日米のIT業界で働く小学校からの友人2人が、最新トレンドから古の哲学思想まで気ままに語り合う人文知系雑談ラジオ。 コテンラジオ、超相対性理論、a scope等に影響を受け、一緒に考えたくなるような「問い」と、台本のない即興性の中で着地点の読めない展開が推しポイントです。 移り変わりの速い時代だからこそ、あえて立ち止まり疑ってみたい人。 他者の視点や経験を通して、物事に新しい意味づけや解釈を与えてみたい人。 自分の認知や行動を書き換えて、より良く生きる方法を一緒に探求しましょう。 ◆AIによる文字起こし版はこちら(LISTEN) listen.style/p/hack-myself-fm?knW11KmB ◆ 番組の感想はTwitterのハッシュタグ #白米FM まで twitter.com/hack_myself_fm
Publishes | Weekly | Episodes | 146 | Founded | 3 years ago |
---|---|---|---|---|---|
Language | Number of Listeners | Categories | PhilosophySociety & Culture |
本気とは何かについて考える話です。何かの熱病に浮かされるように、僕らはこれまでうわ言を吐き続けていた。
【今回の内容】
ひさしぶり/別世界の話/ブームの終焉?/コロナ罹患/インプット過多/お便りの力/本気とは何か?/状況や環境に規定される/相対的な本気/白米FMは本気だった/欲望が必要/満足ドリブン/発掘とキャッチボール/本も読まない/音楽も聴かない/祈る時間が増え、輝きを失った/中年クライシス/どうしようもない/行動をしているか?/本気じゃないとは?/人としての本気、対象としての本気/想起... more
カワイイについて考える話です。かわいいだけじゃないのです。
【今回の内容】
KAWAII LAB./序列感vs多様性/ダンスの構造/おじさんvsおねえさん/男に媚びるアイドル/女性ウケ/各グループの特色/娘の進化形/恋人関係と親子関係/多様なかわいい/日本的かわいいの特殊性/賢いvsかわいい/キモかわいい/曲がいい/①FRUITS ZIPPER/②CUTIE STREET/③CANDY TUNE/④SWEET STEADY/ハレとケ/K-POP対抗/アソビシステム/押し活/モヤモヤの囚われ/... more
この1か月間に起こった大阪万博(何回目?)とGPT-5について考えた雑談回です。
【今回の内容】
久しぶり/寒暖差/真夏日/気温40度/対面再開/絶望/万博行ってきた/近大マグロ/スタンプラリー/並ぶ権利すら/早押しゲーム/暑さ対策/大阪好き/USJ/マリオカート/準備万端/GPT-5の感想/4oを返せ!/記憶の断絶/AIぬいぐるみ/神の被造物/八百万の神/正直になれる存在/Genie 3/アイドル
【パーソナリティ】
とよだ:日本のIT企業で働くビジネス哲学芸人。
ショーン:シリコン... more
話すことがないので、hack.myselfとは何かについて考えてしまった雑談回(その2)です。圧漏ィィィ!
【今回の内容】
③hack.myselfの功罪のつづき/スポーツ選手と研究者/世捨て人になりたい/短期と長期のバランス/太く短く生きる/なるようにしかならない/囚われの森/意志の力を使う/ネガティブからの解脱/ゲームクリエイターの桜井さん/圧力をタメる/結局はポジティブになる/④ストーリーテリングについて/100点を取れないのであればやらない/過去のトラウマ/LLMで練習する/Chat... more
People also subscribe to these shows.
パーソナリティのロジカルシンキングが面白すぎます。毎回アートワークも一から作ってて面白いです!
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #147 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
Listeners per Episode | Gender Skew | Location | |||
---|---|---|---|---|---|
Interests | Professions | Age Range | |||
Household Income | Social Media Reach |
Rephonic provides a wide range of podcast stats for 白米FM (仮) ~ より良く生きるために自分の認知をハックする. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 白米FM (仮) ~ より良く生きるために自分の認知をハックする and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 白米FM (仮) ~ より良く生きるために自分の認知をハックする, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 白米FM (仮) ~ より良く生きるために自分の認知をハックする, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers 白米FM (仮) ~ より良く生きるために自分の認知をハックする has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with 白米FM (仮) ~ より良く生きるために自分の認知をハックする:
1. 超相対性理論
2. 歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)
3. 深井・けんすうのまぼろし会議
4. ゆる言語学ラジオ
5. 日本一たのしい哲学ラジオ
白米FM (仮) ~ より良く生きるために自分の認知をハックする launched 3 years ago and published 146 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for 白米FM (仮) ~ より良く生きるために自分の認知をハックする from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of 白米FM (仮) ~ より良く生きるために自分の認知をハックする. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.