親、恋人、パートナーなど身近な人に過度に期待してしまうこともありますよね。
今回はハチとナナが”良い期待”と”悪い期待”を取り上げながら、どこまで期待すると心地よく過ごせるのかについて議論していきます。
0:00 人に期待した経験
6:30 期待の種類(自分のため、他人のため)
8:05 他人を自分のステータスにしたい人は、他人をコントロールしたがる?
9:40 他者と自分の距離が近すぎる時は、他人をコントロールできると思っている?
12:35 自他の境界線がないと過度な期待を抱いて... more
人々は自分の価値観・可能性を拡げるために努力して環境を変えていきますが、それって本当に幸せなことなのか?
について仕事好き女子(ナナ&ハチ)が議論します。
(2週にわたって前編&後編でお届け)
0:30 前回のあらまし
3:03 日本の同調的な文化が経済成長を生んだ?
08:21 そもそもスモールワールドから出る必要があるのか?
10:44 幸せになる難易度はビックワールドの方が高い?
12:53 スモールワールドで幸せになれる人となれない人がいる?
15:00 結論、スモールワ... more
人々は自分の価値観・可能性を拡げるために努力して環境を変えていきますが、それって本当に幸せなことなのか?
について仕事好き女子(ナナ&ハチ)が議論します。
(2週にわたって前編&後編でお届け)
5:20
スモールワールドから出る不幸は2つ
1.広い世界を知る(他者と比較してしまう)
2.自分がスモールワールドから出る(小さな幸せを楽しめなくなる)
8:00
2.自分がスモールワールドから出る(小さな幸せを楽しめなくなる)
は、実は世界が広がってるんじゃなくて、スモールワールドを... more
今日は「エモい」という言葉について考えます。
夕日を見たり音楽を聴いたり過去を思い出すと「エモい」と表現されることが多いけどそれってどういうこと?
0:00 エモいとは何か
3:20 エモいには種類がある?モノ自体と記憶に紐づくもの
6:20 音楽とエモさの関係
13:20 ふわっとした言葉に逃げるのは良くない
17:00 エモいに明確な共通認識はないのでは?
謝れない大人を日常で多く見かけるハチ。
ナナと一緒になぜ謝れないのか、謝らないのかについて考えます。
0:00 謝れない人、言い訳する人が多くない?
4:00 謝らない方がいい場面もある?クローズドな人間関係と場面と利害が発生する場面で使い分けが必要?
7:14 クローズドな人間関係で謝罪がない人は、謝らないのか謝れないのか
9:40 正論だけを主張する人と謝れない人は似ている?
13:10 自分の信念を通したい時は悪いと思っていても、謝れない?
★番組の説明★
経営コンサルとし... more
働くことに疲れたハチがナナに相談する会の後編
6:06 クラスの女子派閥で培われたもの
10:17 個性を見つけるのは難しい
13:00 人生のルールを自分で創造する
働くことに疲れたハチが仕事に執着するのはなぜか、をナナと話す会。前編
1:45 「仕事が重要だ」と思うのはなぜか
6:45 「私はこうじゃなければならない」という固定観念はなぜ生まれるのか
13:00 人と差別化するしなければならない?
16:00 仕事を通じて生きる意味を見出さなければならない?
人間関係がうまくいかない悩みを相談するハチ。
環境に合わせて自分の持つ信念(宗教)を更新し続けることに乗り越える鍵がありそう。
自分のOSを環境に合わせてアップデートし続けるには??
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #137 |









Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
| Listeners per Episode | Gender Skew | Location | |||
|---|---|---|---|---|---|
| Interests | Professions | Age Range | |||
| Household Income | Social Media Reach | ||||
Rephonic provides a wide range of podcast stats for 社畜ちゃんの小さな哲学. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 社畜ちゃんの小さな哲学 and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 社畜ちゃんの小さな哲学, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 社畜ちゃんの小さな哲学, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers 社畜ちゃんの小さな哲学 has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
社畜ちゃんの小さな哲学 launched 2 months ago and published 9 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for 社畜ちゃんの小さな哲学 from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of 社畜ちゃんの小さな哲学. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.