こんにちは!さとみ先生です。 このポッドキャストは、日本語を勉強している初級から中級のみなさんのための番組です。 日本の文化や生活について、やさしい日本語で、ゆっくりお話しします。 リラックスして、日本語と日本のことをいっしょに楽しみましょう! Hi, I’m Satomi-sensei! This podcast is for beginner to intermediate Japanese learners. I speak slowly and clearly in simple Japanese about Japanese culture, daily life, and fun topics. Relax and enjoy learning Japanese and discovering Japan with me!
Publishes | Twice weekly | Episodes | 10 | Founded | a month ago |
---|---|---|---|---|---|
Language | Categories | Language LearningEducation |
日本には古代文字がありました!?カタカムナ文字を知っていますか?幾何学的な文字で、宇宙の原理や仕組みを表していているそうです。また、その響きは素粒子に働きかけるとも言われていて、何やら神秘的な文字です。
私のブログ「日本のこと、ゆっくりトーク」に日本語スプリクトやカタカムナ文字を公開しています。よかったら、見てくださいね。slowjapanesetalks.blogspot.com/2025/10/10.html
日本では60歳を過ぎた人でもマンガを読みます。大人までマンガを読むなんて、おかしな国でしょうか?日本人にとってマンガはどんなものか、少しお話しますね。
私のブログ「日本のこと、ゆっくりトーク」で日本語スプリクト、英語訳を公開しています。そちらもよかったら見てくださいね。slowjapanesetalks.blogspot.com/2025/10/9.html
日本語の母音は、あ・い・う・え・お の5つしかありません。この5つの音を組み合わせるだけで、日本語の言葉はできています。シンプルなので、日本語の響きはとてもクリアで、美しいと言われるのです。
私のブログ「日本のこと、ゆっくりトーク」で日本語スプリクトなどを公開しています。よかったら見てくださいね。slowjapanesetalks.blogspot.com/2025/10/v-behaviorurldefaultvml-o.html
秋には綺麗な夕焼け空と、民家の庭の柿の木の柿の実、そして、カラスが鳴いて山に帰って行く風景が目に浮かびます。 遊び疲れた子供たちが、それを見て「カラスなぜ鳴くの~」と歌いながら家に帰る姿も、日本の夕方の代表的な田舎の風景です。
今日のテーマは「日本人とカラス」です。
私のブログ「日本のこと、ゆっくりトーク」に日本語スプリクトなどを載せています。slowjapanesetalks.blogspot.com/2025/09/7.html
そちらも見てくださいね。
日本人はなぜ人とぶつからないのでしょうか?東京・渋谷のスクランブル交差点は、人が多いことで有名ですよね。映えるスポットとして、多くの外国人観光客も訪れます。
そんな混雑の中でも、日本人はほとんどぶつからずに歩いています。なぜでしょう?
私のブログ「日本のこと、ゆっくりトーク」に日本語スプリクトなどを載せています。
今年は10月6日が中秋の名月です。一年で一番お月さまが綺麗だと言われています。日本人は秋の夜に、月を眺めて楽しみます。
私のブログ「日本のこと、ゆっくりトーク」に日本語スプリクトなどを載せています。日本語学習の補助として使ってください。slowjapanesetalks.blogspot.com/2025/09/normal-0-0-2-false-false-false-en-us-ja.html
アメリカのメジャーリーグ、大谷翔平選手は「ゴミを拾う」習慣があります。
どうしてゴミを拾うのか?
日本人はいいことをすれば、運が良くなると考えている人が多いんですよ。
日本語スプリクトはわたしのブログを見てくださいね。slowjapanesetalks.blogspot.com/2025/09/slow-japanese-talks-9165050-50-50-slow.html
日本人にとって秋の夜の虫の声を聞くことは、秋を感じる風流な楽しみです。日本人の脳は虫の声を音楽や言語として処理するからです。
私のブログ、「日本のこと、ゆっくりトーク」では日本語のスプリクト、英語訳、単語の説明もしています。そちらも見てくださいね。slowjapanesetalks.blogspot.com/2025/09/slow-japanese-talks-2025-slow-japanese.html
短いのですぐ聞けます。ブログでスクリプトや英語訳も見られるのがいいです。
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #134 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
Gender Skew | Location | Interests | |||
---|---|---|---|---|---|
Professions | Age Range | Household Income | |||
Social Media Reach |
Rephonic provides a wide range of podcast stats for 日本のこと、ゆっくりトーク – Slow Japanese Talks. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 日本のこと、ゆっくりトーク – Slow Japanese Talks and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 日本のこと、ゆっくりトーク – Slow Japanese Talks, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 日本のこと、ゆっくりトーク – Slow Japanese Talks, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers 日本のこと、ゆっくりトーク – Slow Japanese Talks has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
日本のこと、ゆっくりトーク – Slow Japanese Talks launched a month ago and published 10 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for 日本のこと、ゆっくりトーク – Slow Japanese Talks from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of 日本のこと、ゆっくりトーク – Slow Japanese Talks. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.