
40代本好きゲーマーお父さんのコロと、思春期真っ只中、若干偏りで気味多感なお年頃の長女ナタネ、次女スズメ の3人が、毎回 1つの作品・商品(ゲーム、小説、漫画など)をとりあげて、ゆるく語り合う親子ラジオです。 (※実際に読んだり、遊んだりした作品に対しての紹介と感想がメインになりますので、作品の世界観やキャラクターに関する若干のネタバレを含みます。予め ご了承ください。) 番組へのお便りはこちらの投稿フォームから → forms.gle/8cgmk5P3EAc2FPh98
| Publishes | Daily | Episodes | 51 | Founded | 2 years ago |
|---|---|---|---|---|---|
| Language | Number of Listeners | Categories | GamesLeisure |

皆さん、こんにちは!思春期内 親子交流型Podcast番組「本とゲームとオヤゴコロと」です。
今回はトークテーマに沿って親子で大真面目に語り合う「あえて今、親子で語りたいシリーズ」の第2弾!
今回 取り扱うテーマは、「俺たちのココロにブッ刺さった最高の2人組を語ろう!!」コロ家3人が今まで触れてきた作品の中で 特に心の琴線に触れた数々の推しの2人組(その関係性)について熱く語り合っています。
長尺回となりますが、広い心と温かいお耳でお付き合いいただければ幸いです。
【コロ 3選】
① ... more
皆さん、こんにちは!思春期内 親子交流型Podcast番組「本とゲームとオヤゴコロと」です。
今回は、お父さんの思い付きで始まったテーマトーク雑談回、「今、親子で語りたいシリーズ」の第1弾!
お話するテーマは、任天堂が誇る世界的IP「ポケットモンスター」シリーズの「これから」について考えよう!の後編です。前編に引き続き、ポケモン愛が炸裂するテンション高めなコロ家の面々をお楽しみください。
広い心と温かいお耳でお付き合いいただければ幸いです。
(※番組の感想は「X」で「#本ゲムゴコロ」をつ... more
皆さん、こんにちは!思春期内 親子交流型Podcast番組「本とゲームとオヤゴコロと」です。
今回は、お父さんの思い付きで始まったテーマトーク雑談回、「今、親子で語りたいシリーズ」の第1弾!
お話するテーマは、任天堂が誇る世界的IP「ポケットモンスター」シリーズの「これから」について考えよう!の前編です。コロ家(特にお父さんコロ)のポケモン愛が炸裂するテンション高め回。
広い心と温かいお耳でお付き合いいただければ幸いです。
(※番組の感想は「X」で「#本ゲムゴコロ」をつけてポストしてくだ... more
おとーさんのヒトリゴトは、編集軽め、軽い気持ちで聴いていただける長さにカットしてお届けする ノンジャンル&ノープランの一人語り配信回です。よかったら空いた時間のお供にお付き合いください。
今回のヒトリゴトは、2025年10月7日に STEAMにて早期アクセス版が配信される予定の 期待のデッキ構築 × ローグライク新作、『ぼくのカードのほーが きみのよりすごいもん!』のデモ版プレイの感想を話しています。
その圧倒的なかわいいの重ね技に ココロまで魅了されるプレイヤーが続出しそうな今作。製作者サ... more
People also subscribe to these shows.





How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #105 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
| Listeners per Episode | Gender Skew | Location | |||
|---|---|---|---|---|---|
| Interests | Professions | Age Range | |||
| Household Income | Social Media Reach | ||||
Rephonic provides a wide range of podcast stats for 本とゲームとオヤゴコロと. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 本とゲームとオヤゴコロと and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 本とゲームとオヤゴコロと, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 本とゲームとオヤゴコロと, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers 本とゲームとオヤゴコロと has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with 本とゲームとオヤゴコロと:
1. 誰かと誰かのゲーム話
2. テレビゲームの中林 - ALFAポッドキャスト
3. ゲームガガガ
4. おっさんがガンプラの話をする番組
5. ゲームなんとか
本とゲームとオヤゴコロと launched 2 years ago and published 51 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for 本とゲームとオヤゴコロと from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of 本とゲームとオヤゴコロと. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.