
あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会やカルチャー、自分の心地よさの話…など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。 なにかをする気力まではないけれど、こんがらがった頭の中を、ゆっくりとほどきたい。そんな昼下がりに、ひと休みしながらお聞きください。このPodcastには、きっと紅茶がよく合うはず。 ▼話しているひと そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスのPRプランナー。時々農家と、文章を書いたりしている。おいしく食卓を囲むこと、もふもふの動物、テレビドラマとPodcastがすき。 あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこ... more
| Publishes | Weekly | Episodes | 21 | Founded | a year ago |
|---|---|---|---|---|---|
| Language | Categories | Personal JournalsSociety & Culture | |||

テレ東の深夜ドラマ『晩餐ブルース』についておしゃべり📺 それぞれどんな風に観た?という話から、「男性同士のケア」や「男らしさからどう逃れるか?」という話にも広がりました…!みなさんのドラマの感想もぜひ聞かせてください〜☕️
0:00 「食べる」ことが大事すぎる、そい / 8:30 昨日観たドラマ「晩餐ブルース」の話 / 13:56 自分と地続きのドラマ / 29:49 連絡したい人が浮かぶ物語 / 31:53 男らしさの呪縛からどう逃れるか / 43:49 ギリギリつくれそうな料理 / 47... more
そいさんの友人しかちゃんをゲストに招いておしゃべり、後編💭
日常のもやもやを軸に、「大学の友人のスタンスが素敵なんだ」「好きなものへの批判と応援ってどう両立する?」「性自認にどんなグラデーションがある?」について話しました。初のゲスト回、ふたりだけでは到達できない場所まで連れていってもらえて、本当に楽しかった〜〜🍰
0:30 かわいいカフェに行きたいのって女性だからじゃないよね / 4:18 好きなものと異性愛主義、批判も応援も両立したい / 7:25 グッズを買う葛藤 / 17:19 ... more
今回は初めてのゲスト回。そいの友達のしかちゃんを呼んで、それぞれがフェミニズムや人権について考え始めたきっかけを話しました🦌 自分の当たり前が覆される出会いや出来事って、人が何かを考えるきっかけになりますよねぇ…🤔フムフム
※長め&時々音質が悪くてごめんなさい〜🙏
0:00 ようこそ、しかちゃん / 13:45 しかちゃんのフェミニズムとの出会い / 23:50 社会階層の差を行き来したことで… / 31:50 しかちゃん、自由な大人との出会い / 36:10 そいの学校への違和感と、... more
仕事と不調の話、後編🪡今回は、おたよりでもいただいた「フリーランスとしての生存戦略」についてふたりで話しました。
今まで週5日働けない自分を情けなく感じていたけれど、せっかくフリーランスなら週3日休めるような設計をしてもいいんじゃないか?!と思えるようになりました。ただ、現実的に難しさもあるからこそ、試行錯誤の毎日です。そのほか、こまごまとした、でもリアルな生存戦略も話しています。
どんなに仕事がやりたいことだとしても、休みだって絶対大事にしたいよね。
0:00 前回のおさらい / 3:... more
「こころ」や「からだ」の不調とともに過ごしてきたそいとあんな。「鬱」や「心の調子」と表現されるものってそもそもどういう状態?という話から、病院に行くことや薬との向き合い方まで話しました…!🌿
0:00 こんにちは😺 / 02:14 同士がいた…!ハグハグ / 05:45 そいの体調のこれまで(PMSと双極性障害のようなもの) / 12:30 しんどい時、どう過ごしてた? / 17:30 環境を変えたほうがいい!は正しいけど難しい / 20:00 ネガティブケイパビリティ / 24:32... more
「自分の好きなところある?」から始まった今回。「ジェンダー規範に沿った体型に近づくことと精神力が結びく危険性」やオーディション番組の怖さ、ノノガが良すぎた話、最近ぐっときたドラマの話をしました🧚♀️
0:00 そいさんのお誕生日、自分の好きなところは? / 5:13 自分の好きなところを自然に話せるようになったのが嬉しい / 8:10 どうすれば自分も相手も抱きしめていられる? / 11:50 自虐はしないようにしている、社会のせいと気づけたの大きいかも / 14:08 体型に関して言... more
恋愛指向、性的指向ってゆるやかに変化したり(しなかったり)するし、毎年話して良いのでは!そんな想いから始まった#15。「恋愛」とひとくちに言っても、いろんな捉え方をしているはずだから、もっとみんなで話したいよね。
0:30 恋愛指向、1年ごとに話してもいいやん / 4:10 みんな「恋愛感情」って何と位置づけてるの / 7:10 恋愛はひとつになりたい願望? / 15:55 恋愛と性愛、むずかしさ / 24:30 SHELLYさんが「朝の散歩から前戯が始まってる」って言ってた / 28:4... more
今回は、SnowManのコンサートに行ったふたりが、その感想をそれぞれの視点でおしゃべり🫖その他、食べ物や絵文字の話しなど、ふたりのこだわりの話も。
わたしたちの偏愛の片鱗が見える回です🦭
わたしがとある楽曲について、企画やブランディングの観点から熱く語っているのですが、饒舌かつ必死すぎてその様子が側から見るとほんとにおもしろいです、、😅(そい)
0:00 すきな食べ物は飲み物です(?) / 7:04 お便りコーナー / 9:35 Snow Man を観てきた! / 10... more
People also subscribe to these shows.








Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
| Gender Skew | Location | Interests | |||
|---|---|---|---|---|---|
| Professions | Age Range | Household Income | |||
| Social Media Reach | |||||
Rephonic provides a wide range of podcast stats for 午後3時の交換日記. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 午後3時の交換日記 and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 午後3時の交換日記, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 午後3時の交換日記, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers 午後3時の交換日記 has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with 午後3時の交換日記:
1. チャポンと行こう!
2. となりの雑談
3. ゆとりっ娘たちのたわごと
4. 暮らしのおへそラジオ
5. 真夜中の読書会〜おしゃべりな図書室〜
午後3時の交換日記 launched a year ago and published 21 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for 午後3時の交換日記 from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of 午後3時の交換日記. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.