
三度の飯よりリファクタリングが好きな2人がリファクタリングについてゆるく楽しく雑談する様子をお届けするラジオです。 毎週更新を目指します。チャンネルフォローしてもらえると嬉しいです。 ■ おたよりフォーム forms.gle/RYUG7T4ctmF7Srf36 ■ X(Twitter) twitter.com/refactoradio ハッシュタグは #リファラジ です。 ■ YouTube www.youtube.com/@refactoradio ■ lacolaco twitter.com/laco2net ■ okunokentaro twitter.com/okunokentaro
| Publishes | Weekly | Episodes | 100 | Founded | 2 years ago |
|---|---|---|---|---|---|
| Language | Number of Listeners | Category | Technology |

■ トピック
* ゲスト紹介: 和田卓人さん(t_wadaさん)
* 和田さんの現在の活動
* あなたのリファクタリングはどこから?
* 1999年当時のソフトウェア開発環境
* XMLバブルとキャリア初期の苦悩
* プログラマーとしての自信とプライドの喪失
* エクストリームプログラミングとの出会い
* Junitとの出会い「テストをコードで書いていい」
* リファクタリングがプログラマーの誇りを取り戻した
* 奥野とリファクタリング... more
■ トピック
* コード削除の難しさについて
* 削除操作は簡単だが影響範囲の見積もりが困難
* 「消し残し」はエラーにならず発見しにくい
* 「消しすぎ」はテストカバレッジ外で防げない
* 存在しないことを証明する難しさ
* 外部コンソールの環境変数削除の困難さ
* デッドコードをレッドな状態にするアプローチ
* テスト駆動開発のエッセンス「まずレッドから」
* AIを信頼するとはどういうことか
* 信頼と不信はイコールではない
more
■ トピック
* AIエージェント向けのドキュメント、どうメンテする?
* 人間に見せたいドキュメントとAIに見せたいドキュメント
* コンテキストサイズを抑えたい
* 用語集的なドキュメント
* AI特有の読み方のバイアス
* タグによる構造化
* AIにタスク実行ではなくスクリプト作成を指示する
* データ量というコンテキストがAIの提案を変える
* プロンプトよりもコンテキストが重要
■ おたよりフォーム
forms... more
■ トピック
* AIの台頭とプログラミング言語との付き合い方
* 新しいユースケースと言語の細分化
* AIがシンタックスを補完する時代
* アーキテクチャとその背景にある哲学
* 制約の強い言語の方がAIにとって安全
* AIが生成する読みにくいコードという新たなカオス
* AIファースト言語設計の可能性
* AngularチームのGemini活用事例
* フロントエンドとバックエンドのTypeScript統一の実質
* 言語統一は... more
People also subscribe to these shows.





タイトル通り奥野さんの相槌が多すぎるし話を遮るような返し方をするのでせっかくいい内容なのに勿体無い
あるあるから、かなりdeepな所まで語られていて面白いです。 時間20分程度なので聞きやすいです。
勉強になるし面白いです!
ランニングしながら聞いてます!
出来たらずっと続いて欲しい〜
まさかリファクタリングが主題のチャンネルがあるとは。 わしは個人でアプリ作って食ってるが、個人でもリファクタリングの重要性はいやってほど感じてる。チームでやってる人にとっては最重要なスキルじゃないだろか。 そんなスキルのとても濃い話題が聞ける。しかもレベルは相当に高い。YouTubeやブログでは見たことのない深さとレベルだと思う。リファクタリングはプログラミング以外にも応用できる考え方だと思うので、そうした話も聞いてみたい。
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #9 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
| Listeners per Episode | Gender Skew | Location | |||
|---|---|---|---|---|---|
| Interests | Professions | Age Range | |||
| Household Income | Social Media Reach | ||||
Rephonic provides a wide range of podcast stats for リファクタリングとともに生きるラジオ. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to リファクタリングとともに生きるラジオ and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for リファクタリングとともに生きるラジオ, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for リファクタリングとともに生きるラジオ, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers リファクタリングとともに生きるラジオ has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with リファクタリングとともに生きるラジオ:
1. fukabori.fm
2. ひまじんプログラマーの週末エンジニアリングレッスン
3. Rebuild
4. ゆるコンピュータ科学ラジオ
5. backspace.fm
リファクタリングとともに生きるラジオ launched 2 years ago and published 100 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for リファクタリングとともに生きるラジオ from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of リファクタリングとともに生きるラジオ. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.