
日本のメディアではあまり取り上げられない、国際政治や外交安全保障分野の重要トピックスにフォーカスをあて、国際政治アナリストの菅原出が、ちょっぴりフランクに分かりやすく解説していきます。 不安定化する国際情勢を読み解くヒントになるよう、国際政治のリアルな姿をお伝えします。 番組パーソナリティ: 国際政治アナリスト 菅原出、クリエイティブ・メディア・ディレクター MIKI --- ◆ 国際政治・外交安全保障専門のオンラインアカデミーOASIS www.oasis-academy.jp/ ◆ 国際政治のディープな背景がわかる情報レポート「グローバルリスク・ウィークリー」 sugawara.media ◆Twitter:@FOCUSKOKUSAI ▼番組やTiwtterのフォローもお願いします!
| Publishes | Twice monthly | Episodes | 61 | Founded | 3 years ago |
|---|---|---|---|---|---|
| Language | Number of Listeners | Categories | NewsNews Commentary |

前回に続き、報道カメラマン横田徹さんをゲストにお迎えし、新刊『戦場で笑う』(朝日新聞出版)の制作秘話と、ウクライナ取材の“裏側“をたっぷり語って頂きました。
実は、ニュースで見る内容よりも「そこに至るまで」や「現場で起きていること」にこそ面白さがある――。民生ドローンの軍事転用や機密管理、前線での交渉や人のつながりなど、ニュースでは見えない戦場の実像が立ち上がる回です。
フォト・エッセイ集『FPV』(笹倉出版社)もあわせて注目です。
ぜひお聴きください!
◉横田徹さんの新刊📚
『戦場... more
今回のゲストは、戦場の最前線で活動する報道カメラマン・横田徹さん。直近の取材で訪れた「レバノン、イスラエル、パレスチナ」の現状を伺いました。“非日常と日常”が同居する現場に、横田さんは強い違和感と衝撃を覚えたといいます。空爆の事前通告と追撃、国境の町での人々の暮らし、瓦礫と化したガザを望む展望台、そしてテルアビブの日常。戦争が人々の生活にもたらすリアルを掘り下げます。
ぜひお聴きください!
--
お知らせ
OASIS 3周年記念セミナー『2026年米中対立の行方と企業の危機管理』日時:1... more
今回は、イスラエルが停戦仲介国カタールを空爆した衝撃的なできごとを取り上げます。カタールはアメリカと共にガザ戦争の停戦を仲介し、中東最大規模の米軍基地を抱える戦略上の要所でもあります。この攻撃は国際秩序を揺るがし、アラブ諸国の強い反発を招きました。一方で、日本ではその深刻さが十分に共有されていないようにも感じられます...中東が新たな危機局面に入る可能性を、菅原出がわかりやすく解説します。ぜひお聞きください!
—カタールの担う役割を、より詳しく知りたい方はぜひこちらもチェックを♪
参考)第1... more
前回に続き、72時間サバイバル教育協会 代表理事・片山誠さんをお迎えしてお送りします!災害時に本当に必要な力とは? そして"教えない教育"の先に見えてきた「体験格差」の課題と、子どもたちの未来への想い。今、片山さんが新たに力を注ぐのは「子どもたちが"面白い大人と出会う"場づくり」。その発想のきっかけとなった「ジャパンキッズ」の活動、そして次なる挑戦「オモロー寺子屋発表会」の構想とは?ぜひお聴きください!
◉お知らせ
本日のゲスト・片山誠さん主催
9月13日「オモロー寺子屋発表会」開催予定 more
People also subscribe to these shows.





How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #124 | |
Apple Podcasts | #158 | |
Apple Podcasts | #207 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
| Listeners per Episode | Gender Skew | Location | |||
|---|---|---|---|---|---|
| Interests | Professions | Age Range | |||
| Household Income | Social Media Reach | ||||
Rephonic provides a wide range of podcast stats for 国際情報FOCUS. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 国際情報FOCUS and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 国際情報FOCUS, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 国際情報FOCUS, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers 国際情報FOCUS has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with 国際情報FOCUS:
1. 週刊 ワシントン
2. 北京発!中国取材の現場から〜特派員が語るニュースと暮らし
3. 日経ビジネス ニュースの真相
4. NIKKEIで深読み 中国経済の真相
5. News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 #ニュースコネクト
国際情報FOCUS launched 3 years ago and published 61 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for 国際情報FOCUS from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of 国際情報FOCUS. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.