musiker発行メールマガジン「クラシック音楽夜話」の音声版です。片意地はらず気楽に楽しくクラシック音楽をはじめ様々な音楽について語ります。
Publishes | Twice monthly | Episodes | 15 | Founded | 19 years ago |
---|---|---|---|---|---|
Language | Categories | Music HistoryMusic CommentaryMusic |
「クラシック音楽夜話-音声版」二年ぶりの配信です。
メールマガジンに先行して配信します。サイモン・ラトル指揮ベルリンフィルハーモニー管弦楽団の「ブラームス交響曲全集」を取り上げ、今回は交響曲第1番について語りました。2008年から公開されているベルリン・フィルのweb配信システム「デジタルコンサートホール」についても触れています。
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
ベルリン・フィル Digital Concert Hall
ブラームス:交響曲全集(D... more
今年初めての配信が正月をはるかに超え、バレンタインデー前になってしまいました。今回の話題は、op.212で触れたソプラノ歌手森麻季さんと宗教曲、そしてモーツァルトのモテット「踊れ、喜べ」についてです。私が初めて惚れ込んだ日本人ソプラノのその透明感あふれる声について熱く語ります。
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
今年最後の配信は、年の瀬に相応しい話題としてベートーヴェンの「交響曲第九番」についてのお話です。ベートーヴェンの交響曲の集大成でもある、この曲の魅力が全楽章にあること。第四楽章「歓喜の歌」には自由への遥かな熱い思いがこめられていたこと、などを語りました。
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
皆さんご無沙汰しております。またもや1ヶ月ぶりの配信となりました。
今回は、モーツァルトの「ピアノ協奏曲第21番」の紹介と、作曲当時同居していた父レオポルトとのふれあいなどについてお話しました。また、女性向け漫画雑誌『Kiss』購入のエピソードなども熱く語っています。どうぞ皆さんで笑いの種にしてください。
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
People also subscribe to these shows.
意味わかんない
メールマガジンの印象と全くぶれない 好きなクラッシックについての静かな語り口がGood! これで、本職が音楽評論家でないのが信じられない。
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #216 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
Gender Skew | Location | Interests | |||
---|---|---|---|---|---|
Professions | Age Range | Household Income | |||
Social Media Reach |
Rephonic provides a wide range of podcast stats for クラシック音楽夜話 音声版. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to クラシック音楽夜話 音声版 and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for クラシック音楽夜話 音声版, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for クラシック音楽夜話 音声版, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers クラシック音楽夜話 音声版 has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with クラシック音楽夜話 音声版:
1. TOKYO MUSIC INSTITUTE for classical music
2. 安住紳一郎の日曜天国
3. 英語で雑談!Kevin’s English Room Podcast
4. CMSL クラシック名曲サウンドライブラリー【ライセンスフリー素材音源 700曲】
クラシック音楽夜話 音声版 launched 19 years ago and published 15 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for クラシック音楽夜話 音声版 from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of クラシック音楽夜話 音声版. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.