
この番組は、素直な等身大の自分で話せる友達のいっしんとともきが、旅の帰り道でするような他愛もない話を、ゆるっとお届けする番組です。 この番組では、皆さんからのお便りを募集しております。 番組への感想やメッセージ・話してほしいトークテーマ・お悩み相談などを、おたよりフォームより気軽にお寄せください。 皆さんからの温かいメッセージをお待ちしております。 おたよりフォーム forms.gle/yjSLDb1uCsfky2aL9 また「下道でいこう」公式SNSアカウントのフォローもお待ちしております。 公式「X」アカウント https://x.com/shitamichi_de 公式「instagram」アカウント www.instagram.com/shitamichi_de_iko?igsh=b3BwZHlpbThuZmJ3&utm_source=qr
| Publishes | Weekly | Episodes | 93 | Founded | 2 years ago |
|---|---|---|---|---|---|
| Language | Number of Listeners | Categories | Personal JournalsSociety & Culture |

みなさんも辞めたいけど辞められない習慣や癖ってありませんか?
もちろん、僕らも辞められない怠惰な習慣がたくさんあります。
ということで、ep.92は「つい、〇〇してしまう。」ダメ習慣について、あれこれ話しています。
みなさんも自分のダメ習慣を考えながら、後部座席に座っている感覚でゆるっとお楽しみください。
この番組では、皆さんからのお便りを募集しております。
番組への感想やメッセージ・話してほしいトークテーマ・お悩み相談などを、おたよりフォームより気軽にお寄せください。
皆さんからの... more
いっしんが誕生日を迎え、2人とも27歳となりました。
ということで、今回は「27歳の目標」をテーマに、26歳の反省をしながら、理想の27歳とは何か?をあれこれ話しています。
27歳が感じていることを素直に話しているので、みなさんも自分に当てはめながら、後部座席に座っている感覚でゆるっとお楽しみください。
この番組では、皆さんからのお便りを募集しております。
番組への感想やメッセージ・話してほしいトークテーマ・お悩み相談などを、おたよりフォームより気軽にお寄せください。
皆さんからの温か... more
お互い引越し歴の多い2人。
そして、生活のスタイルも一人暮らし、居候、シェアハウスとさまざまなスタイルを経験してきました。
ということで、ep.90では「引越し」をテーマに、お互いの引越し歴とおすすめの生活スタイルについて話しています。
みなさんの今後の生活スタイルの参考になると思うので、後部座席に座っている感覚でゆるっとお楽しみください。
この番組では、皆さんからのお便りを募集しております。
番組への感想やメッセージ・話してほしいトークテーマ・お悩み相談などを、おたよりフォームより気... more
ep.89は、「ベスト本紹介」です。
お互いの誕生日に1年間で1番良かった本を相手に送り合っている我々2人ですが、27歳の誕生日に送った本を読んでみてどうだったのか?をあれこれ話しています。
素直な感想を話しているので、みなさんも後部座席に座っている感覚でゆるっとお楽しみください。
どちらも皆さんにもおすすめしたい本なので、気になった方はぜひ読んでみてください。
・ともき紹介本
「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」著者:ジュリア・キャメロン
URL: amzn.... more
今回は初の「性」に関するエピソードです。
今まで性や下ネタについて、この番組で話してこなかったのですが、20代後半になり、性欲やセックスについて人と話すことって大事だなと思うようになりました。
けど、なかなか普段の会話で真面目に性の話ってできないですよね。
ということで、ep.88では、「性欲」をテーマにトークをしています。
友達とのゆるい会話だと思いながら、みなさんも後部座席に座っている感覚でゆるっとお楽しみください。
この番組では、皆さんからのお便りを募集しております。
番組への... more
今回は20代後半ならではのお悩み相談回です。
20代後半になり、少しずつ自分のアイデンティティを認識し、「自分とは何か?」という問いに自分なりの答えを持てるようになってきている気がします。
でも、そういった「信念」や「自己認識」が「固執」や「固定観念」になってしまうこともあり、将来老害と言われる「頑固ジジィ」になってしまわないか不安です。
ep.87では、「信念」とは何か?「頑固」にならないためにはどうしたらいいか?などをあれこれ話しています。
少しだけ深い内容となっていますが、自分を見... more
第一回ケチ王選手権開催!
ということで、ep.86では、1番ケチなのはケチ王を決めるため、それぞれのケチ活エピソードを話しています。
正直、2人ともケチなので一般的にヤバいのか普通なのかわからず話しています…
みなさんも自分のケチ度合いをチェックしながら、後部座席に座っている感覚でゆるっとお楽しみください。
この番組では、皆さんからのお便りを募集しております。
番組への感想やメッセージ・話してほしいトークテーマ・お悩み相談などを、おたよりフォームより気軽にお寄せください。
皆さんから... more
英語の勉強をしていると「ネイティブな英語を聞こう」とか「ネイティブ教師の授業」などの言葉をよく耳にします。
では、「ネイティブ」って誰のことなんでしょうか?
海外での生活が容易にできる今、その土地にいつから住んでいたらネイティブになれるのでしょうか?
ep.85では、そんなカナダ生活での何気ない疑問をあれこれ話しているので、みなさんも後部座席に座っている感覚でゆるっとお楽しみください。
この番組では、皆さんからのお便りを募集しております。
番組への感想やメッセージ・話してほしいトークテ... more
People also subscribe to these shows.









Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
| Listeners per Episode | Gender Skew | Location | |||
|---|---|---|---|---|---|
| Interests | Professions | Age Range | |||
| Household Income | Social Media Reach | ||||
Rephonic provides a wide range of podcast stats for 下道でいこう. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 下道でいこう and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 下道でいこう, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 下道でいこう, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers 下道でいこう has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with 下道でいこう:
1. マコとばーながおいしいとこあげるよ
2. チャポンと行こう!
3. 安住紳一郎の日曜天国
4. バツイチなふたりの日常
下道でいこう launched 2 years ago and published 93 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for 下道でいこう from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of 下道でいこう. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.