Rephonic
Artwork for デジタル時代の国語教育を語ろう

デジタル時代の国語教育を語ろう

Kasahara Satoru

デジタル技術が進化し、教育の現場も大きく変わりつつある今、この番組では、国語教育におけるICTの活用とその実践方法を探究します。Google for Education認定トレーナー&コーチであり、国語科の教員のKasaharaが、最新の教育現場での取り組みや自分の日常的な実践をお届けします。 この番組では、Google Workspace for EducationやAIツールなどの具体的な活用法をわかりやすく解説し、リスナーに役立つ情報を提供します。また、今の学校現場を理解し、効果的なICTスキルを身につけるためのヒントも紹介していきます! デジタル時代の教員に求められるスキルや知識を深め、一緒に未来の教育を探究しましょう。 毎週更新されるエピソードで、最新の教育トレンドと実践的なアドバイスをお届けします。ぜひお聴き逃しなく! 感想はメールでもお待ちしています! 📩 skasahar... more

PublishesWeeklyEpisodes69Foundeda year ago
Language
Japanese
Number of ListenersCategories
CoursesEducation

Listen to this Podcast

Artwork for デジタル時代の国語教育を語ろう

Latest Episodes

第64回配信!

今回の配信では「#064 英検は誰のものか ~10年で2倍、変わる「検定」の意味~」と題し、英検の検定料が2015年から2025年の10年間で約2倍近くに跳ね上がったことを徹底解説します。

なぜこれほどまでに値上げされたのか?

そして、大学入試で英検が重視されるようになった今、この受験料高騰が教育格差を広げかねない深刻な問題である理由を現場の視点からお伝えします。

参考:英検「検定料」

www.eiken.or.jp/eiken/schedule/gro... more

YouTube

第63回配信!

今回の配信では「#063 一般選抜のリアル ~志願者増の裏で何が起きているか~」と題し、大学入試のメインストリームである「一般選抜」の最新動向を深掘りします。

競争緩和ムードから一転、なぜ2025年春の一般選抜の志願者数は増加したのか?その背景にある「大都市志向」の復活と、易化した共通テストが受験生の心理に与えた「チャレンジ志向」を徹底解説。

多様化する私立大学の入試戦略から、国公立との違い、そして2026年度入試に向けた現実的な注意点まで、現場の視点から冷静に分析します。... more

YouTube

第62回配信!

今回の配信では「近年の大学入試事情その3」と題し、急速に拡大している総合型選抜(旧AO入試)の実態を徹底解説します。志願者数が年々増加し、2050年には東北大学が100%総合型選抜化を目指すなど、大学入試の風景を大きく変えつつあるこの入試方式。その準備の大変さ、高額な対策塾の実情、そして現場から見た効果的な対策方法まで、率直にお話しします。

【Voicyのアフタートークはこちらから】

091 総合型選抜あれこれ

r.voicy.jp/jwmYwdNYV1a... more

YouTube

第61回配信!

今回の配信では「近年の大学入試事情その2」と題し、保護者世代の入試とは大きく異なる、最新の大学入試の実態を深掘りします。特に、早期化が進む年内入試の主役である学校推薦型選抜(指定校型・公募型)に焦点を当て、その仕組み、準備のポイント、そして知っておくべき注意点を徹底解説します。

【Voicyのアフタートークはこちらから】

084 学校推薦型選抜の準備は大変https://r.voicy.jp/qEm76la0K40

番組を気に入ったら いいね・フォロー・SNSシェアで応援... more

YouTube

Key Facts

Contact Information
Podcast Host
Number of Listeners
Find out how many people listen to this podcast per episode and each month.

Similar Podcasts

People also subscribe to these shows.

サイエントーク
サイエントーク研究者レンとイギリス駐在員エマ
ゆる民俗学ラジオ
ゆる民俗学ラジオYuru Minzokugaku Radio
ゆるコンピュータ科学ラジオ
ゆるコンピュータ科学ラジオゆるコンピュータ科学ラジオ
ゆる言語学ラジオ
ゆる言語学ラジオYuru Gengogaku Radio

Chart Rankings

How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.

Apple Podcasts
#45
Japan/Education/Courses
Apple Podcasts
#233
Hong Kong/Education/Courses

Audience Metrics

Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.

Listeners per EpisodeGender SkewLocation
InterestsProfessionsAge Range
Household IncomeSocial Media Reach

Frequently Asked Questions About デジタル時代の国語教育を語ろう

Where can I find podcast stats for デジタル時代の国語教育を語ろう?

Rephonic provides a wide range of podcast stats for デジタル時代の国語教育を語ろう. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to デジタル時代の国語教育を語ろう and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.

How many listeners does デジタル時代の国語教育を語ろう get?

Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for デジタル時代の国語教育を語ろう, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.

What are the audience demographics for デジタル時代の国語教育を語ろう?

Rephonic provides comprehensive predictive audience data for デジタル時代の国語教育を語ろう, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.

How many subscribers and views does デジタル時代の国語教育を語ろう have?

To see how many followers or subscribers デジタル時代の国語教育を語ろう has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.

Which podcasts are similar to デジタル時代の国語教育を語ろう?

These podcasts share a similar audience with デジタル時代の国語教育を語ろう:

1. サイエントーク
2. ゆる民俗学ラジオ
3. 佐々木亮の宇宙ばなし
4. ゆるコンピュータ科学ラジオ
5. ゆる言語学ラジオ

How many episodes of デジタル時代の国語教育を語ろう are there?

デジタル時代の国語教育を語ろう launched a year ago and published 69 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.

How do I contact デジタル時代の国語教育を語ろう?

Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.

Where can I see ratings and reviews for デジタル時代の国語教育を語ろう?

Rephonic pulls ratings and reviews for デジタル時代の国語教育を語ろう from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.

View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.

How do I access podcast episode transcripts for デジタル時代の国語教育を語ろう?

Rephonic provides full transcripts for episodes of デジタル時代の国語教育を語ろう. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.

Find and pitch the right podcasts

We help savvy brands, marketers and PR professionals to find the right podcasts for any topic or niche. Get the data and contacts you need to pitch podcasts at scale and turn listeners into customers.
Try it free for 7 days