
「ZEN STUDIOから始まる親父と息子のリアルトーク」 山口県のとある場所で、農業に没頭する親父と息子。二人が集うのは、自作の山小屋“ZEN STUDIO”。この空間で繰り広げられるのは、趣味、仕事、カルチャー、そして時に未来を見据えた真剣トーク。毎日がリアルな体験、そのままの感覚をゆったりと語り合うポッドキャスト。自然に囲まれたライフスタイルの中で感じること、農業のリアル、そして何より、俺たちの“今”をシェアしていく。
| Publishes | Twice monthly | Episodes | 30 | Founded | 2 years ago |
|---|---|---|---|---|---|
| Language | Number of Listeners | Categories | DocumentarySociety & Culture |

新しいジャズ版ジングルができた記念に、今回は冬の入り口のお話。
一年があっという間に過ぎていくこと、冬の作業服や腹巻き・ベースレイヤーの大切さ、
そして「働く人の体をどう守るか」という父子ならではの視点で語りました。
寒くなる夜に、どうぞゆっくりとお聴きください。
秋の風が吹きはじめた山口の山小屋から。
田んぼの暑い夏を越えて、いま感じているのは“速さより物語”という感覚。
バイクを直して走ることも、黒白フィルムを現像することも、
手間の中にこそ、暮らしの美しさがある。
便利さや効率が価値とされる時代に、
あえて“遠回り”を選ぶ理由について、静かに語り合いました。
都会でも田舎でも関係なく、自分のペースで生きるためのヒントを、
山小屋からお届けします。
今回は、パンクとキャンプ、そして“道具と本”を愛する男、よしきさんをゲストに迎えての山小屋トーク。実はこの収録、過去にベロベロでお蔵入りになった“幻の初回”のリベンジでもあります。
バンド、ギア、本、古着、タトゥー、ユニフォーム——ひとつひとつを丁寧に選び抜くそのセンスと、「中二のまま歳を重ねる」ことの楽しさについて、3人でじっくり語り合いました。
“かっこつけないのが、いちばんかっこいい”
そんなよしきさんの在り方に、きっとあなたも憧れずにはいられないはずです。
山小屋スタジオからお届けする、今日の話は「うまれる」というテーマから始まった。
人の出産、牛のお産、そして初乳のこと。
命が生まれる瞬間に立ち会ったとき、ぼくらは何を感じたか。
それはただの酪農トークじゃない。
暮らしと文化と、生きることの本質を見つめ直す1時間。
途中からお米の話にまで飛ぶのも、いつものこと。
毎回楽しんで聴かせていただいております。
今回のロックンロールの対局的な「味噌」それって最高ですね‼️親父と息子のバランスの良いトークに毎回引き込まれております。
私もこんな親子を目指します。
これからも、更新を楽しみにしていますので、宜しくお願いします‼️がんばれー♪
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #144 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
| Listeners per Episode | Gender Skew | Location | |||
|---|---|---|---|---|---|
| Interests | Professions | Age Range | |||
| Household Income | Social Media Reach | ||||
Rephonic provides a wide range of podcast stats for 山小屋からこんにちは. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 山小屋からこんにちは and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 山小屋からこんにちは, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 山小屋からこんにちは, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers 山小屋からこんにちは has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with 山小屋からこんにちは:
山小屋からこんにちは launched 2 years ago and published 30 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for 山小屋からこんにちは from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of 山小屋からこんにちは. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.