Rephonic
Artwork for ブックカタリスト

ブックカタリスト

goryugo

面白かった本について語るポッドキャスト&ニュースレターです。1冊の本が触媒となって、そこからどんどん「面白い本」が増えていく。そんな本の楽しみ方を考えていきます。 bookcatalyst.substack.com

PublishesTwice monthlyEpisodes146Founded5 years ago
Language
Japanese
Number of ListenersCategories
PhilosophyArtsBooksSociety & Culture

Listen to this Podcast

Artwork for ブックカタリスト

Latest Episodes

面白かった本について語るPodcast、ブックカタリスト。

今回は、「スロージョギング」に続く「運動の神話シリーズ」となる『汗はすごい』についてです。

季節としての「夏」は終わってしまい「汗」はかかなくなったように感じてしまいがちですが、実はそんなことはない!

汗についての「イメージ」と「現実」って、真反対といえるようなことがたくさんあります。

そんなことが非常によくわかる本でした。

今回紹介した書籍のリンクなどははこちらから→📖ブックカタリストで紹介した本 - ナレッジスタック -... more

今回は倉下が 『とっぱらう 自分の時間を取り戻す「完璧な習慣」』を紹介しました。

コテコテの自己啓発感のあるタイトルですが、内容はもっとずっと身近で、役立つ考え方が提示されています。

書誌情報

* タイトル&出版日

* 『とっぱらう――自分の時間を取り戻す「完璧な習慣」』 2025/6/18

* 『時間術大全 人生が本当に変わる「87の時間ワザ」』 2019/6/20

* 原題 「MAKE TIME How to focus on what matters every day」

*... more

面白かった本について語るPodcast、ブックカタリスト。

今回は、ごりゅごの「運動の神話シリーズ」です。

『ランニングする前に読む本』という名前の、スロージョギングの利点や、その具体的な方法などについて語りつつ、最終的に「フルマラソンでサブスリー(3時間未満のタイム)」を目指す本。

といっても、ごりゅごは今のところフルマラソンを走ろうなんてことは微塵も考えていないし、そもそも長距離のレース、というのもにはまったく興味はありません。

あくまでも視点は「いかに楽に健康で健全な肉体と精神を手... more

今回は佐々木敦さんの『「書くこと」の哲学 ことばの再履修』を倉下が紹介しました。

さまざまな「技術」を学ぶ前に、触れておいた方がよい話がたくさん織り込まれています。

書誌情報

* 著者

* 佐々木敦

* 日本の映画評論家・音楽評論家・文芸評論家・時事評論家、小説家。雑誌編集者。

* 出版社/レーベル

* 講談社/講談社現代新書

* 出版日

* 2025/6/19

* 目次

* 第一部 「書けなさ」から脱出するためのマインドセット/マインドハック

* 第一講 日本語を「外国... more

Key Facts

Contact Information
Podcast Host
Number of Listeners
Find out how many people listen to this podcast per episode and each month.

Similar Podcasts

People also subscribe to these shows.

ほんのれんラジオ
ほんのれんラジオ編集工学研究所 ほんのれん編集部
ゆるコンピュータ科学ラジオ
ゆるコンピュータ科学ラジオゆるコンピュータ科学ラジオ
ガジェタッチのTech Life Talk with you
ガジェタッチのTech Life Talk with youリンクマン/弓月ひろみ
Rebuild
RebuildTatsuhiko Miyagawa

Reviews

4.4 out of 5 stars from 69 ratings
  • 選定本のバランスがいい

    軽い本と、歯応えのある本のバランスが良く、面白いです。

    Apple Podcasts
    5
    sogajiro
    Japan2 months ago
  • おもしろい!

    読書会に参加している気分になれます。

    Apple Podcasts
    5
    哲学者モドキ
    Japan2 years ago
  • トーンダウンしてきている?

    初期のころは結構重めの人文、思想系の本に取り組んでいて面白かったが、このごろは科学情報系?とか軽い読み物がメインになりトーンダウンしてきている印象です。負担が大きいからかな。

    Apple Podcasts
    4
    蘇我馬太郎
    Japan2 years ago
  • COTENRADIO 以来の感動

    求めていたPodcastを見つけた!という感じです。

    COTEN RADIO をきっかけにPodcastを聴き始め、自分の知識の幅を広げてくれるチャンネルを探し聴いていますが、ど真ん中ストライクです!!

    今後も楽しみにしてます。

    Apple Podcasts
    5
    南国のてるしん
    Japan5 years ago

Chart Rankings

How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.

Apple Podcasts
#129
Japan/Arts/Books
Apple Podcasts
#199
Japan/Arts

Audience Metrics

Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.

Listeners per EpisodeGender SkewLocation
InterestsProfessionsAge Range
Household IncomeSocial Media Reach

Frequently Asked Questions About ブックカタリスト

Where can I find podcast stats for ブックカタリスト?

Rephonic provides a wide range of podcast stats for ブックカタリスト. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to ブックカタリスト and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.

How many listeners does ブックカタリスト get?

Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for ブックカタリスト, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.

What are the audience demographics for ブックカタリスト?

Rephonic provides comprehensive predictive audience data for ブックカタリスト, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.

How many subscribers and views does ブックカタリスト have?

To see how many followers or subscribers ブックカタリスト has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.

Which podcasts are similar to ブックカタリスト?

These podcasts share a similar audience with ブックカタリスト:

1. うちあわせCast
2. ほんのれんラジオ
3. ゆるコンピュータ科学ラジオ
4. ガジェタッチのTech Life Talk with you
5. Rebuild

How many episodes of ブックカタリスト are there?

ブックカタリスト launched 5 years ago and published 146 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.

How do I contact ブックカタリスト?

Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.

Where can I see ratings and reviews for ブックカタリスト?

Rephonic pulls ratings and reviews for ブックカタリスト from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.

View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.

How do I access podcast episode transcripts for ブックカタリスト?

Rephonic provides full transcripts for episodes of ブックカタリスト. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.

Find and pitch the right podcasts

We help savvy brands, marketers and PR professionals to find the right podcasts for any topic or niche. Get the data and contacts you need to pitch podcasts at scale and turn listeners into customers.
Try it free for 7 days