あなたは「拉致」をいつ知りましたか?北朝鮮による日本人拉致を最初に報じたのは産経新聞でした。40年以上前、若き一人の記者が凶悪かつ理不尽な国家犯罪を暴いたのです。拉致報道の第一人者による著書「メディアは死んでいた」(阿部雅美著、産経新聞出版)を音声ドキュメント版でお届けします。
番組のフォローと高評価をお願いします!Apple Podcastでは皆様のレビューも募集しています。
■産経Podcast オススメのドキュメンタリー番組
・『宮本雅史が語る 特攻隊と女性たちの戦後』:元特攻隊員や遺族、残された妻への取材を20年以上続けている宮本編集委員が、自らの口で語ります。・『産経Podcast「猛虎伝」~阪神タイガースの奇跡を振り返る』:阪神が21年ぶりにリーグ優勝した昭和60年。トラ番記者だった田所龍一の目線で、音声ドキュメントとしてよみがえります。・『話の肖像画』:デヴィ夫人/... more
Publishes | Daily | Episodes | 10 | Founded | 4 years ago |
---|---|---|---|---|---|
Language | Categories | DocumentaryTrue CrimeSociety & Culture |
産経新聞が報じてきた日本人拉致事件を北朝鮮が認めました。世論やメディアは大きく変わりましたが、解決には至っていません…
【原作】 阿部雅美『メディアは死んでいた―検証 北朝鮮拉致報道』
【語り手】柳亭市好
【制作】 産経新聞社
大好評配信中の「メディアは死んでいた」(全10話)のプレイバック再配信になります。
■拉致事件を産経新聞が徹底取材した豊富な記事や写真はこちらからご覧になれます。
産経ニュース
番組のフォローと高評価をお願いします!
Apple Podcastでは皆様の... more
拉致報道は平成14(2002)年春から一気に動きだした。
そして、ついに北朝鮮が拉致を認める日がやってくる。この年の9月17日、小泉純一郎首相が北朝鮮の金正日総書記と首脳会談を行ったのだ。
小泉訪朝とは何だったのか―。
【原作】 阿部雅美『メディアは死んでいた―検証 北朝鮮拉致報道』
【語り手】柳亭市好
【制作】 産経新聞社
大好評配信中の「メディアは死んでいた」(全10話)のプレイバック再配信になります。
■拉致事件を産経新聞が徹底取材した豊富な記事や写真はこちらからご覧に... more
産経新聞は平成9年2月3日、横田めぐみさんが北朝鮮に拉致された事実を報じた。
「アベック3組 ナゾの蒸発」の記事から17年が経っていた。これまで黙殺されてきた拉致報道だったが、今回は様相が違っていた。
阿部雅美は、かつて取材した家族たちと再会を果たす。
【原作】 阿部雅美『メディアは死んでいた―検証 北朝鮮拉致報道』
【語り手】柳亭市好
【制作】 産経新聞社
大好評配信中の「メディアは死んでいた」(全10話)のプレイバック再配信になります。
■拉致事件を産経新聞が徹底取材した... more
横田めぐみさんの存在を知った阿部雅美は、父親の滋さん、母親の早紀江さん夫妻から話を聞いた。
平成9年2月3日。産経新聞は朝刊1面で横田めぐみさんの拉致を報じた。
「裏取り」取材を徹底した実名報道だった。
【原作】 阿部雅美『メディアは死んでいた―検証 北朝鮮拉致報道』
【語り手】柳亭市好
【制作】 産経新聞社
大好評配信中の「メディアは死んでいた」(全10話)のプレイバック再配信になります。
■拉致事件を産経新聞が徹底取材した豊富な記事や写真はこちらからご覧になれます。
産... more
People also subscribe to these shows.
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #132 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
Gender Skew | Location | Interests | |||
---|---|---|---|---|---|
Professions | Age Range | Household Income | |||
Social Media Reach |
Rephonic provides a wide range of podcast stats for メディアは死んでいた -検証 北朝鮮拉致報道-. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to メディアは死んでいた -検証 北朝鮮拉致報道- and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for メディアは死んでいた -検証 北朝鮮拉致報道-, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for メディアは死んでいた -検証 北朝鮮拉致報道-, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers メディアは死んでいた -検証 北朝鮮拉致報道- has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with メディアは死んでいた -検証 北朝鮮拉致報道-:
1. 正論ポッドキャスト
2. 上泉雄一のええなぁ!
3. 週刊文春Podcast
メディアは死んでいた -検証 北朝鮮拉致報道- launched 4 years ago and published 10 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for メディアは死んでいた -検証 北朝鮮拉致報道- from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of メディアは死んでいた -検証 北朝鮮拉致報道-. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.