「伝わる」話し方ってどういうことだろう? どうすれば「伝わる」だろう? どんな話し方にすれば伝わるだろう? 日常生活からビジネスまで 様々な場面の「伝わる」を みなさんと考える番組です。 〈三島澄恵ってどんな人?〉 しっかり者のようでおっちょこちょい 落ち着いて見えて緊張しーの慌てん坊 「聞きやすい声」と定評あるものの 最初は金属音だったフリーアナウンサー。 〈プロフィール〉 NHK杯全国高校放送コンテストアナウンス部門で全国2位 大学卒業後、NHK福岡でテレビ・ラジオのレギュラーを8年間担当。制作から出演まで こなすマルチプレイヤー。 これまでインタビューした著名人は3,000組以上。 大学や中高一貫校などの教育機関で生徒指導や人材育成にも携わる。 現在は東京で会社を設立し、NHK関連や企業イベントなどのアナウンス業務や企業研修に取り組む。 エグゼクティブの話し方のコン... more
Publishes | Weekly | Episodes | 387 | Founded | 4 years ago |
---|---|---|---|---|---|
Language | Number of Listeners | Categories | CareersBusiness |
今回は「伝わる話はここから始まる!〜誰に話すかスイッチ法」をテーマにお話して行きます。
多くの場合、話し方のトレーニングというと、いわゆる口調やボディランゲージだと思われています。
けれど実は、「誰に」「何を話すか」というところが、伝わる話し方というときには軸になります。
今日はこの点をお話しして行きます。
ぜひ一緒に考えて「伝わる力」を育てていきましょう。
noteでは、エピソードを文字起こししたものをご紹介しています。
note.com/mishima_sumie... more
以前、失言はなぜ起きる 4つの心理タイプということでお話をしました。今回は、そのタイプの承認欲求と感情に任せてしまうタイプの対策です。
今回のテーマは「『沈黙は金、雄弁は銀』言葉を選ぶ力が信頼を作る」ということでお届けしてまいります。
この言葉、現代のビジネスコミュニケーションにも通じるところがあります。
一緒に考えてみてください。
noteでは、エピソードを文字起こししたものをご紹介しています。
ホームページ
http... more
今回は、失言を防ぐ言葉選びの実践ヒントとして、私たちが失言をしてしまう心理要素「利用可能性ヒューリスティック」を回避するコツ、「価値観のアップデート」についてお話していきます。
「利用可能性ヒューリスティック」は、私たちが頭の中でパッと思い出しやすい情報や、手に入れやすい情報に基づいて判断や意思決定をしてしまう思考の傾向のことを指しています。
この思考の癖によって、直感的に私たちは判断をしたり、言葉を選んで話してしまうということがあります。
どうすれば失言を回避できるのでしょうか?
no... more
喉の痛みと時折咳が出ているため、
今回はPodcastをお休みさせていただきます。
前回の続きは、また後日改めてお届けします。
この夏も暑さ厳しく体調を崩されている人も少なくないと思います。今日は喉のケアのポイントを3つお伝えします。
noteでは、エピソードを文字起こししたものをご紹介しています。
ホームページ
People also subscribe to these shows.
How this podcast ranks in the Apple Podcasts, Spotify and YouTube charts.
Apple Podcasts | #225 |
Listeners, social reach, demographics and more for this podcast.
Listeners per Episode | Gender Skew | Location | |||
---|---|---|---|---|---|
Interests | Professions | Age Range | |||
Household Income | Social Media Reach |
Rephonic provides a wide range of podcast stats for 三島澄恵の「伝わる」話し方. We scanned the web and collated all of the information that we could find in our comprehensive podcast database. See how many people listen to 三島澄恵の「伝わる」話し方 and access YouTube viewership numbers, download stats, audience demographics, chart rankings, ratings, reviews and more.
Rephonic provides a full set of podcast information for three million podcasts, including the number of listeners. View further listenership figures for 三島澄恵の「伝わる」話し方, including podcast download numbers and subscriber numbers, so you can make better decisions about which podcasts to sponsor or be a guest on. You will need to upgrade your account to access this premium data.
Rephonic provides comprehensive predictive audience data for 三島澄恵の「伝わる」話し方, including gender skew, age, country, political leaning, income, professions, education level, and interests. You can access these listener demographics by upgrading your account.
To see how many followers or subscribers 三島澄恵の「伝わる」話し方 has on Spotify and other platforms such as Castbox and Podcast Addict, simply upgrade your account. You'll also find viewership figures for their YouTube channel if they have one.
These podcasts share a similar audience with 三島澄恵の「伝わる」話し方:
1. 「話し方」のハナシ
2. 小泉進次郎のポッドキャスト
3. PRESIDENT Online 音声版
4. 歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)
5. 安住紳一郎の日曜天国
三島澄恵の「伝わる」話し方 launched 4 years ago and published 387 episodes to date. You can find more information about this podcast including rankings, audience demographics and engagement in our podcast database.
Our systems regularly scour the web to find email addresses and social media links for this podcast. We scanned the web and collated all of the contact information that we could find in our podcast database. But in the unlikely event that you can't find what you're looking for, our concierge service lets you request our research team to source better contacts for you.
Rephonic pulls ratings and reviews for 三島澄恵の「伝わる」話し方 from multiple sources, including Spotify, Apple Podcasts, Castbox, and Podcast Addict.
View all the reviews in one place instead of visiting each platform individually and use this information to decide if a show is worth pitching or not.
Rephonic provides full transcripts for episodes of 三島澄恵の「伝わる」話し方. Search within each transcript for your keywords, whether they be topics, brands or people, and figure out if it's worth pitching as a guest or sponsor. You can even set-up alerts to get notified when your keywords are mentioned.