プロサッカー選手の富樫敬真と、世界中でコミュニティ型サッカーグラウンドづくりに取り組む「love.fútbol Japan」が、サッカー選手やスポーツ選手を巻き込み、社会のことを一緒に学んでいく番組です。
Publishes | Infrequently | Episodes | 12 | Founded | 5 years ago |
---|---|---|---|---|---|
Language | Categories | Non-ProfitBusiness |
1%FCのメンバーであり、愛媛FC所属のサッカー選手 森谷賢太郎さんをゲストにお迎えして、「子どもサッカー新学期応援事業」について、私たちが感じたことや思ったことを共有しながら、今日本にある現状や、またこれからのことについて話をしました。2人のサッカー選手が、いま、伝えたいこととは?
①支援事業の報告・御礼
②富樫敬真選手と森谷賢太郎選手が活動を通して感じたこと
③日本の現状を知って僕らが思うこと
④コミュニティとしてどうあるべきか
⑤サッカーが普通にできること
⑥活動をもっと広げる... more
新しく立ち上げた『1% FOOTBALL CLUB』について、また実施した「サッカーがしたくても出来ない子どもたち」への国内支援活動について、私たちが込めた想いや、これからどんなことをしていきたいかなども含めて話をしています。
①近況報告
②1% FOOTBALL CLUBとは?
③1% FC立ち上げの経緯
④サッカー選手が抱えている社会活動における課題
⑤1% FCが見ている「9万人」
⑥サッカー選手の中で起きている連鎖
⑦これからの1% FC
⑧日本にいる「サッカーがしたくて... more
フットボールカルチャーマガジン『SHUKYU Magazine』の編集長・大神崇さんをゲストにお呼びしました。新刊の『LIFE』ISSUEから、「メンタルヘルス」をコンセプトに活動するサッカークラブ「FC NOT ALONE」のインタビュー記事を取り上げ、コロナ禍によって浮き彫りになったメンタルヘルスの問題や、サッカーとメンタルヘルスについて話をしました。
①SHUKYU Magazineと大神崇さんの紹介
②なぜ『LIFE』をテーマにしたのか?
③FC NOT ALONE
④メンタルヘ... more
ゲストはプロサッカー選手の端山豪選手。オーストラリアに行くことで「日本特有の息苦しさ」に気が付いた端山選手と、どうすればもっと楽に、息苦しさを感じずに生きていくことが出来るのか、それぞれの視点から議論をしました。最後には、日本の子供たちへメッセージも。
①端山豪選手が来てくれることになったきっかけ
②端山選手がオーストラリアで気づいたこと
③日本の若年層の死因1位は
④言いたいことが言える社会
⑤グローバルスポーツが持っている役割
⑥コミュニティを変えることの意味
⑦成長可能性を感... more
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #226 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
Gender Skew | Location | Interests | |||
---|---|---|---|---|---|
Professions | Age Range | Household Income | |||
Social Media Reach |
Rephonic provides a wide range of podcast stats for 『社会とサッカー選手』. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 『社会とサッカー選手』 and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 『社会とサッカー選手』, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 『社会とサッカー選手』, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers 『社会とサッカー選手』 has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with 『社会とサッカー選手』:
1. ゆる言語学ラジオ
『社会とサッカー選手』 launched 5 years ago and published 12 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for 『社会とサッカー選手』 from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of 『社会とサッカー選手』. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.