このポッドキャストはパパゲーマーである牧場おじさんが子育てしながら1日のうちの僅かな時間でプレイしたゲームの感想を日誌のような形で綴っていく番組です。クリアしたりしなかったり、収録が短かったり長かったり。限られた時間の中でできる限りのことをしていきます。 ご感想、ご意見などありましたらメールやXなどでお寄せ下さい。メールを頂けると牧場おじさんが非常に喜びます。 メール:bokujou.ozi.game@gmail.com X(旧ツイッター):x.com/bears1282?t=wPxqKz3UFAIEuWyZZDJpLg&s=09
Publishes | Weekly | Episodes | 41 | Founded | 9 months ago |
---|---|---|---|---|---|
Language | Number of Listeners | Categories | LeisureGames |
今回はみんゴルをプレイした感想をお話しています。配信日にすでに不具合の修正が入っていますので、そのお話は次回以降にお話しできればと思います。オープニングでは最近牧場おじさんの身に起きた不可思議な出来事の話をしています。よろしければ、聞いてみてください。
今回は旭川で久しぶりにゲームセンターに行ったお話をしています。初めて見る筐体におじさんが少々興奮気味にお話していますのでご了承ください。オープニングではマーベル映画のサンダーボルツの感想をお話しています。よろしければ、聞いてみて下さい。
今回はオープニングでかおマリオと最近の自分周りのゲームのお話をしました。後半はお便り紹介をしながら、自分の感想もお話させていただきました。途中録音が乱れているところがありますが、ご了承ください。いまだにマイク収録に慣れない自分に憤りを覚えます。よろしければ、聞いてみて下さい。
今回は夏なのでゲームとオカルトについてお話してみました。昔のゲームの話多めになっています。スイートホームやコワイシャシンのお話もしています。後半では怪談みたいなものをお話しています。よろしければ聞いてみてください。
今回はクリアしたアクアリウムは踊らないの感想を中心にお話しています。前半は先日配信されたインディーワールドのお話もしています。よろしければ聞いてみてください。
今回は頂いたお便り紹介と直近のニンテンドーダイレクトの感想をお話させていただきました。オープニングではYouTubeのカタシロのお話をさせていただきました。ニンダイで知った「アクアリウムは踊らない」も少しPlayしたので、感想をお話ししました。早く通常配信に戻したい。
ご感想などありましたら、Xの方で牧場おじさんのアカウントでポストしてますので、そちらにお寄せください。
一週飛ばしてしまいましたが、今回は農繁期のピークも過ぎたということで、通常収録が出来ました。今回は届けろ!戦え!カラミティエンジェルスの感想を少しと運命の巻戻士がアニメ化決定したということでお話させていただきました。今回はアニメの話が時間も熱量も多めです。よろしければ聞いてみてください。
今回はアトリエシリーズの新作情報についてお話しています。オープニングでは家族で遊んだポケモン フレンダについてもお話しています。まだ農繁期中ですので今回もトラクターの中で収録しております。聞きにくいところもあるかと思いますが、よろしければ聞いてみてください。」
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #231 | |
Apple Podcasts | #248 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
Listeners per Episode | Gender Skew | Location | |||
---|---|---|---|---|---|
Interests | Professions | Age Range | |||
Household Income | Social Media Reach |
Rephonic provides a wide range of podcast stats for 牧場おじさんのゲーム日誌 〜パパだってゲームがしたい〜. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 牧場おじさんのゲーム日誌 〜パパだってゲームがしたい〜 and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 牧場おじさんのゲーム日誌 〜パパだってゲームがしたい〜, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 牧場おじさんのゲーム日誌 〜パパだってゲームがしたい〜, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers 牧場おじさんのゲーム日誌 〜パパだってゲームがしたい〜 has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
牧場おじさんのゲーム日誌 〜パパだってゲームがしたい〜 launched 9 months ago and published 41 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for 牧場おじさんのゲーム日誌 〜パパだってゲームがしたい〜 from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of 牧場おじさんのゲーム日誌 〜パパだってゲームがしたい〜. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.