2020年4月から2021年8月に渡ってお送りしてきましたSIGHT RADIOですが、No.107の配信をもって終了させていただきます。これまで聞いていただきありがとうございます。また新しい形、新しい企画での挑戦ができればと考えています。聞いていただいたリスナー、そしてお忙しいなか出演してくださったゲスト、皆さんに感謝します。 ------ ロッキングオン社代表で本格派総合誌『SIGHT』を責任編集する渋谷陽一と、小説からラップまで幅広く活動するクリエイターいとうせいこうがタッグを組み、日本の政治・社会の深層を徹底追求!多彩なゲストを招いての本気のトークを展開。
Publishes | Weekly | Episodes | 107 | Founded | 6 years ago |
---|---|---|---|---|---|
Language | Categories | Non-ProfitBusiness |
小幡 績さん(経済学者・慶應義塾大学大学院准教授)
中国経済は間違いなくナンバーワンになる。トップが優秀であれば、全体主義の経済は強い。
(7月2日収録・収録時間28分28秒)
冷泉彰彦さん(米在住作家・ジャーナリスト)
コロナがつくり出した格差は、経済格差だけでなくコロナ対策の格差にも繋がっている。
(7月2日収録・収録時間28分11秒)
小幡 績さん(経済学者・慶應義塾大学大学院准教授)
コロナで変わるのではない、変化が加速するだけだ。
(7月2日収録・収録時間17分42秒)
保坂展人さん(世田谷区長)
コロナ対策、東京五輪で支持率急落の菅政権。絶好の好機を生かせない野党の構造的な問題とは何か?
(7月2日収録・収録時間25分9秒)
People also subscribe to these shows.
ふーん。ふーん。という相槌が聞いていてちょっと煩わしい。ホスト1人で充分ですね。内容良いのに残念。
普段、ニュースサイトなどで好きな記事を読んでいるだけでは気づかないような視点のトークが聞けて、よい刺激になります。
国政だけでなく、自治体の行政運営についても知識が深まります。
それだけに、ところどころ会話の内容が聞き取りにくい所があるのが残念です。
音質が良くなると聞きやすくなると思うので、今後に期待して星4にしています。
安倍批判は結構ですが、だったらどうすべきだったのかの話しが全く見えません
同調圧力を論じる中で引き篭もりの息子を殺めた親を引き合いに出すのはどうかと思う。その動機を世間体だけで語るのは乱暴では無いか?(他人を悲劇に巻き込む可能性を未然に潰せるとすれば家庭内だけだったかも知れないし、子供を犯罪者にしたくないと考えたかもしれない。)「迷惑をかけたく無い」という事=同調圧力による物と言うその乱暴さをもMCの二人の様に素直に受け入れてしまう事こそが同調圧力を生み出すのでは無いかと感じた。
雑誌SIGHTが書店で見当たらず寂しい思いをしていたところ、本ポッドキャストを発見。毎回楽しみにしています。
是非、元外務官僚の浅井基文氏を招いて欲しいです。中国寄り、左翼などの批判が聞こえそうですが、浅井氏のような意見、見方を知ることは重要だと思いますし、何より渋谷さんといとうさんのお二人と浅井氏がどのようなお話をされるのか、興味があります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #8 | |
Apple Podcasts | #37 | |
Apple Podcasts | #71 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
Gender Skew | Location | Interests | |||
---|---|---|---|---|---|
Professions | Age Range | Household Income | |||
Social Media Reach |
Rephonic provides a wide range of podcast stats for this podcast. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to this podcast and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for this podcast, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for this podcast, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers this podcast has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with this podcast:
1. みうら五郎
2. 安住紳一郎の日曜天国
3. 荻上チキ・Session~発信型ニュース・プロジェクト
4. 聞く健康習慣 Hana博士の体調最高ラジオ
5. 真夜中の読書会〜おしゃべりな図書室〜
this podcast launched 6 years ago and published 107 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for this podcast from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of this podcast. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.