
この番組では令和新時代を切り拓く日本のスタートアップの話題を中心に、朝倉祐介と森敦子がゆるくお話します。 森 敦子 国内大手金融機関で法人RMを経験後、青山ビジネススクールにてMBAを取得。2016年にユーザベースへ参画。国内のスタートアップ資金調達動向を網羅的にまとめた「Japan Startup Finance」を担当し、講演や取材実績多数。 朝倉 祐介 氏 アニマルスピリッツ 代表パートナー 大学在学中に設立したスタートアップの売却によりミクシィ入社後、代表取締役社長兼CEO。スタンフォード大学客員研究員、グロースキャピタル「THE FUND」GP等を経て、「未来世代のための社会変革」をテーマにするVC・アニマルスピリッツを設立。 オープンチャット「This is令和スタートアップOC」 line.me/ti/g2/hQ6dJIGjMHwD7gGYruUYQBgUj8... more
| Publishes | Twice weekly | Episodes | 412 | Founded | 6 years ago |
|---|---|---|---|---|---|
| Language | Number of Listeners | Categories | EntrepreneurshipBusiness |

組織改革の約70%は失敗/戦略の誤りや技術不足ではなく、「リーダーシップの欠如」や「人間的な要素の無視」に起因/戦略偏重、心理的安全性の欠如、過去の成功体験への固執/成功のモデルケース=Microsoft/サティア・ナデラCEOの下で、企業文化を劇的に変革/「Know-it-all」から「Learn-it-all)」へとマインドセットを転換/リーダーに求められる新しいスキル/共感力、脆弱性の開示、対話と信頼/新しいことをやれと言いながら、評価制度や文化が古い体質のままだから失敗するのでは/そもそ... more
AIがブラウザを再び注目を集め、インターネット経済を書き換える/AIを中核に据えた新しいブラウザー群が登場/OpenAIの「Atlas」、Perplexityの「Comet」/マネタイズ構造の書き換え/ブラウザー周辺の収益はターゲティング広告に依存/AIが直接答えを返すので外部ページに遷移しなくなる/①トラフィックの流れと露出の獲り方、②広告中心の収益モデル、③プライバシーと同意設計、の三点が同時多発的に組み替わるかも/そもそも「画面」が変わっていくのでは
■参照先:
スピーダ スタートアッ... more
■トピック
・ ベンチャーキャピタリストの起業家に対するフィードバックのあり方
・ NanoFrontierへの投資とその経緯
・ 2年半前の最初の出会い
・ 半年後の再訪問と厳しいフィードバックの決断
・ 起業家のピボット
・ VCとしてのレピュテーションと本音のジレンマ
・ Ben Horowitzの「優しさは残酷になる」という言葉
・ 本音を言う難しさと本音を引き出す難しさ
■キーワード
ベンチャーキャピタリスト, フィードバック, 起業家, ディープテック, ピボット... more
■トピック
・ VCとスタートアップ起業家の距離感の取り方について
・ 音楽プロデューサーとアーティストの関係性からの学び
・ 情が移ることによる判断の歪みと創造性の阻害
・ 愛情を持ちながら冷静でいることの重要性
・ スタートアップ業界の公私混同文化とその変化
・ Ben Horowitz、Fred Wilson、Peter Thielが語るVCの役割
・ VCは問いを投げかける存在であるべき
・ 起業家にとって理想的な距離感とは
■キーワード
ベンチャーキャピタル, スタ... more
People also subscribe to these shows.




内容は示唆に富み貴重だが、合間のパフという効果音が耳に触る、次のタイミングで変えて頂きたいです
トーク内容は大変興味深く拝聴しているのですが、お話の区切りに鳴る「パフ」だけ耳に響いてとても煩く毎度びっくりしてしまうので、なくして頂きたいです。お手数ですが是非よろしくお願い致します。
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #10 | |
Apple Podcasts | #105 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
| Listeners per Episode | Gender Skew | Location | |||
|---|---|---|---|---|---|
| Interests | Professions | Age Range | |||
| Household Income | Social Media Reach | ||||
Rephonic provides a wide range of podcast stats for This is 令和スタートアップ. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to This is 令和スタートアップ and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for This is 令和スタートアップ, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for This is 令和スタートアップ, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers This is 令和スタートアップ has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with This is 令和スタートアップ:
1. ハイパー起業ラジオ
2. 入山章栄の経営理論でイシューを語ろう/Business Insider Japan
3. 経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜
4. スタートアップ オフレコ対談 -Startup Off-the-Record Talk- Podcast(ポッドキャスト) #起業家 #ベン
5. 東京ビジネスハブ
This is 令和スタートアップ launched 6 years ago and published 412 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for This is 令和スタートアップ from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of This is 令和スタートアップ. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.