ。

先日そのガンを告知された人にあったんですが

バンダナ巻いてげっそりしてましたが

Pain だわというので

やっぱり痛いの... more

もう10月ですねえ。

9月初めは冷え込んで

サンダルを諦めたと前に書きましたが

その後、ハリケーンの影響で

結構暖かい日もありました。

そういう日をこのあたりでは

インディアン サマーといいます。

日本語では小春日和って訳されるみたいですけど

ニュアンス的には、暑さが戻ったねって感じですかね。

このブラウザでは再生できません。

再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

We had an Indian Summer.

外で食べられるときは

できるだけバーベキューなんかも

してたんですが... more

いやあ、いろいろ書きたいことがたくさんあるのですが

なんとなく不精しています。。。

日本から帰ってきて、もう1ヶ月が経ってしまったのですが

ずっとジンマシンというか、痒みに悩まされてました。

海遊館でサメやエイを触ってから始まったような気もするけど

一緒に触った人たちは、なんともないしなあ。。。

ていうか、サメアレルギーとかエイアレルギーって判定しにくいでしょうねえ。

いっつもまわりにいるわけじゃないから。

で、2週間くらい前に、アメリカで南京虫大発生!というニュースが。。。

マットレスと... more

おねえちゃんは4年生になり

宿題が多くて、学校から帰ってくると

部屋に直行。

1時間くらい、宿題に追われています。

その後、空手の練習やら日本語の勉強、

そして読書と、結構忙しい。。。

あんまり話をする時間もないまま

晩ご飯になることもあります。

それに比べて、弟君はゆる〜いスケジュール。

宿題もないときが多いし、

おなか減ったわ〜とうろうろしています。

でも、成長がうかがえるというか

ちょっと反抗期っぽい態度がみられ始めました。

空手の練習しなさいよ〜とかいっても

ダメ〜とかいって、やらへんし... more

今日ついにサンダルを諦めて靴を履きました。

10℃でしたからねえ。。。

先週は、まだ日本と張り合えるくらい暑かったので

おばあちゃんの家のパティオを修繕したり

梨もぎしたり、湖に泳ぎにいったりと

もう去り行く夏を惜しむように

必死で活動しました。

もう野菜の収穫も最終ステージに入りつつあるようですが、

日本にいく前に、学校からおねえちゃんがもらってきた豆の苗は

まだまだ花を咲かせて踏ん張っています。

双葉がでたところで、ほったらかしにしてきたのですが

なんと、ものすごい成長を遂げていたんです... more

弟君は、9月から1年生。

先生は、おねえちゃんが1年のときの担任なので

気心知れてるし、安心やねえなどとゆったり構えていたら

その先生が育児休暇を取るというので

しばらくは臨時の講師の先生が受け持つことに。。。

このブラウザでは再生できません。

再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

We have a substitute until November.

substitute は、代理、補欠、あるいは代理をする、代理のという意味で主に使われますが

「代講の先生」という意味にもなります... more

日本で8月を過ごしたのは7年ぶりだったので

終戦に関するテレビ番組や、新聞記事に多く接し

改めて、平和のありがたさをかみしめることができました。

和歌山小旅行の日は

終戦記念日。

日本の母F美さんが運転する車で到着した

阪和自動車道紀の川サービスエリアでは

日章旗が半旗になってました。

英語で半旗は

このブラウザでは再生できません。

再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

half-staff とか

half-mast といいます。

The flag is flying at h... more

Key Facts

Contact Information
Podcast Host

Chart Rankings

How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.

Apple Podcasts
#147
Japan/Education/Courses

Audience Metrics

Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.

Gender SkewLocationInterests
ProfessionsAge RangeHousehold Income
Social Media Reach

Frequently Asked Questions About 英語で日常表現

Where can I find podcast stats for 英語で日常表現?

Rephonic provides a wide range of podcast stats for 英語で日常表現. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 英語で日常表現 and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.

How many listeners does 英語で日常表現 get?

Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 英語で日常表現, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.

What are the audience demographics for 英語で日常表現?

Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 英語で日常表現, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.

How many subscribers and views does 英語で日常表現 have?

To see how many followers or subscribers 英語で日常表現 has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.

How many episodes of 英語で日常表現 are there?

英語で日常表現 launched 19 years ago and published 15 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.

How do I contact 英語で日常表現?

Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.

Where can I see ratings and reviews for 英語で日常表現?

Rephonic pulls ratings and reviews for 英語で日常表現 from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.

View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.

How do I access podcast episode transcripts for 英語で日常表現?

Rephonic provides full transcripts for episodes of 英語で日常表現. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.

Find and pitch the right podcasts

We help savvy brands, marketers and PR professionals to find the right podcasts for any topic or niche. Get the data and contacts you need to pitch podcasts at scale and turn listeners into customers.
Try it free for 7 days