メディアの歴史から、人類の歴史が見えてくる。 哲学者・岡本裕一朗さん(玉川大学名誉教授)の最新刊『哲学と人類』を、音声で解説する全11回のポッドキャストシリーズ「メディアの終わりの人類史」。 音声、文字、活字、デジタル情報――メディアの変容が、いかに人類の歩みに影響を与えてきたのか。 著者自らの解説によりメディアから人類史を読み解きます。 第1講|なぜメディア論なのか? 第2講|ヒトはなぜメディアを必要としたか? 第3講|文字のはじまりのトークン 第4講|時代遅れのソクラテス 第5講|イエスさまと「宗教」のメディア化 第6講|黙読というイノベーション 第7講|読書と哲学の黄金時代 第8講|技術メディアと無意識の発見 第9講|ラジオとテレビがつくる世界 第10講|デジタルメディアとメディアの終焉 第11講|ホモサピエンスにさようなら 出演 :岡本 裕一朗 (玉川大学 名誉教授) 聞き手 :若... more
Publishes | Daily | Episodes | 11 | Founded | 4 years ago |
---|---|---|---|---|---|
Language | Categories | PhilosophySociety & Culture |
メディアの歴史から、人類の歴史が見えてくる。哲学者・岡本裕一朗さんの最新刊『哲学と人類』を、音声で解説する全11回のポッドキャストシリーズ「メディアの終わりの人類史」。
第11講は「ホモサピエンスにさようなら」です。
・デジタルテクノロジーによってメディアが終わり、ホモサピエンスが終わる
・人類の歴史=ホモサピエンスの歴史
・バイオテクノロジーの脅威
・ゲノム編集で生まれるポストヒューマン
・ハラリの二つのシナリオ ホモデウスか、AIか
・ホモサピエンスから別の種へ
・メディ... more
メディアの歴史から、人類の歴史が見えてくる。哲学者・岡本裕一朗さんの最新刊『哲学と人類』を、音声で解説する全11回のポッドキャストシリーズ「メディアの終わりの人類史」。
第10講は「デジタルメディアとメディアの終焉」です。21世紀にメディアが終わるとはどういう意味なのか、デジタルテクノロジーがもたらす変化についてお話いただきます。
・アナログメディアとデジタルメディアの分節
・デジタル言語がすべての独立したメディアを吸収する
・デジタル情報は操作するのが簡単
・「記憶」→「伝達」→... more
メディアの歴史から、人類の歴史が見えてくる。哲学者・岡本裕一朗さんの最新刊『哲学と人類』を、音声で解説する全11回のポッドキャストシリーズ「メディアの終わりの人類史」。
第9講は「ラジオとテレビがつくる世界」です。ラジオとテレビはメディア史において何をもたらしたのか、世界をどのように変えていったのか、お話いただきます。
・ラジオとテレビを「技術メディア」として考える
・書物=個人、映画=大人数
・記録保存メディアから伝達マスメディアへ
・感覚的なものを“そのまま”伝える
・「複... more
メディアの歴史から、人類の歴史が見えてくる。哲学者・岡本裕一朗さんの最新刊『哲学と人類』を、音声で解説する全11回のポッドキャストシリーズ「メディアの終わりの人類史」。
第8講は「技術メディアと無意識の発見」です。技術メディアの登場がいかに画期的であったのか、技術メディアがもたらしたものについてお話いただきます。
・技術メディアという大革命
・音声メディア→文字メディア→技術メディアへの転換
・聞いたものを聞いたまま、見たものを見たまま再現する
・ベンヤミン「複製技術時代の芸術作品... more
People also subscribe to these shows.
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #203 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
Gender Skew | Location | Interests | |||
---|---|---|---|---|---|
Professions | Age Range | Household Income | |||
Social Media Reach |
Rephonic provides a wide range of podcast stats for メディアの終わりの人類史:『哲学と人類』を読む. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to メディアの終わりの人類史:『哲学と人類』を読む and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for メディアの終わりの人類史:『哲学と人類』を読む, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for メディアの終わりの人類史:『哲学と人類』を読む, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers メディアの終わりの人類史:『哲学と人類』を読む has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with メディアの終わりの人類史:『哲学と人類』を読む:
メディアの終わりの人類史:『哲学と人類』を読む launched 4 years ago and published 11 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for メディアの終わりの人類史:『哲学と人類』を読む from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of メディアの終わりの人類史:『哲学と人類』を読む. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.