Rephonic
Artwork for 企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』

企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』

田村陽太

サニーデーフライデーは、社会保険労務士として活動する田村が普段の士業という堅いイメージから外れ、働き方や働く価値観、働くマインド等と熱く向きあったり、人生に前向きでポジティブな方をゲストとしてお呼びし、真剣に働き方を考える番組です。 経営者や従業員として働くリスナーの皆様が明日から明るく過ごせて、心や気持ちがパッと晴れるそんな『働き方を考える』ラジオをお送りします。 テーマは社労士業、働き方改革、キャリア、海外駐在、外国人雇用、海外放浪等です。 パーソナリティー:田村陽太 東京外国語大学外国語学部卒業。産業機械メーカーの海外営業、社労士法人での勤務経験後、社労士事務所を開業。海外駐在員や外国人社員の労務管理、外国人留学生・技能実習生の就労支援等、企業の国際労務・海外進出対応に強い。番組プロデュース、ポッドキャストデザイン等のPRブランディング事業も手掛ける。株式会社サンキャリア代表。 サン... more

PublishesWeeklyEpisodes475Founded5 years ago
Language
Japanese
Number of ListenersCategories
BusinessManagement

Listen to this Podcast

Artwork for 企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』

Latest Episodes

第473回『一人語り回 Vol.139~赤信号横断の是非から学ぼう!ルールは“伝わってこそ”意味がある!~』というテーマで語っていきます。

【ハイライト】

・今日のテーマにしたきっかけ

・赤信号を堂々と渡る人と白バイの対決を見て

・「赤信号は渡ってはいけない」は海外ではどうなの?

・赤信号のエピソードから就業規則周知の重要性を語ろう!

・就業規則を作成する意義と効果的な周知方法

・注意指導は何回目から厳しくすべきか?

・感情を入れず事実に基づいて注意する事の重要性

・就業規則説... more

YouTube

第472回『一人語り回 Vol.138~インド料理から学んだ、多様性の奥深さと偏見のないマネジメントの重要性~』というテーマで語っていきます。

【ハイライト】

・今日のテーマにしたきっかけ

・偏見やバイアスを意識して働く事の重要性

・「どこの国出身か」より「どう生きてきたか」が重要論

・二次情報よりやっぱり一次情報が大事だ!

・人事部のキモは多方向に視野を広げて見る事だ!

・価値観が合わない相手とどう向き合うかを語る

・相手に徐々に歩み寄る事が何よりも大事だ!

・日本人社員と外... more

YouTube

第471回『一人語り回 Vol.137~仕事だけじゃもったいない!男性育休と育児参加の本当の価値~』というテーマで語っていきます。

【ハイライト】

・今日のテーマにしたきっかけ

・現在の男性の育児休業取得率と今後の展望について

・積極的に育児にかかわっている理由5つ

・喜怒哀楽を正直に出せる事の楽しさを語る

・成長の瞬間に立ち会えることの喜び

・育児や家事を男性が積極的にシェアする意味

・「主夫」を経験してみて感じた事

・家事、育児は本当に忙しい論

・社会の「当たり前」を変え... more

YouTube

第470回『一人語り回 Vol.136~自由か統制、どちらが大事?大学時代のアルバイトが教えてくれたこれからの時代に必要な働き方の真実~』というテーマで語っていきます。

【ハイライト】

・今日のテーマにしたきっかけ

・仕事中は一切サボるなvs自由奔放、どちらが良い?

・責任と役割の所在を明確にする事の重要性

・雇用とフリーランスのメリットデメリットを語る

・人口減少時代のあるべき雇用形態とは?

・職場や社会がうるさく教育していく事の重要性

・パワハラ防止の世の中で管理職のあるべき... more

YouTube

Key Facts

Contact Information
Podcast Host
Number of Listeners
Find out how many people listen to this podcast per episode and each month.

Similar Podcasts

People also subscribe to these shows.

Reviews

3.9 out of 5 stars from 14 ratings
  • 評価

    毎回とても面白いです。

    Apple Podcasts
    5
    m49274950m
    Japan4 years ago

Chart Rankings

How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.

Apple Podcasts
#220
Japan/Business/Management

Audience Metrics

Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.

Listeners per EpisodeGender SkewLocation
InterestsProfessionsAge Range
Household IncomeSocial Media Reach

Frequently Asked Questions About 企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』

Where can I find podcast stats for 企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』?

Rephonic provides a wide range of podcast stats for 企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』 and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.

How many listeners does 企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』 get?

Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.

What are the audience demographics for 企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』?

Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.

How many subscribers and views does 企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』 have?

To see how many followers or subscribers 企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』 has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.

Which podcasts are similar to 企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』?

These podcasts share a similar audience with 企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』:

1. 社労士久野勝也の「労務の未来」
2. 岸田弁護士の間違えないで!『労務トラブル最初の一手』
3. 経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜
4. 最高の組織づくり〜ベンチャーCxOの葛藤〜

How many episodes of 企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』 are there?

企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』 launched 5 years ago and published 475 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.

How do I contact 企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』?

Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.

Where can I see ratings and reviews for 企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』?

Rephonic pulls ratings and reviews for 企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』 from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.

View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.

How do I access podcast episode transcripts for 企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』?

Rephonic provides full transcripts for episodes of 企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.

Find and pitch the right podcasts

We help savvy brands, marketers and PR professionals to find the right podcasts for any topic or niche. Get the data and contacts you need to pitch podcasts at scale and turn listeners into customers.
Try it free for 7 days