
佐賀・嬉野温泉で夜な夜な繰り広げられる秘密の談話室。 旅館大村屋の北川健太が市内外で活躍する様々なゲストと共に対話形式で「それぞれの物語(ナラティブ)」を語り合う番組です。 旅館大村屋: www.oomuraya.co.jp レッツ!ビートルズ: www.lets-beatles.com 【北川健太プロフィール】 2008年に25歳で15代目に就任。 嬉野のまちづくりに積極的に関わり「宿泊者vs旅館 スリッパ温泉卓球大会」をはじめ「もみフェス」「嬉野ディスクジョッキー実業団」「嬉野茶時」などの企画を多数手掛けている。 2017年夏より「湯上りを音楽と本で楽しむ宿」として旅館の一部を大きくリニューアル。 又ビートルズマニアの顔を持ち2019年4月からエフエム佐賀にてラジオ番組「レッツ!ビートルズ on Radio」のパーソナリティを務める。 -------------------------... more
| Publishes | Weekly | Episodes | 90 | Founded | 6 years ago |
|---|---|---|---|---|---|
| Language | Number of Listeners | Categories | DocumentarySociety & Culture |

【#35 ローカルビジネス談話室】ユニクロから佐賀県庁へ転職した松井慶一さんの後編!6人に1人が民間出身と言われる佐賀県庁にやってくるまでの人生。そして、行政と民間の関係性と役割を語り合います。
「ローカルビジネス談話室とは」
地方で会社を経営している人や個人事業主同士が“ヒト・モノ・カネ”など経営の中身について語り合う音声コンテンツ。表明的な活動やイベントだけでなく実際どうやって事業を成り立たせているのか、どこがキツいのか、などリアルな現場トークを繰り広げます。地方で経営している経営者の声... more
【#34 ローカルビジネス談話室】今回は佐賀県庁の松井慶一さん持ち込み企画!佐賀県でも外国籍の方が1万人を超えている中、中小企業はどう向き合っているのだろう。すでに外国籍のスタッフがいる大村屋の北川と、外国籍のスタッフがいない音成さん、そして行政目線で外国人雇用を環境を耕している松井さんがそれぞれの視点で語り合います。
「ローカルビジネス談話室とは」
地方で会社を経営している人や個人事業主同士が“ヒト・モノ・カネ”など経営の中身について語り合う音声コンテンツ。
表明的な活動やイベントだけで... more
【#33 ローカルビジネス談話室】2回にわたってきていただいたゲストの虎仙窯・三代目 川副隆彦さんとざっくばらんなアフタートーク!中小企業の異業種で語り合い学び合う。そんな繋がりを自然と作れたら地域って元気になると思います。
<ゲスト>
虎仙窯 川副隆彦
1981年、佐賀県伊万里市生まれ。鍋島虎仙窯三代目跡継ぎ。一級技能士・伝統工芸士として絵師歴24年。2017年に「鍋島焼文化の確立」を掲げ、伝統の「鍋島虎仙窯」と現代的ブランド「KOSEN」を発表。2024年には、鍋島焼の未来を守り次世代... more
【#32 ローカルビジネス談話室】今回のゲストは鍋島焼の虎仙窯・三代目 川副隆彦さん!後編は川副さんが近年取り組んできたことを中心に語っていただきました。家業からビジョン経営企業へ。さらには大川内山の歴史や風景を守るためにM&Aのために個人で借金する志とビジョンには脱帽です。
<ゲスト>
虎仙窯 川副隆彦
1981年、佐賀県伊万里市生まれ。鍋島虎仙窯三代目跡継ぎ。一級技能士・伝統工芸士として絵師歴24年。2017年に「鍋島焼文化の確立」を掲げ、伝統の「鍋島虎仙窯」と現代的ブランド「KOSE... more
People also subscribe to these shows.





How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #101 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
| Listeners per Episode | Gender Skew | Location | |||
|---|---|---|---|---|---|
| Interests | Professions | Age Range | |||
| Household Income | Social Media Reach | ||||
Rephonic provides a wide range of podcast stats for 嬉野談話室. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 嬉野談話室 and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 嬉野談話室, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 嬉野談話室, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers 嬉野談話室 has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with 嬉野談話室:
1. 本町文化堂からこんにちは
2. WHY ARE YOU? ~プロが惚れ込むクリエーターのXXX〜
3. アフター6ジャンクション 2
4. 超相対性理論
5. 鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
嬉野談話室 launched 6 years ago and published 90 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for 嬉野談話室 from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of 嬉野談話室. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.