海外で働く日本人たちが、どのようなスキルを持っていて、どのようなチャンスを得て海外で働くようになったのか また、海外移住したときに困ったこと、失敗したこと、学んだことを体験談を聞いて学んでいくのが、この海外で働く人ラジオです。
Publishes | Infrequently | Episodes | 30 | Founded | 2 years ago |
---|---|---|---|---|---|
Language | Number of Listeners | Categories | CareersBusiness |
今回のゲストは、日系IT企業からキャリアをスタートし、現在はオーストラリアのグローバルIT企業でテクニカルサポート兼サービスエンジニアとして働く小野沙織さん。
小野沙織さんのプロフィール
シドニー在住3年目。 2023年6月にワーキングホリデーVISAでオーストラリアに渡航し、わずか3ヶ月で現地IT企業にエンジニアとして正社員入社。2024年5月には就労VISA(ビザサポートあり)を取得し、オーストラリアでのキャリアを継続中です。 YouTubeでは、自分の経験をもとに「海外就職」や「海外移... more
今回のゲストはオーストラリア シドニーに住んでいる和賀まほこ(わがまほこ)さんです。
和賀まほこさんのプロフィール
1991年生まれ、鎌倉育ち。幼少期に1年間イギリスで過ごし、その後、鎌倉の公立小学校・中学校・高校に通う。大学時代に交換留学で1年間アメリカで過ごす。大学卒業後、総合広告代理店に入社し、外資系クライアントを担当。芸能人を起用したTVCM撮影など、大型のキャンペーンを世に送り出すも、身を粉にする働き方に疑問を抱き、海外移住を夢見る。
2021年にニュージーランド移住、2022年... more
秋富知明さんのプロフィール
幼少期をシドニーで過ごした経験から、いつか家族と一緒に海外で暮らしたいという思いを抱く。国内で日立製作所の研究所でキャリアを積み、2016年に外資系IT企業へ転職。その後、希望を伝え続けた結果、2019年にシドニーへ家族とともに移住を実現。
現在は広告事業のエンジニアとして働きながら、ワークライフバランスの取れた暮らしと、多様な価値観に触れる日々を楽しんでいる。海外移住に興味がある人へ、「まずは小さな一歩から始めてみてほしい」と語る。
番組で話している内容と時間... more
入月貴紀さんのプロフィール
日本生まれ、サイパン (3年) とオーストラリア (17年)で育ち、20年の海外経験を持つ日本人
中学3年生から7年間は飲食店で働き店長に
Macquarie大学でファイナンス学部と経済学部 を卒業後BT(Westpac Group)銀行でインターンを経験
車のローン会社で人事データを 管理
Optusで会計士を務め
2021年には株式会社Borlen (物の貸し借りアプリ)を立ち上げ
現在は保険会社QBEでプロキュアメント業務に従事
同時にワーホリや... more
People also subscribe to these shows.
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #78 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
Listeners per Episode | Gender Skew | Location | |||
---|---|---|---|---|---|
Interests | Professions | Age Range | |||
Household Income | Social Media Reach |
Rephonic provides a wide range of podcast stats for 海外で働くことについて知れる番組|海外で働く人ラジオ. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 海外で働くことについて知れる番組|海外で働く人ラジオ and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 海外で働くことについて知れる番組|海外で働く人ラジオ, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 海外で働くことについて知れる番組|海外で働く人ラジオ, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers 海外で働くことについて知れる番組|海外で働く人ラジオ has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with 海外で働くことについて知れる番組|海外で働く人ラジオ:
1. シノブとナルミの毒舌アメリカンライフ
2. Tokyo Young Boss Season 2
3. ニュース日本 〜若者視点で読み解く国際政治〜
4. ゆりやんレトリィバァの最近どう?
5. News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 #ニュースコネクト
海外で働くことについて知れる番組|海外で働く人ラジオ launched 2 years ago and published 30 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for 海外で働くことについて知れる番組|海外で働く人ラジオ from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of 海外で働くことについて知れる番組|海外で働く人ラジオ. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.