Rephonic
Artwork for アートもやもや話

アートもやもや話 | 日本現代アート協会™︎公式チャンネル

Naoki Hata|アートプロデューサー

この番組、日本現代アート協会™/日本現代芸術協会™/Japan Contemporary Art Association™ が運営する公式チャンネル「アートもやもや話」は、アートと暮らしをつなぐ新しい感覚のトーク番組です。 番組では、アーティストの視点から素材・ツール・身近な製品や関連サービス、展覧会・プロジェクト・イベントなどを取り上げ、その特長や選定理由、活用シーンをわかりやすく紹介します。リスナーが購入・利用・参加を検討できるよう、公式情報や入手先などの手がかりも案内し、アート分野の認知・普及に資する情報発信を行います。 さらに、制作や発信に役立つ最新ツールやAIサービス(例:ChatGPTやGoogle系AI)も紹介しています。 アートを職業として目指す人へのキャリアのヒントや、美術館・学芸員資格など進路に関わる実務的な話題も取り上げ、教育的な視点からも情報提供を行います。 また、... more

PublishesDailyEpisodes16Foundeda month ago
Language
Japanese
Number of ListenersCategories
ArtsDesign

Listen to this Podcast

Artwork for アートもやもや話

Latest Episodes

🫵「ピカソは写実の天才だった!?」「クリムト《接吻》の衝撃とは?」「素人でも楽しめるアートは?」 ――畑直樹がリスナーからの質問に等身大で答えるQ&Aスペシャル。🎤 Amazon新刊の出版情報から、フォロワーさんの国立新美術館での入賞展示、さらに秋のおすすめイベント「Tokyo Midtown DESIGN LIVE 2025」まで紹介。😊✨ 普段は見逃している“アートの視点”を、笑いと学びを交えてシェアします。🫶 🎧現代アートから、音楽や食べ物のプライベートトークも交えつつ、あなたの... more

🖼️ アートがなくても、私たちの暮らしは回っていく。 でも、待ち合わせ場所やSNS映えスポットは、なぜか“街のシンボル”に集まっている。 今回は「アートのある街」と「ない街」の違いをユーモラスに解説。 渋谷のハチ公像や大阪のグリコ看板、スクランブル交差点――ただの構造物が人を呼び込む理由とは? さらに、パブリックアートが街の価値や記憶をどう変えるのか、制作者の視点から語ります。 日常に困らない“ない街”と、誰もが記憶に残す“ある街”。 あなたはどちらを歩いていますか? ⸻ © 2025 畑 直... more

🖌️「アートは街のどこで生きる?」 🎧 ギャラリー展示とは違う“制約だらけの舞台”――それがパブリックアートです。 鉄や石、ガラスを屋外に置き続けるための耐久性、安全性、そしてメンテナンス。 有名作家の作品が意外な街角に潜んでいたり、駅前のモニュメントが待ち合わせ場所になったり。 パブリックアートは街の景色を変え、人々の記憶や行動に影響を与える存在です。 さらに今回は、制作者としての実体験から「デベロッパーや行政にこそ積極設置を進めてほしい」という提言も。 誰も損をせず、街を“特別な場所”に... more

🔥「アートはどこで完成する?」 🎨 制作の裏側からSNS発信、日常の小さな習慣まで――畑直樹がリアルに答えるQ&A特別回。 美大を目指す学生、デザイン事務所の若手、会社員や主婦まで、多彩なリスナーの質問に直球回答。 制作プロセスの葛藤、InstagramとPodcastの使い分け、美術館での楽しみ方、日常に潜むアイデア、そして「作品の完成を誰が決めるのか」という本質的なテーマまで掘り下げます。 笑いも共感も交えつつ、聴けばアートがぐっと身近に。 17分で“アーティストの視点”があなたの毎日に... more

🤣「アーティスト=変人?」そんなイメージを笑いながら検証します。 聴けば“変”の正体が、実は誰もが持っているクリエイティブだとわかります。 芸大時代の友人エピソードや、鉛筆一本へのこだわり、制作現場での“やっちゃいけない選択”が面白く転ぶ瞬間…。 日常の中で無意識に発揮している「変なこだわり」と、アーティストの感覚の違いをグダグダゆるく掘り下げます。 😆笑って学べる“アート思考”⁉︎の回。 「普通じゃない」が「面白い」に変わる瞬間を、一緒に味わってください。🙌 © 2025 畑 直樹/日... more

🏪「コンビニの棚は“展示空間”? ファミマの色彩商標から、街はミュージアムになる。」 🎨 無料で楽しめるブランドギャラリーやデザインショップも紹介。日常がアートに変わる視点を届けます。 コンビニの陳列棚は、美術館の展示と同じ発想でデザインされている。 ファミリーマートの青・白・緑のラインは、実は商標登録された“色彩デザイン”。 誰もが毎日見ている風景の中に、アートと広告が交差しているんです。 さらに今回は、表参道のルイ・ヴィトン最上階ギャラリーやMoMA Design Storeもご紹介。 ... more

 From today, TOWARD THE LIGHT by Maki is available as a special limited release. I’m honored to have produced this track. ©︎2025 Naoki Hata All Rights Reserved. 今回は実験的な配信です。 本日から配信開始のMAKIさんのTOWARD THE LIGHTを限定配信いたします。 私がプロデュースさせていただいた一曲になります。 ©︎202... more

🫵「なぜInstagram?」「AIは何を使う?」「なぜ今Podcast?」――畑直樹が答える、直球Q&A回。🎧 聴けば発信が軽くなり、日常がちょっと“アート寄り”にアップデートされます。 今回のQ&Aでは… ・Instagramの始め方・続け方、SNS発信の工夫。 ・プロが使うAIツール(生成AI含む)の紹介、リアルな活用とクリエイティブの広がり。 ・“今あえて音声配信”を選ぶ理由。 を、畑直樹が等身大の視点で回答。実際に使っているツールやリソース、発信設計の工夫も紹介します。 情報が溢... more

Key Facts

Contact Information
Podcast Host
Number of Listeners
Find out how many people listen to this podcast per episode and each month.

Reviews

5.0 out of 5 stars from 2 ratings
  • アートもやもや話

    本気でやればいいのに、とにかく、ゆる〜く聴けるのがいい!

    他のアート系の番組に比べて実績もある人なのに気取らず自然体で、いいと思います。ビジュアルとのギャップが面白い。

    本気でやれば、すごいのにあえてやらないところがハマります🛜

    Apple Podcasts
    5
    🍧🍡🍧🍡🍧🍡
    Japana month ago
  • アートもやもや話

    アートとかデザインとかのコンテンツって結構、専門用語が多かったり、わかっている人同士が話してるような雰囲気の番組が多いですが、この番組は私たちにはわかるような言葉で、しかもゆるい感じで聞き流しできちゃう感じです。

    このジャンルでは珍しいタイプのコンテンツになるのかな?

    まさにモヤモヤです🤣

    Apple Podcasts
    5
    K@Z0712
    Japana month ago

Chart Rankings

How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.

Apple Podcasts
#132
Japan/Arts/Design

Top Design Podcasts

分解中毒
分解中毒栗林和明/ぶんけい
なるほどデザイン ラジオ
なるほどデザイン ラジオ村田俊英(デザイナー)/ 竹尾梓(デザイナー)
デザインの手前
デザインの手前原田優輝/山田泰巨
99% Invisible
99% InvisibleRoman Mars
シンの木工家ラジオ
シンの木工家ラジオ花太郎とこーぐち

Audience Metrics

Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.

Listeners per EpisodeGender SkewLocation
InterestsProfessionsAge Range
Household IncomeSocial Media Reach

Frequently Asked Questions About アートもやもや話

Where can I find podcast stats for アートもやもや話?

Rephonic provides a wide range of podcast stats for アートもやもや話. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to アートもやもや話 and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.

How many listeners does アートもやもや話 get?

Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for アートもやもや話, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.

What are the audience demographics for アートもやもや話?

Rephonic provides comprehensive predictive audience data for アートもやもや話, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.

How many subscribers and views does アートもやもや話 have?

To see how many followers or subscribers アートもやもや話 has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.

How many episodes of アートもやもや話 are there?

アートもやもや話 launched a month ago and published 16 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.

How do I contact アートもやもや話?

Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.

Where can I see ratings and reviews for アートもやもや話?

Rephonic pulls ratings and reviews for アートもやもや話 from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.

View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.

How do I access podcast episode transcripts for アートもやもや話?

Rephonic provides full transcripts for episodes of アートもやもや話. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.

Find and pitch the right podcasts

We help savvy brands, marketers and PR professionals to find the right podcasts for any topic or niche. Get the data and contacts you need to pitch podcasts at scale and turn listeners into customers.
Try it free for 7 days