
この番組では、クラシック音楽の魅力や楽しみ方を、もっと身近に感じていただけるようご紹介していきます。 私は大学卒業後、高校の音楽教師として5年間勤務したのち、自宅でピアノ教室を開設。8年前からは、クラシック音楽をより多くの方に楽しんでいただきたいという想いから、コンサートの企画・運営にも力を注いでいます。全国各地でサロンコンサートを開催し、アーティスト派遣を通じて、クラシック音楽の世界を広める活動を続けています。また、本格的なクラシックコンサートのプロデュースにも携わり、幅広い形で音楽の魅力をお届けしています。 私が主催するコンサートは、かしこまらず、どなたでも気軽に楽しめる雰囲気を大切にしています。クラシックは決して特別なものではなく、テレビや映画、フィギュアスケートなど、私たちの日常の中に溶け込んでいる音楽です。だからこそ、初めての方にも自然に触れていただき、「クラシックってこんな... more
| Publishes | Twice monthly | Episodes | 21 | Founded | 10 months ago |
|---|---|---|---|---|---|
| Language | Number of Listeners | Categories | Self-ImprovementEducationMusicMusic Commentary |

11月3日、文化の日に開催した「パリの風をのせてVol.5 福川伸陽&松元あや 酒蔵の街デュオコンサート」。気がつけば、あの日からもう2週間が経ちました。終演後の高揚感と余韻がまだ胸に残る中、あらためてこのコンサートを振り返りながら、私の思いをお届けしたいと思います。 今回の開催日は三連休の最終日。各地でイベントが重なる中、お客様が来てくださるかとても心配でした。そんな不安をよそに、小学生からご年配の方まで、本当に幅広い世代の皆様が会場に足を運んでくださり、心から幸せを感じた一日となりました。 ... more
11月1日、そして3日。長い時間をかけて準備してきた催しとコンサートが、無事に終わりました。今回は、まず11月1日に開催された「庭園の雅響〜音と酒と食の饗宴〜」について、振り返ります。 会場となったのは、賀茂泉酒造の前垣邸。これまで外部主催の行事は行われたことのない特別な場所で、会長ご夫妻のご理解をいただき、初めて開催が実現しました。 重要文化財に指定されている「寿延庭園」の枯山水をライトアップし、そこにステージを設けて、ホルンとピアノの音色をお届けしました。 風の音、木々の揺れ、灯りの柔らかさ... more
いよいよ、11月3日・文化の日に開催される《パリの風をのせてVol.5》。 今回は、ホルンとピアノによるデュオコンサートの楽しみ方を、直前特集としてお届けします。 ホルンは金管楽器の中でも特に繊細で、吹く人の息づかいや唇の振動で音が生まれます。 管をまっすぐに伸ばすととても長く、わずかなタイミングのズレで音程が変わるほど。 そんな難しい楽器で“歌う”ように音を奏でるのが、今回ゲスト出演されるホルン奏者・福川伸陽さんです。 柔らかく語りかけるような音、勇ましく響く音──その表情の幅と技術の高さに、... more
いよいよ11月3日に開催されるコンサート《パリの風をのせてVol.5》が近づいてまいりました。今回は、ホルン奏者の福川伸陽さん、そしてフランス在住ピアニスト・松元あやさんによる「酒蔵の街デュオコンサート」。今回は、その魅力を少しだけ先取りしてお届けします。 演奏予定の曲の中から、フランスの作曲家サン=サーンスの《ロマンス》、そしてシャブリエの《ラルゲット》という2曲をご紹介します。ホルンとピアノが語り合うように響く《ロマンス》は、まさに“心で聴く音楽”。やさしく包み込むホルンの旋律に、ピアノが寄... more
People also subscribe to these shows.
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #46 | |
Apple Podcasts | #175 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
| Listeners per Episode | Gender Skew | Location | |||
|---|---|---|---|---|---|
| Interests | Professions | Age Range | |||
| Household Income | Social Media Reach | ||||
Rephonic provides a wide range of podcast stats for クラシックの風をのせて. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to クラシックの風をのせて and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for クラシックの風をのせて, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for クラシックの風をのせて, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers クラシックの風をのせて has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with クラシックの風をのせて:
1. ながら日経
2. オカンクラシック
3. 安住紳一郎の日曜天国
4. フレンチ・クラシック・カフェ
5. TOKYO MUSIC INSTITUTE for classical music
クラシックの風をのせて launched 10 months ago and published 21 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for クラシックの風をのせて from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of クラシックの風をのせて. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.