Rephonic
Artwork for 球界データラボ

球界データラボ

球界データラボ

『球界データラボ』は、データやセイバーメトリクスを駆使してプロ野球を深く分析するPodcast。一球の裏に隠された戦略や、選手の輝かしいプレーの秘密を解き明かします。あなたの野球観戦を、もっと面白く、もっと深く。

PublishesDailyEpisodes9Founded4 months ago
Language
Japanese
Categories
BaseballSports

Listen to this Podcast

Artwork for 球界データラボ

Latest Episodes

今、プロ野球の「捕手」というポジションに起きている大きな変化をご存じですか?

この動画では、過去10年のドラフトデータをもとに

✔ 捕手の指名数が減った理由

✔ 社会人→独立・育成へのシフト

✔ 捕手に“打力”が求められなくなった理由

✔ 捕手が「知識と経験」の職業に進化した背景

など、現代野球における“捕手進化論”をわかりやすく解説しています!

🔍 話題のポイント

• 捕手のドラフト人数推移(2015〜2024年)

• 育成枠・独立リーグ出身の増加

• 坂本誠... more

明治、亜細亜、駒澤——プロ野球のマウンドを支える名門たち。

今回のエピソードでは、NPB(日本プロ野球)で活躍する投手たちの出身大学に注目し、歴代タイトルホルダー数や現役選手数などのデータをもとにランキング形式で深掘りします。

🔍分析ポイント:

*

最多勝・防御率・セーブなどのタイトル獲得実績

*

2024年時点での現役NPB投手の出身大学数

*

**杉下茂・星野仙一・山﨑康晃・今永昇太・和田毅…**名投手たちの軌跡

*

非名門から羽ばたいた成功例も紹介!

more

🎧 ラッキー7の真相!7回って本当に点が入りやすいの?

「さあ、7回の攻撃、ラッキーセブンです!」

──この球場アナウンス、よく聞きますよね?でも本当に、7回って他の回より点が入りやすいのでしょうか?

今回のエピソードでは、プロ野球で広く信じられているこの通説を、NPBとMLBの実際のデータを使って徹底検証します!

📊 エピソード内容:

・ラッキー7の由来とアメリカの「7th-inning stretch」文化

・NPBのイニング別得点率・失点率を分析(出典:baseballdata... more

野球ファンなら誰もが一度は耳にしたことがある“通説”。

たとえば──

「チャンスを逃したあとの回は、点を取られやすい」

この番組では、そんな“なんとなく信じられている言説”を、プロ野球の実際の試合データを使って徹底検証していきます。

今回は、2023年〜2024年シーズンのNPB一軍公式戦のデータ(出典:NPB公式サイト、1point02.jp、Data Stadium、note分析記事など)を元に、

• 得点圏で凡退したイニングの翌回

• 平均的なイニング

の失点率を比較。 more

「なんで牧を6番に?」

プレミア12で井端弘和(いばた ひろかず)監督が見せた6番打者重視の起用に、疑問の声もありました。

でも実は――

“強力打線”では6番が最も重要な打順になることがあるんです。

今回はその構造を、次のデータから解き明かします。

* ​ 過去5年間の打順別得点圏打席数(NPB平均)

* ​ 2019年 西武ライオンズ → 6番山川穂高の方が5番外崎修汰より得点圏打席数が多い

* ​ 2016〜18年の広島、2018〜19年の西武 → チーム得点トップレベル... more

横浜DeNAベイスターズは、ここ10年で

今永 昇太、東 克樹、入江 大生など、

大学生投手をドラフト1位で指名し、確実に戦力化してきました。

「スカウトの目=見る目」は抜群。

――なのに、投手陣はなぜ毎年不安定なのか?

2位以下、高卒投手がまったく育たない。実はこれ、構造的な“育てられなさ”の問題かもしれません。

本エピソードでは、

• DeNAの「育てられない構造」を、パークファクター×高卒投手定着数で検証

• 小園 健太に象徴される「育成断絶」

• ヤクルト・中日に... more

2025年6月末時点でリーグ2位につけている広島東洋カープ。かつて彼らには球界を席巻した「黄金期」がありました。なぜ2016年から3連覇を達成できたのか?その答えは、選手のパフォーマンスのピークを示す「年齢曲線」に隠されていました。

今回の「球界データラボ」では、野手は20代後半、投手は20代にピークを迎えるというデータを基に、当時のカープがいかに奇跡的なチームだったかを分析します。丸、菊池、鈴木、田中…主力野手陣が揃ってパフォーマンスの頂点に達していたという仮説を徹底検証。

育成のカープが... more

「バントは時代遅れ」「バントのせいで得点が減る」

そんな声をよく聞くようになった現代野球。

その根拠は、バントをすると「得点の期待値」が下がるというデータにあります。

しかし、本当にそれだけで「バントは不要」と言い切っていいのでしょうか?

この動画では、

• バント不要論の理屈とは?

• なぜその理屈は“正しいけど、間違っている”のか?

• バントが最適解になる「2つの条件」とは?

といったテーマを、データとロジックに基づいて解説します。

📌 本動画の主なポイント:

more

Key Facts

Contact Information
Podcast Host

Reviews

5.0 out of 5 stars from 1 ratings
  • 新鮮な角度からの分析

    野球✖️データでさまざまな分析をしていて興味深いです!

    Apple Podcasts
    5
    ジルベールわたる
    Japan3 months ago

Chart Rankings

How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.

Apple Podcasts
#107
Japan/Sports/Baseball

Audience Metrics

Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.

Gender SkewLocationInterests
ProfessionsAge RangeHousehold Income
Social Media Reach

Frequently Asked Questions About 球界データラボ

Where can I find podcast stats for 球界データラボ?

Rephonic provides a wide range of podcast stats for 球界データラボ. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 球界データラボ and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.

How many listeners does 球界データラボ get?

Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 球界データラボ, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.

What are the audience demographics for 球界データラボ?

Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 球界データラボ, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.

How many subscribers and views does 球界データラボ have?

To see how many followers or subscribers 球界データラボ has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.

How many episodes of 球界データラボ are there?

球界データラボ launched 4 months ago and published 9 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.

How do I contact 球界データラボ?

Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.

Where can I see ratings and reviews for 球界データラボ?

Rephonic pulls ratings and reviews for 球界データラボ from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.

View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.

How do I access podcast episode transcripts for 球界データラボ?

Rephonic provides full transcripts for episodes of 球界データラボ. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.

Find and pitch the right podcasts

We help savvy brands, marketers and PR professionals to find the right podcasts for any topic or niche. Get the data and contacts you need to pitch podcasts at scale and turn listeners into customers.
Try it free for 7 days